ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

座間市草野球交流コミュコミュの城田クラブ壮年準決勝とBクラスVS日本冶具製作所

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは。
城田クラブ壮年監督のさとたけです。

一昨日、座間市民球場で壮年準決勝とBクラス日本冶具戦が行われました。

壮年クラスは優勝経験のあるタケダ電気が対戦相手。
今大会好投手を擁して順調に勝ち上がってきている強豪です。
しかし、城田の壮年も打撃陣が活発で、投手も安定しており接戦が予想されました。
しかし、蓋を開けてみると城田の打線の好調ぶりが遙かに相手を凌駕していました。
確実に得点し、なんと今大会4試合中3試合目のコールド勝ちを納めたのでした。

続く、Bクラスの試合も互いが一歩も譲らない好ゲームとなりました。
このような好ゲームはやはり失策から失点したほうが不利になる。
お互いが好投手なだけに連打も見込めない。
この辺で、やはり上の野球を経験していた日本冶具がほんの少し優ったのだと思うんだ。
ただ、このほんの少しがでかいのかもしれないですね。根拠はありませんが・・・・・。
もう1試合組まれていたBクラスが番狂わせで、東芝機械とアンビシャス。
アンビシャスが東芝を撃破したということです。

さあ、壮年はあと1勝で優勝です。
Bクラスも東芝が破れたことにより、アンビシャス勝ち点3、東芝勝ち点2、城田勝ち点3と3位争いが激化してきました。次の東芝を叩けば3位の道が開けてくると思います。

次の東芝戦は7月4日第5試合。壮年決勝のオールディーズ戦は7月18日の第4試合で予定されている。

頑張ろうぜ!!!


壮年準決勝結果

城田クラブ壮年
022 104   9
001 000   1
タケダ電気
  6回コールド


Bクラス

城田クラブ
000 000   0
000 020   2
日本冶具製作所


コメント(2)

日曜日はお疲れ様でした。

とにかく四死球が多過ぎました涙

あれじゃ流れを引き込めないです涙


チームにリズムを与えられなかったピッチングに反省です涙涙涙
> こーさん@ボーラーさん

日曜日はお疲れ手(チョキ)
あと一歩だったよなああせあせ(飛び散る汗)

出来れば、東芝機械をキャンキャン言わしたって欲しいけどなあ。

壮年はこのまま、優勝するぜ手(チョキ)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

座間市草野球交流コミュ 更新情報

座間市草野球交流コミュのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング