ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

上海太太の会コミュの食パンについて

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こちらで食パンをよく購入していますが、
自分の中で最近一つ疑問が出てきていますボケーっとした顔

パリバケで1月26日に購入した食パンと
カルフール製の1月29日に購入した食パン、
同じ環境での保管だったのですが
カルフール製の方は2月8日朝には突然カビが大発生しました。
そしてパリバケの方は、その後もその環境に1枚だけ
実験的に置いてどの程度でカビが出るのかを見ています。

カルフール製の方がカビが早かったことによって
パリバケの防腐剤について疑問が出てきました。

日本でも大手パンメーカーの食パンはカビがなかなか生えない
と人から聞いていたのであまり買わないようにしていました。
なので同じかもしれないですが。

そして一昨日と昨日、日中は大変暖かく
気温差が出ているのでそろそろ発見できてもおかしくないのですが
不自然なほど出てきていないのです。


食パンをご購入の皆さんは、どちらで購入されていますか?
毎日のことなので気になっていますパン

コメント(6)

虹井路のSABARTINE(サバティーヌ?)がマンションに置いてってくれるので、
買っています。

わりと日本人の好みに近い味だと思って食べています。4、5日でカビも生えます(笑
まるよさん:
カビだけが基準ではないとはわかっていますが、
私はカビが生えると安心してしまってますあせあせ
ご情報ありがとうございます。
私も同じことを思っていました。
パリバケのパンは本当にカビが生えません。
ビックリするくらい。。。
カビは私の安心の基準の一つです。

私は食パンは千賀屋で購入しています。
ともさん:

やはり同感の方がいらっしゃいました。
カビもハエも安全基準になってきますね。。。
千賀屋だったら安心ですよね。

これはちょっと検討しないとダッシュ(走り出す様)って感じました。
パリバケの食パン、
4日ほどで白カビが生えました。
黒ではなく白だったので発見しづらかったですがあせあせ
ぽーてぃえんさん:

そうですか!
だったら私ももしかしたら・・・ふらふら
実験の1枚をよくよく見てみます。
パンに白カビのこともあるんですね。
教えてくださってありがとうございます。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

上海太太の会 更新情報

上海太太の会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング