ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

微笑みの国 タイコミュの【質問】到着が夜

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今月末HISの格安航空券で10日間ほどプラッとタイに行こうと思っています。
夕方〜夜に成田発なんですが、到着が夜遅くになるそうです。
直前になるまで航空会社が決定しないので、出発時間もはっきりわかりません。
ちなみにタイに行くのは初めてで、英語も堪能ではありません・・
遅くについても宿はとれるのでしょうか?
ここに行けばなんとかなる、ここで夜をこせる、ここで野宿は絶対やめたほうがいい、などなどアドバイスお願いしますm(_ _)m

コメント(33)

 カオサンにはゲストハウスいろいろありますが、夜遅いと高い部屋しか
ない可能性があるんで、一泊目はホテル予約したほうが良いかもしれません。
たぶんノースウェストかユナイテッドでしょうか。

あえて野宿をするなら、空港内が比較的安全です(もちろん普通の注意は必要)。
バックパッカー含む多くの人が夜明かししてます。
エアポートエクスプレス近くの出口そばにはMagicというフードコートがあって、街中の食堂とあまり変わらない値段で食事ができて24時間営業なので、私は空港で朝を迎えるときはたいていそこで居眠りしながらだらだら過ごしてます。
空港で夜明かしする場合は、冷房がきついので何か羽織るものがあったほうが良いです。

ただ、長期ならともかく、10日程度だと半日無駄にしてしまうのは痛いので、初日くらいホテル予約した方が良いとは思います。
航空券も安くはないでしょう。
だったら、パッポンでも行ってビールでも飲んだらいかがですか。
高い航空券を払って、空港で寝るのはバカバカしいですよ。
初日は宿を取っておくことをおすすめします。
オクトパストラベルとかそういうサイトを活用してみてください。

タイはもともとホテルの相場が安く、しかも円高なので無難だと思いますよ。
トピ主さんは旅行経験が豊富ではなさそうなので、野宿はやめたほうがいいです。
タイに行くのは初めてですか。

ホテルや両替は遅く到着しても問題ありません。
スワンナプーム国際空港へ到着されて、パスポートと入国書類を提出して入国手続きをされますと預け荷物を受け取るターンテーブルの場所に両替所があります。両替は、ここででき、日本で両替するよりもいいレートで両替できます。
ホテルを予約したければ、荷物を受け取って税関を通って、空港出口との間の出迎えの人がたくさんいるところにThai Hotels Association のカウンターがあります。その右隣にも旅行業者のカウンターがありますが、そちらは安くありません。Thai Hotels Association のカウンターでは、激安とまでは言わないですが、とても安い値段でバンコクのいろんな地域のいろんなグレードのホテルを探し、その場で電話して予約してくれます。自分で直接ホテルに行って予約するのよりは、ここでホテルを予約した方が安い場合が多いです。英語も、堪能というレベルでなくても大丈夫です。
Hotel Booking Thai Hotels Association (THA) counter
http://www2.airportthai.co.th/airportnew/sun/services7.asp?lang=en

野宿とかいうのであれば、安い日本人宿でも予約していかれるはどうでしょうか?
http://www.minshuku-hide.com/
私はいつも深夜到着の格安航空券で行っていますが、空港に着いたらそのままカオサンに行ってしまいます。今まで9回ほど行っていますがゲストハウスが空いていなかった事はありませんよわーい(嬉しい顔)
私は、せっかくいくのなら少しでも早く町に出たいと思ってしまうので・・・。空港で一晩過ごすのはもったいと思っちゃいますねあせあせ
カオサンに行けばなんとかなるとおもいますよ手(チョキ)
早い返信ありがとうございます!

空港から近い宿を探してみます。
次の日は朝から行動したいので、飛行機も疲れるだろうしゆっくり休みたいです。
貼っていただいたURLも参考にさせていただきます!

旅は無難にアユタヤに行って、列車でチェンマイの方へ行くつもりです。
おすすめの地などありますか?
カオサンのあたりは後半の旅慣れした頃にゆっくり行こうと思っています。
ある程度土地に慣れていないと、騙されたりぼったくられそうな気がするので・・

ちなみに金がなくてただ元気だけあるバックパッカーです!笑
20歳の女子大生です。
旅行経験としては、去年ヨーロッパを1ヵ月周遊しました。
しかし、初めての国となるとわくわくする反面、1人だしやはり少し不安ですね(^^;)
でも楽しみです!

空港周辺の宿の選択肢はほとんどありませんので空港から近い宿に泊まるのってぜんぜん意味が無いと思いますよ〜。
空港から市街まで、夜ならタクシーで30分ぐらい(カオサンだともすこしかかるけど)空港サーチャージ払っても日本円で700円〜1000円とかです。
空港の乗り場で乗り込む時に車両番号の控えをくれますので街中のタクシーに夜中に一人で乗るよりは安全だと思います。
(実際私は夜中に一人でタクシーには乗りませんが空港タクシーは乗ります)
お金がなくても初日ぐらいはタクシー&日本から予約した宿に宿泊にされては???(だれかもおっしゃってますが日本人経営のゲストハウスもあります)

なお、チェンマイへ夜行寝台で行かれるなら早めに予約した方がいいですよ。
夜行寝台を昨年利用しました。
オイラは、チェンマイからバンコクへの移動にに1等親台を使いましたが、手配は日本人スタッフの居る現地ツアー会社に頼んだ。
2等はセキュリティに不安があったから、コンパートメントの1等を使ったけど、早めの手配をしなければ大変だと思う。
2等を覗いたけど、食べ物や飲み物は、前もって用意した方が良い感じですね。
便乗質問させてください。
私も2月中旬にバンコクに行きます。
深夜にバンコク着で、翌日お昼に国際空港から空路にてプーケットに移動するんですが、宿泊先をバンコク市街地のどのあたりにしようか、悩み中です。
ナナ辺りが割と国際空港に近いようですが、翌日、渋滞に巻き込まれそうだし、
前回はシーロムに泊まって問題なかったんで、シーロムにしようかとも。。。
バンコク市街地だと、空港からのタクシー料金、そんなに変わらないですか?
ちなみにタイ2回目の30代♀びんぼー旅行です。
タイへ行きだして2・3回目にUAを使い23時くらいに到着したことがありますが、
入国審査・荷物のピックアップやらでカオサンへ着いたのは午前1時過ぎでした。
確か2月の中旬でした。

大半の宿は閉まっていて、部屋が中々見つからず
2時を過ぎた頃、鉄道の駅ファランポーンへ移動し
午前6時発の列車でチェンマイへ移動しました。

6時発なのにドアが閉まって動き出したのが30分後。
チェンマイへ到着したのは午後9時近かったと思います。

タイの乗り物で時間に正確なのは飛行機・バス・列車の順だと思いますので
スケジュールを立てるにも余裕を持った日程にしたほうが良いでしょう。


※駅周辺の旅行代理店はボッタクリが多いので注意して下さい。
空港周辺で1泊というのは意味がないともいえます。
ホテルが少ないですし、格安でもないし、周辺には何もないですし、結局は翌日にバンコクに向かうでしょうから、やはり意味がないかと思います。

深夜着ということは、UnitedかNorthwestかと思います。
着いてから宿を探していたら、深夜2時3時になってしまうと思います。
重い荷物を持って深夜に女性がウロウロ・・・やめた方がいいですね。
超節約旅行なら空港で夜更かしというのも仕方ないでしょうが、そこまでいかないなら、せめて初日の宿は日本から押さえていった方がいいですよ。
初日から疲れドッサリということになると、翌日以降が楽しくなくなることでしょう。

タイはホテルは400軒以上ありますし、観光客激減に伴い、今はどこもかなりのディスカウントをしています。
予算の枠で考えれば、いくらでも答えが出てきます。
安全と疲れを取るには、それなりの出費も必要です。

日本で初日の宿を確保してから行きましょう。
はぐちゃんへ

戦勝記念塔へBTSか、ラマ9世駅まで地下鉄で行って
タクシーに乗った方がスイスイ空港に向かえると思います。
もし、タイに慣れていらっしゃらないのでしたら
1泊目はホテル(安ホテルで可)を日本から予約するのをお奨めします。
空港付近はホテルがあまりありませんので
市内まで出ることになると思います。
空港の案内所でホテルを斡旋して貰うのもあります。
予算をしっかり伝えて交渉して下さい。


>はぐちゃんさん
パタヤ行きのバスはエカマイのバスターミナルから出ていますので、
スクンビットの東の方が良いと思います。
空港にも近いですしね。
エカマイまではBTSで移動できますので、
シーロム付近が慣れていらっしゃるようでしたらそこでも大丈夫です。
はぐちゃん

翌日はパタヤじゃなくプーケットですよね。
であれば、シーロムもいいですが、スクンビットの方がより空港に近いです。

バンコク市内でゆっくりされる時間もないようですから、それなら空港近辺も考えられてもいいかと思います。

良いご旅行を。
ホテル探しの参考に使えるサイトへのリンクを貼っておきます。
夜中に重たいスーツケースを持ってうろうろしながら泊まるところを探すのはたいへん疲れると思います。

安ホテルで日本から予約していくと何百円とか1000円高いこともあるかもしれないですが、安全を考えると高くないと思います。
http://ww6.tiki.ne.jp/~seichan/hotel.htm
http://www.octopustravel.co.jp/
> novi太さま、京都所司代さま、サワディーさま

ご回答、ありがとうございます。
翌日あんまり時間がないので、空港近辺に泊ることにしました。
patra place
http://www.agoda.jp/asia/thailand/bangkok/patra_place_hotel.html
に。
帰国の際も早朝便にて出発のため、また空港そばか、
novi太さんのおっしゃるように
BTSか地下鉄で空港そばまで行ってタクシーを捕まえようかなと思っています。

ありがとうございました☆
地下鉄は6時くらいからだし、
帰りこそは、その patra place( 朝食なし)でいいんじゃないですか。
ある程度の英語が話せればなんとかなります!

全くわからないのは厳しいかも・・

とりあえず、タクとかぼったくられないように気負付けて指でOK
>11
一等寝台は、二人だけの個室になってしまうので(一人で予約するとたいてい相部屋)、女子一人だと見知らぬ人と二人きりなのでかえって危険、というか気まずいです。貴重品に気をつけるのが大前提ですが、二等の方が良いと思います。
食堂車や車内販売があるので食事や水や酒は困りませんが、街の値段の二倍ですね。
AIR ASIAでCNX-BKK片道 70分 990Bからというのもありますよ。
>> 23
確かに、それは言えるかもですね!
女性1人なら、なおさら気を付けないとあきまへんなぁ。
オイラの場合は、カミさんとの旅行だったので、女性一人旅と言ったことは考えてませんでした。\(__ )
はぐちゃん

帰りに早朝便の人って結構多いです。
別に空港近くでなくても、未明に起きてホテルを出発すれば通常は間に合います。
出発時刻が何時かわかりませんが、スクンビットやシーロムからでも、早朝に高速に乗れば30分ほどでスワンナプーム空港に着けます。
どのホテルでも、空港行きの客を狙ってタクシーが待ち受けていますが、結構吹っかけてくる場合があります。
無視するか、その値段で手を打つか、希望値を言って交渉成立させるか、メーターで行ってもらうか、ホテル側に頼むかいずれかですが、慣れないのであれば、やはりホテル側にお願いするのがよろしいかと思います。
ラムカムヘンって観光者には不便な場所だと思いますよ。
空港送迎と25ドルってのは魅力的だとは思いますがね。

ホテルのサイトを見ましたけど、
近くにある駅のマークは、8月に開業予定のエアポートリンクの駅なので実際は使えません。
もと旅行代理店勤務です。

以下の話は成田発の場合ですが。
購入された航空券がバンコクまで直行便ならノースウエストの可能性が高いです。時々全日空のツアー用の席が格安で販売される事があるので、多少全日空またはHISなので意表ついてユナイテッド航空の可能性もありますが、ほぼノースウエストで間違いありません。経由便ならチャイナエアーラインだと思います。

またバンコクの空港に到着して入国手続き等していれば、空港から出れるのは2時過ぎになってしまう可能性があります。そんな時自分だったら、朝まで空港で寝て市内バスでカオサンまで行くのですが、初めてなら、空港のホテル案内所探して初日のホテルだけ予約してタクシーに送ってもらえばいいと思います。そこのホテルが気に入れば延泊して、嫌だったら移ればいいです。

バンコクのホテル事情は需要より供給のほうが圧倒的に多いので、希望のホテルに泊まれないということはあっても、泊まるところがないという状況にはなりませんので心配しないで大丈夫ですよ。
みなさんいろいろありがとうございます!
3日の22:50にバンコク到着、12日の8:30にバンコク発に決まりました。
到着日にはアドバイスいただいたのでホテルかゲストハウスを予約していこうと思います。
次の日バスでアユタヤに向かう予定です!

バンコク→アユタヤ→(スコータイ)→チェンマイ→夜行寝台でバンコク
こんな感じにしよかな〜と思ってるんですが、調べたところ往路はバスが無難のようですね!
そっちの方面いくならここいっとけば?みたいなのありますか?
としあえず首長族の方々に会えたらいいなーとか思ってます。

ヨーロッパで列車の旅しかしたことないのでなんだかバスはちょこっと不安だったり…

復路の夜行寝台ですが、バスでアユタヤに向かう前に予約していこうと思っています。
現地のHIS(アソーク駅)に手配しに行こうと思ってるんですが、わざわざHISに行かなくてもフアランポーン駅で大丈夫でしょうか・・?

それによって初日のホテルをどのエリアにとるか決めようと思ってます。

いろいろお聞きしてすいません。
いろいろ調べたんですが、調べるほど迷っちゃったんでまた聞いてみることにしました!行ったら行ったでなんとかなると思いますが、やっぱり下調べをするに越したことはないし!
アドバイスお願いしますm(__)m
列車の予約は駅で出来ますよ。しかし、旅行会社の呼び込みが近づいてくるのでそいつ等は無視して予約専用オフィスに直行してください。
首長を見るとなるとチェンマイからのツアーか、メーホーソンになりますね。

寝台列車のチケットは早く買うに越したことはありませんが日程をどのようにするかでも変わるでしょう。
3・4日前に買わないと寝台は難しいと思います。

それと出来るだけエアコン車に乗ることをお勧めします。

3月下旬のエアコンなし寝台の上側に乗ったことがありますが
寝台なのに暑くて寝ることが出来ませんでした。

もし寝台列車がないようでしたら、
チェンマイを午後8時くらいに出るスプリンターがお勧めです。

エアコン車でリクライニングシートですのでエアコンなしの寝台よりは快適ですよ。
ちなみに寝台よりも価格が安く、晩飯の軽食付です。

スケジュールは若干余裕があったほうが楽だと思います。
でこちゃんさん はじめまして
私は 3月1日から9日帰りの 行き帰り同じ時間帯のHIS格安航空券です。
私は、観光や旅行と言うより 現実逃避 夜遊び なんで単独行動でいつもタイ楽しんでます。

ファランポーンで電車の予約するなら 空港のホテル案内でバンコクセンターホテル予約したらいかがですか。タクシーも無難に現地で500B以下でOKすればいいのでは?
1泊なんでボロイ部屋に回されそうですが 場所と朝食が良いですよ 10年以上前に3泊して1泊目ボロイ部屋でヒューズが飛んだり 頭きたので抗議して2泊目以降ちゃんとした部屋に換えて貰いましたがw。日本でも予約できますがバンコクセンターは空港のホテル案内が安いと聞いたことがあります。無くてもファランポーン近辺で予算に合わせて探してくれるはずです。

地球の歩き方にたぶん載ってる クルンカセム・シークルンもカオサンレベルの料金なんで私も10何年前のバックパッカーみたいなときは2度ほど利用しました。ただ、タクシードライバーに説明難しいのでファランポーンまで行き そこから歩いてシークルン行くまで 運河越える橋あたりに立ちんぼ娼婦居るのであまり勧めませんがw
ファランポーン周辺は夜中暗い場所なんで そうゆうのに場慣れしてればなんでもないのですが 一般のタイ女性も不気味に感じる場所です。

あまり 節約しすぎてもリスク高くなり トラブルで出費かさむケースもあるんで うまく妥協点見つけ 楽しんでください。  

ログインすると、残り3件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

微笑みの国 タイ 更新情報

微笑みの国 タイのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング