ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

魚津(富山県)つながりコミュの大雪情報!!!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
明日にかけて、80センチとか90センチ、雪が積もると報道されています。

雪の具合はどうですか?

駅前のあの雪の日の光景が浮かぶ。雪ですべって転びながら、仲間と飲み屋を徘徊していました・・・。

コメント(20)

昨日は平野部で20cmと言われてたところ、10cm位でしたが。
まだまだ寒波が入ってきたばかりですし明日の朝はドンと積もってるかもしれませんね。
http://www.data.kishou.go.jp/maiji/pref/toyama.html
31日は24時間で14cm積もりました。
魚津のアメダス観測ポイントは六郎丸にあるんだそうで、
山間部はもっと積もっていることでしょうね。
そうそう。六郎丸にあるんですよね>観測点

それで、テレビのニュースなんかではその数字が出るもんですから、街中の積雪量と結構差があったりして。

でも私が子供の頃は、村木でも積雪1mとかあったもんだけど。
こちらの予報では、今日の夕方までに積雪量80センチから90センチ、ということで心配しています。
昔、『38[さんぱち](昭和38年)豪雪』というのがあって、家(新角川)の前につもった雪が壁になって出入りも出来なくなった年がありました。
家を処分してしまったので、実家がどうのという心配はなくなりましたが、どうか、皆さんお気をつけて!!
うわぁー、10時で60センチまで来てますねぇ!!!
三八豪雪はさすがに写真でしか知らないです。私が直に体験したのは五六ですが、その後はもう減る一方でしたね、降雪量。
凄っ!
これ、市内ですか?
こんな調子じゃ、さぞ、お疲れでしょう。
風呂でも入って、あったまって寝られーー。

こんな風に繋がっていて、感動してます。本当にありがとう。で、お疲れ様。
お疲れっ!
お疲れの際は駅前の「喫茶アリス」をよろしく!
魚津高校で3年間一緒のクラスだった横田がやってます。
サイフォンの珈琲、旨いですよ!(と、宣伝)
あすも雪みたいですが、大雪の峠はきょうで越しました。
幹線道路の車道にはほとんど雪はない状態です。

http://www.hrr.mlit.go.jp/toyama/yakudachi/live.html
↑県内各地の幹線道路の状況がライブで見られますよ。
遅きに失したと思いますが
手抜きで

http://mixi.jp/view_diary.pl?id=7849342

こうでした。
うちの近所の空き地は、積もったあと放ったらかしで膝上ぐらいまでありました。
ホントは停めるとこじゃないのだけど車停めてる人がいて、どうしようもない状況なので放置していった様子(車に向かって足跡ついてた)。
雪解けと共に取りに来るのかな?
いやいや皆さん、貴重な画像を一杯、ありがとうございます。
横浜は今日も明日も晴れ。風は冷たいのですが、明るい冬の日です。
雪かき、雪下ろし、大変でしょうが頑張ってください!

ログインすると、残り7件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

魚津(富山県)つながり 更新情報

魚津(富山県)つながりのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング