ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

toosmell recordsコミュの【新入荷】「破壊天災竜巻太郎」氏の自主リリース作品を一挙入荷!竜巻倶楽部!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
NICE VIEW/TURTLE ISLAND/CHIKA CHIKAの人知を超えた超人・奇才ドラマー"竜巻太郎"氏!太郎氏が自身で制作されているとてつもない映像作品や音源を一挙入荷!もう全タイトルやばすぎ!少量入荷となっておりますのでお早めに!既に数少ないです!!!!

●天災破壊竜巻太郎 /殻 [COLOR of EGGO] 〜卵の中の皮と肉〜 \2400(DVD-R)

映像作品シリーズ第二弾!竜巻太郎氏をご存知であればお馴染みだと思います、もはや代表作「ドラムクッキング」を5パターンフルで収録した衝撃の一枚!

名古屋のノイズメイカー"NOISECONCRETE"氏により鳴らされるノイズの中、白一色の部屋の中にセットされたドラムセットと食材。「何が始まるんだ...???」と思うと同時に突如として行われる壮絶ドラムクッキングは衝撃以外の何者でもない!!!

ヘッドを貼らないフロアタムの上に置かれたシンバル、その下に仕込まれているガスバーナー、それらを用いて調理するのは何とフレンチトースト!実際に卵を割るところから始まり、牛乳・砂糖を入れ食パンをつけて焼き、フレンチトースト完成の工程を細かくやりきるのですが、太郎氏の登場からフレンチトースト完成〜エンディングまで鳴り止まないリズムの嵐は本当に凄まじい!ドラムはもちろん調理器具から食材までもその場にある全てを用いて放たれるフリーダムかつ超絶なリズムセクションは圧巻!絶句必至!これは見た方にしかわからないと思うのですが。。。とにかく「衝撃」を受けます。

竜巻太郎氏いわく「演奏中にフレンチトーストを調理するというドラミングにより、外向的宇宙を見せつつ、ビジュアルコンセプトを通して「生前(卵)の黄が、生後(肉)の赤(血)になる理由」という内向的宇宙を表現している」との事。「規格外」というのはまさにこの事!こんな人は世界、いや宇宙中探してもどこにもいないでしょう!最高!


●天災破壊竜巻太郎 /CLUB THE TORNADE \1000(DVD-R)

映像作品シリーズ現段階での最新作第三弾!今作は「Typhoon.18 v.s Tornado.13」「Pragmatism」「TAROW THE TORNADO with NOISECONCRETE」の3つのライブを全て丸々と収録した内容でもちろん今作も完全なる衝撃盤!

一発目「Pragmatism」は名古屋RIGHTS UNDERGROUNDにて行われた竜巻太郎氏ソロライブ!スペイシーで幻想的なVJに照らされる中、ピアノを用いたエレクトロニカトラックに合わせてドラムを叩くのですが明らかに様子がおかしい!?!?!?太郎氏の頭上には逆さに吊られたドラムセットが。。。。。SLIPKNOTのDr.ジョーイもX JAPANのYOSHIKIもLUNA SEAの真矢も度肝抜かれる事間違いなしな人知を超えた超絶プレイが炸裂する凄まじい表現!上下のドラムセット全てを用いて放たれる衝撃パフォーマンス!

ニ発目「TAROW THE TORNADO with NOISECONCRETE」こちらも名古屋RIGHTS UNDERGROUNDにて行われた名古屋のノイズメイカー"NOISECONCRETE"氏と竜巻太郎氏のデュオライブ映像をフル収録!もう登場シーンから最高!そしてやはりドラムを叩く太郎氏の頭上にはもう一台のドラムが.....「Pragmatism」とは全く別ベクトルでの凄まじいライブパフォーマンス!むちゃくちゃカッコイイ!

そしてトリを飾る「Typhoon.18 v.s Tornado.13」では何とあの「台風13号」と竜巻太郎氏が真っ向から全面対決!自然が巻き起こす驚異に生死をかけて挑む姿はまさに超人!もうこれは本当に見て頂かないと何もわからない!説明不可能です!

ここまでの文章を読んで頂ければわかると思いますが全く持って「規格外」であり、こんなドラム・パフォーマンスは間違いなく見た事ないです。宇宙きっての逸材確定です。この衝撃力を持ってしてこの値段は安すぎると言えます。竜巻倶楽部入門にもピッタリです!是非とも"竜巻倶楽部"へ!


●天災破壊竜巻太郎 /CANINOO.08 \1500(CDR)

全15曲入りソロアルバムCDR作品!「ドラム」「リズム」というものを通して極限の自己表現を追及した音楽が詰まりまくりの完全に「ドラマー」という概念から激しく逸脱した衝撃内容!

ドラムの音だけでなく自身が制作したシーケンス・トラックやノイズ、打ち込み、サンプリングにリズムを載せて展開されて行く楽曲でめちゃめちゃカッコイイ!曲のタイプは様々ですがどの曲も純粋に素晴らしく、特にピアノを用いてのメロディーなど凄まじいセンス!トリップ要素抜群でもう1曲目からどっかに連れていかれそうになってしまいます!曲ごとにこだわりを見せるドラムサウンドのミックス、細かく左右に振られていくノイズやリズムetc...細部まで綿密に練られたアレンジも最高にカッコイイです。

ゲスト陣も豪華で、名古屋の突然変異的グラインドコアバンド"BLACK GANION"のBa."HIROYUKI UNO"氏、映像作品でもお馴染み"NOISECONCRETE"の"JUNJI ONO"氏、そして大阪の爆音奇天烈エレクトロ・パンクデュオ"BOGULTA"のDr&Vo."SATOSHIMA UEDA"氏が参加!SATOSHIMA UEDA氏とのコラボ曲はBOGULTA/ZUINOSINファンも大興奮必至な一曲に仕上がっていますよ!全15曲の67分収録とボリューム十分!これでこの値段は安すぎる!もう絶対必聴!大大大スイセンです!


●RABBIT ISLAND/AFRICANGA?TE EP \1000(CDR)

NICE VIEW/TURTLE ISLAND/CHIKA CHIKAの人知を超えた超人・奇才ドラマー"竜巻太郎"氏と、TURTLE ISLAND/CHIKA CHIKAのギタリスト.ジョージポッドマン氏によるプロジェクト"RABBIT ISLAND"の3曲入りEP!

以前リリースされていた「AFRICAN GATE EP」に1曲追加、ジャケットも新たになっての再発盤です!前作にも収録されていたTURTLE ISLANDの「MEETS REVOLUTION」のフレーズを用いたジャズミュージシャンとのスペーシーかつジャジーな9分にも及ぶ超宇宙的セッションを再収録!ドラム・ギターに加えキーボード・ベースも交えたセッションで、譜面なしとは思えないクオリティで凄まじくカッコイイ、やはりむちゃくちゃハイセンス!ROVOとかDATE COURSE PENTAGON ROYAL GARDENとか好きな方とかめちゃめちゃヒットしそう!そして日本ドラマーNo.1を決定する選手権「D−1グランプリ」の初代チャンピオンに輝いたご褒美として行ったアフリカにて、TURTLE ISLANDの大名曲「ククラレ」を現地の子供達のと共に歌った激ハートウォーミングなコーラスパートも再収録!それに加え1曲目にはサイケデリックでアバンギャルドな攻撃的セッションを追加収録、これがまためちゃめちゃカッコイイ!

全3曲トータルタイム約20分。もちろん激大スイセン!TURTLE ISLAND/CHIKA CHIKA好きは一撃!sajjanu/ROVO/Alan Smithee's MAD UNIVERSE/COJO等好きな方も間違いなしです。


[竜巻太郎]
http://www.myspace.com/talowthetornado
[NICE VIEW]
http://www.myspace.com/1000411113
[TURTLE ISLAND]
http://www.myspace.com/1000601730

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

toosmell records 更新情報

toosmell recordsのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。