ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Brain Panic [大規模心理戦]コミュの【公開ポーカー】ルール

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ポーカーの醍醐味は相手の表情や眼の動きで、手役(カード)を推理し駆け引きでチップを増やす事にあります。

もし相手のカードも自分のカードもバレバレならば、どんな立ち回りをしますか?

〔ゲームの流れ〕

・ゲームは全て専用トピにて行われる

・このゲームは17枚のカード(ライアーゲームの17ポーカーと同じカード)具体的には絵札のJ×4枚、Q×4枚、K×4枚、A×4枚とジョーカーの17枚しか使用しない


・プレイヤーは順番にこの17枚の中から5枚選んでポーカーの役を作り、セット(専用トピに書き込み)をする
(注)
一度選んだ(使った)カードは次からは使えません

(例)
Aさんが専用トピに書き込む

『JハートJスペードJダイヤJクラブQハート
Jのフォーカードである

これを見てBさんが書き込む

『QハートQクラブQダイヤQスペードJハート』QのフォーカードでBさんの勝ち

そして次は↑で使ったカード以外で役を作る、今度はBさんが先に書き込みする

これを3回繰り返すと手持ちカードがなくなるので、1ピリオド3ゲームである

ポーカーの手役の順位は

ファイブカード > フォーカード > ストレートフラッシュ・・・
これ以降は意味ないでしょう

同じ絵札のフォーカードの場合は、残りのカード(5枚目)が大きい方の勝ち、同じ場合はマークで決まります

スペードクラブハートダイヤ

この順番になります。

マークまで同じならば引き分けです

〔書き込み順番〕

当然後攻の方が有利なので、以下のように書き込みをする

Aの書き込み → Bの書き込み → Bの書き込み → Aの書き込み → Aの書き込み → Bの書き込み、1ピリオド終了

Bの書き込み → Aの書き込み → Aの書き込み → Bの書き込み → Bの書き込み → Aの書き込み、ゲーム終了

・全部で6対戦中で、勝ちが多い方の勝ち抜きとする

(注)
3勝3敗の場合は、残ったカード(使用しなかったカード)4枚の合計が多い方の勝ち(これも同数ならば再試合)


J=11
Q=12
K=13
A=15
ジョーカー=20で計算します


質問はメッセでお願いします。

コメント(15)

ちょっと解りづらいですかね。

一度やってみた方が良いかもしれませんね。

今から模擬ゲームを行います、mixiに集中出来るならば1時間もかからないと思います。

誰でもいいですから、付き合ってくれる人いませんか?
> †にゃん様†さん


おぉ、ありがとうございます。

ちょっと準備しますので、しばらくお待ちください。
じゃあ僕も協力しましょうか?
勝ち残れなそうだし(笑)
> †にゃん様†さん


こちらに移動よろしくわーい(嬉しい顔)手(チョキ)

http://m.mixi.jp/view_bbs.pl?guid=ON&id=59129068&page=1&comm_id=3238429
お役御免みたいですね(笑)まぁ観戦してます!
思わず一言。
これは2人対戦の完全情報ゲームで、避敗法があり、ゲームになっていないと思うのですが…。
(間違わないかぎり必ず引き分けになります。)
> †いわた†さん

ですねあせあせ(飛び散る汗)無限ループあり得ますねあせあせ(飛び散る汗)
> †いわた†さん

ちょっと思いつきで考えたルールなので、検証不足なのですが。

避敗法はあるでしょうね、一番簡単なのは相手と同じカードを出せば必ず引き分けです。

でも最初から引き分け狙いをする人もいないだろうと思っています。

ただ定石というか、セオリーというか、これしかあり得ないパターンの出し方があるとは思います。

残念ながら自分はイマイチ理解しないうちに、とりあえずゲームにしてみようと思った次第です。

もし将棋の千日手のようになったとしても、その時はその時かな、ってアバウトな考えです(申し訳ありません)

そのこれしかあり得ないパターンが見えてる人には、やる前から千日手になるに決まってると思うのでしょうね。

とりあえずこれで一度やってみようと思います。
>
> ジョーカーはオールマイティだと思いますが・・・
>
> Aスペード、Aクラブ、Aハート、Aダイヤ、Kスペード
>
> と、
>
> Aスペード、Aクラブ、Aハート、ジョーカー、Kスペード
>
> これは、同じ強さですか?
>

同じです
〉引き分け再試合のルール変更を具体的に教えて下さい。


・使用するカードは同じ17枚

・専用トピの書き込みではなく、事務局へのメッセ投票にする。
つまり先攻後攻はありません、2人同時にカードを出すという事になります

・ゲームは3回、17枚から3セット選んで投票する

・1回目の2人の投票が済み次第専用トピにて発表する

・その結果を踏まえて2回目と3回目を同時に投票する


その他は現行ルールと同じです
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

最初からこのルールでも良かったんですけど、ゲームタイトルが公開ポーカーなので全て公開にこだわってしまいました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Brain Panic [大規模心理戦] 更新情報

Brain Panic [大規模心理戦]のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。