ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

大人のためのNSRレストア講座コミュの【リア周り】 スイングアーム周辺OH

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
最近レストアよりも乗る機会の方が多くなってすっかり停滞気味ですが、続いてスイングアームのOH作業に取り掛かります。

NSRのスイングアームには3種類ありまして、〜94’のピボット部がゴムブッシュで保持されている物、95’〜のニードルベアリング保持の物、miniのニードルベアリング保持&チェーンガード付きの物です。

レストアと言っても大して行う作業は多くなく、私のは95’〜のニードルベアリング保持の物なので状況を見てベアリング交換、塗装、チェーンガード取り付けくらいでしょうか。

足回りが綺麗なバイクは全体的にも綺麗に見えるので、丁寧に作業をしてやりましょう。


【画像1】 スイングアーム

全体的に錆が浮いていて、脇には転倒によってステップと接触した凹みがありました。


【画像2】 前期&後期の比較

この画像で分かる通り左の後期型にはニードルベアリングが、右の前期型にはゴムブッシュが入っています。
ベアリングプーラーなどで外す事が出来ますが、ホイールベアリングと違って引っ掛かりなどもなかったので、今回はそのまま使用します。

コメント(13)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

大人のためのNSRレストア講座 更新情報

大人のためのNSRレストア講座のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング