ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Final Cut ServerコミュのExportについて

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
初参加のwataです。よろしくお願いします。


カスタムメタデータを書き出して(.csvなど)FileMakerで管理がしたいのですが、

方法がさっぱりわかりません。


appleのディスカッションボードを見ていると出来そうな?感じの書き込みがあるのですが...


どなたかどんな些細な情報でも結構ですので、教えてください!!

とても困っていますので、よろしくお願いします。


使用バージョンは1.1です。

コメント(2)

放置し続ける管理人です。

FinalCutServer Ver1.5.2を使用していますが、動画ファイルに関しては、Exportすると、ファイル形式は、アップロードした元のファイル形式か、Mpeg-4か、TIFFの3つのファイル形式にExportできます。
その方法は、FinalCutServerを起動させて、Exportしたいファイルを選び、右クリックのプルダウンメニューの中にExportメニューがでてきます。

カスタムメタデータ?には、書き出しは出来ないと思いますが。
こんにちはwataです。

バージョンが上がってもできないんですね。

いい参考になりました。ありがとうございます。

手打ちで頑張ってみようと思います。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Final Cut Server 更新情報

Final Cut Serverのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング