ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

スピードパーク新潟コミュの2009年のSPNコミュニティ提供イベント予定

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2009年の三賀日も終わり、いよいよ本格始動します。

こちらのコミュニティから、たくさんの方々とスピードパーク新潟にて
楽しむことが出来るようになりました。昨年の反省を活かし、更に多くの
方々と楽しい時間を共有出来るよう頑張ってみたいと思います。

2輪部門はクニンさんが詳しいので一任させて頂き、こちらでは4輪と
カートを担当させて頂きます。

今年のイベントは、3つのカタチで提案させて頂きます。

1.レンタルカート体験走行会
2.レンタルカート耐久レース
3.4輪(くるま)体験走行会&ドリフトカート(トーナメント戦)


日程については検討中ですが

4月22日(水) カート体験走行会
5月11日(月) カート耐久レース&BBQ
6月3日 (水) カート体験走行会
7月6日 (月) カート耐久レース&BBQ
8月3日 (水) カート耐久レース&BBQ花火大会
9月7日 (月) カート体験走行会
10月5日(月) カート耐久レース&BBQ
11月4日(水) カート体験走行&タイムアタック
12月7日(月) 4輪体験走行会&ドリフトカート

カートに関しては、ひと月ずつ交互にレースと練習会を開催。

現状4輪イベントが少ないのですが、シーズン中ですと参加費が非常に
高価になってしまうので、現在検討中の段階です。
(10人程の参加ですと、エントリフィがギリギリで¥10000になり、
 現状採算ラインは15〜20台程になります。)
ショートサーキットですので、普段利用しているくるまでも気軽に走行
出来るので、運転の腕を磨きたい方への周知が今後の課題です。

コメント(3)

レンタルカートの練習会、耐久レースに関してです。

昨年より御指摘頂いていた管理人のオーバーワークについてですが、

スポンジさん、Haljimさんより計時関連は全て一任
daiさん、めいめいさんには、設営&BBQ関連を一任

させて頂きます。もっとも実際には走行にも参加されるので、参加者
全員でフォローをお願い致します。
<(_ _)>

また練習会に関しては、yu1は走行せず運営&サポートに徹する予定です。
他にもご意見等あれば、気軽に提案頂ければと思います。
ドライバー側で準備したカートのお話です。

既にこのレンタルカート練習会出身で4名のドライバーがご自身で
カートを準備されています。こちらを利用した練習も行いたいのですが、
現在は開催当日の朝、あるいは走行会終了後に個人的にラウンド購入して
走る予定です。
(予約不要、当日の状態で柔軟な対応が出来る為)

強いて問題になるとすれば、ヒロさんのマシンが速過ぎるので、ハンデを
どのように割り振るかという程度になるかと思います。
こちらで準備した赤いカートでの体験走行についてです。

昨年10月に完成したSPN風間様と共同製作したカートですが、
今シーズンから本格的に稼動します。1年間レンタルカートを走らせ、
もっと刺激が!加速が欲しい!!
アクセルを踏み切るだけではなく、更に腕を磨きたい!
等の皆さんの要望を叶えて行きたいと思います。

油脂、消耗品や控えるOHの費用を捻出する為、ある程度の出費はお願いする
ことになりますが、是非活用頂きたいと思います。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

スピードパーク新潟 更新情報

スピードパーク新潟のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング