ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

+晃会+コミュの雨の日だって最高に楽しい!蕎麦打ち体験 in松坂 その2

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
道程はありえない程の豪雨((((;`д')))アメノオトデナニモキコエナイ
高速道路無料化で激混みを予想していた伊勢自動車道ですが、
あまりの雨に出掛ける人も少ないのか、案外スムーズに走れます。

車中では最近定番の「第一印象ゲーム(罰ゲームなし)」で盛り上がりつつ、
2時間程度で目的地「飯高駅」に到着しました。



・・・これ、文章の途中に画像貼り付けるとかできないのね。


画像の1枚目が飯高駅です。ええ。逆光でなんも見えません。すんません。

到着して早速、蕎麦打ち体験開始!
蕎麦が食えるまでを簡単に言い表しますと・・

1.そば粉8割、小麦粉2割を混ぜたものに水を少しずつ加えながら粉を纏める
2.まとまってきたら、ひとつに固めてこねる(200回)
3.蕎麦の塊を回しながら中心に練り込む
4.円錐状に形成したあと、上方からひねり潰す
5.さらしな粉をまぶした板の上で少しずつ手で広げていく
6.麺棒で4角形になるように伸ばしていく
7.蕎麦を3つ折にして、まな板に移す
8.専用の「熊でも殺せそうな」包丁で麺状に切る
9.茹でる

こんな感じです。今回茹でるのは講師の人がやってくれたので、
切るところまでが体験できました。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

+晃会+ 更新情報

+晃会+のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング