ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

キャンパスメイトコミュの中華料理について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
昨日の歓迎会で教えてもらった話なんですが、

『中国料理=中華料理』

ではないそうです目ぴかぴか(新しい)

『中華料理』っていうのは、中国の各地方の料理の総称で、日本人が勝手に作っちゃったらしいです。


ぴかぴか(新しい)本当の中華料理はこちらぴかぴか(新しい)

おにぎり山東料理…ギョーザ、にくまん、ラーメン、主に麺類
      →北に位置するため、お米を食べる習慣がなかったから麺類が発達
       私たちがバーミヤンでよく食べるものは実は山東料理ぴかぴか(新しい)

おにぎり北京料理…北京ダックひよこ
おにぎり上海料理…にくまん、カニ
        →上海、北京は高級料理だそうです
  
おにぎり四川料理…辛い系 マーボー豆腐

おにぎり香港料理…シューマイ

おにぎり台湾料理…イカとかゆでもの


たぶん、日本でいう県によって特産品が違うのと一緒な感じな気がします電球
海外から見て、日本料理にはたこ焼きあっておいしいよね、と言われて
それは大阪が一番おいしいんだよ、と訂正して、向こうの人が驚くのと同じ、みたいな感じですかねグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)


おにぎりちなみに、日本でいう中華ラーメンは、
   台湾で日本ラーメンと呼ばれているらしく、
   日本風の味付けラーメンってだいぶ違うってことがよくわかりますよねあせあせ(飛び散る汗)

  、とそんな話をしていたら名古屋にいた留学生が
  『名古屋には台湾ラーメンがあった』なんて話を…
   
   ラーメンは上にも書いた通り、山東省の食べ物なので
   台湾の留学生に聞いてみると、台湾ラーメンなんてものはないらしいです。
 
   名古屋にあった台湾ラーメンってどんな味がするんでしょうね???
   誰か知ってたら教えてください〜わーい(嬉しい顔)るんるん

コメント(1)

もこもこさんこんにちはぴかぴか(新しい)

法4のトシです蠍座ぴかぴか(新しい)
『中国料理=中華料理』 ではないんですね電球衝撃
日本人の立場で「日本料理にはたこ焼きあっておいしいね♪」って言われたら確かに変な感じがします(笑)ぴかぴか(新しい)

ちなみに駿河台校舎の近くにさくらんぼ台湾美食料理さくらんぼ【台北風情】っていうお店があるの知ってますわーい(嬉しい顔)exclamation & question
安くて美味しいですよグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

キャンパスメイト 更新情報

キャンパスメイトのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング