ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

国民生活金融公庫活用術コミュの質問です

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
国金から新規で借り入れを行う予定の青色申告個人事業主の者です。
面接の案内が来たのですが、面接時に持参する書類として


消費税(平成18.19年分)及び源泉所得税(最近6カ月分)の領収書


とありました。私は領収証は持っていませんが、
先月の確定申告時に所得税も消費税も納めましたので、滞納は一切ありません。
そこで皆様に質問なのですが、上記の書類は完納証明という形で、
税務署が発行する「その3の2」という書類を持参すれば事足りるのでしょうか?

土日と国金は営業していませんので、こちらで質問させて頂きました。

コメント(5)

おかげさまで国金から1500万円の借り入れ審査が通りました。

ここで更に質問があります。
私は国金と同時に信用保証協会経由で借り入れを申し込んでおり、
そちらも1500万円の審査が通りました。要するに1500万円の審査が2口通った状況にあります。
互いの機関には、他の金融機関に申し込んでいることは話していません。


■質問
国金と信用保証協会、2口から借りた場合、どういう問題がありますでしょうか?
皆さんのお考えをお聞かせください。
結局、トピ主さんはどうされたんですか?

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

国民生活金融公庫活用術 更新情報

国民生活金融公庫活用術のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング