ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

死滅回遊魚を救うかい!?コミュの和歌山

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして。
今年死滅回遊魚取りに行こうと思ってるんですけどなにを持って行ったらいいのかどこ行ったらいいのか・・・わかりません。
和歌山行こうと思ってますんで誰か教えてください。おねがいします。

コメント(12)

場所はお約束でお教えできません。

持ち物は採取スタイルで変わりますね。
潜り、岸壁、タイドプールで違います。
場所は関係ないと思いますよ!!
私も最初は採れませんでしたから…。
コメントありがとうございます。場所はタイドプールを狙ってます。どんな感じでしょう?やっぱり最初は取れないもんですか!まぁ最初っから気合い入れていってきます☆
狙いはなんでしょうか?

まず磯靴みたいなのが必要です。ジャバジャバと入っても気にしない靴。サンダルでは行かないように(ケガの恐れがあります)
それと軍手。全面ゴムになった丈夫な物が良いでしょう。
当然ですけど、網です。コレは2本あればいいでしょう。タイドプールならある程度柄の長い方がいいんかな?
ヤドカリなんかを狙うならピンセットもあれば便利ですね。
後は携帯イケスとプクプクです。現場ではプラケの方が便利かもしれませんね。
タコメガネなんかもあれば便利ですね。ただ、私の場合はタイドプールでも潜りますので持ってません^^;
サザナミヤッコです。
ほな足袋ありますんで足元はそれで後、網2本ですね。
ぷくぷくもあるし完璧ですね!
ところでサザナミヤッコとれますかね?
・・・なんで、しょっぱなからそんなに目標高いんですか?(苦笑)

昨年はサザの豊作の年だったみいだけど、おいらはなぜか一匹しか見つけられなかった(採れなかったけど)
既にでかいのいるからいらんけど、簡単に採れるものではないでしょうね。
まだサザナミは居ないでしょう。
いるとすればナミチョウぐらいですかね〜。
もしかしたらミナミハコフグいるかもです。
いやいや難しいですか。
燃えますねぇ☆
でもまだいないって何月頃に来るんですか?
それと海から取ってきた魚ってへんな病気かかってるとかないですよね?
去年は6月末ぐらいでしたね〜。
通年は9月前後ですよ。
病気はたぶんないと思いますよ…。
あるとすれば、寒い時期は魚を外気に触れないように移動するぐらいですかね〜。
寒い空気にさらすと調子を崩します。(嘘かもしれませんが、私の経験です。)
えっと、3月あたまに行ってきました。
持ち帰りはトノサマとセアカコバンハゼ
スミツキ狙ったけど、逃げられました(^^ゞ
ちなみに深場に潜ればサザは絶対にいます。でかいのが・・・

病気に関してはないとは言い切れません。
でも、ショップで買うより少ないと思いますよ(苦笑)

寒い時期の輸送には気を使います。
イケスに入れたまんま陸上をガチャガチャと移動したら・・・ほとんどの海水がこぼれてマメチョウはほぼ即死でした(夏場は多少水切れしても平気)
>つっちさん
すごいですね!!何メートル潜るんですか??
あとトノサマってサンゴに隠れちゃうから手が出せなくないですか?よかったら教えてください。

僕は珊瑚のないところで、トゲとかフウライとか採ったことないです。
ハタタテフグさん、はじめまして
私はそんなに潜れませんよ。
主な戦場(笑)は3m程度でしょうか?
それ以上になると潜水浮上の繰り返しになるんでキツイです。
逆に1m程度の足の着く浅瀬は採りにくいんですp^^;

サンゴ内での採取にはコツがありますね。
それにロケーションによっては絶対に手出しできない状況もあります。

サンゴの下方に網を構えて手を突っ込んで追い出します。(ガンガゼなんかがいるテーブルなんかは追い出し棒使います)
トゲやらフウライは逃げまくるんでサンゴ地帯では難しいですね。
小さ目のゴロタに追い出さないと私にはムリです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

死滅回遊魚を救うかい!? 更新情報

死滅回遊魚を救うかい!?のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング