ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

国産牛タンの根っこetc...コミュのタン焼きそば=麺類

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
沢山いただいたタンの『スライス』部分。

家にちょうど焼きそばの麺のみ購入してあったので豚?ブタ牛?牡牛座の変わりに、そう素晴らしいぴかぴか(新しい)タンを使用しました。

焼きそばの作り方は・・・言うまでも無いですよねあせあせ
いやーパパも娘もモリモリいただきました。

本当にありがとうございます。

たくさんの料理の達人様方は焼きそばならぬ焼きうどん?エッ!スパゲティからラーメンまで麺類にて使用レシピ教えて下さいませませ。

コメント(8)

写真取り忘れたけど、タン焼きうどん作りました。
シンプルに塩、胡椒、醤油で味付け。
スライスタンいっぱい入れて贅沢な焼うどんになりました。
昨日タンを頂いたので、葱タンのペペロンチーノ作りました!

【材料】
・牛タンスライス…100g位
・スパゲティ…一人分
・ニンニク…2カケ
・鷹の爪…2〜3本
・オリーブオイル…適量
・塩…適量
・水…適量

【作り方】
1.ニンニクをみじん切りに、鷹の爪は種を抜いて細かく刻んでおきます。
  鷹の爪は細かく切れば切るほど辛味が増すので、
  自分の好みに合わせてよさげなサイズに切っておいてください。

2.1で用意したニンニクと鷹の爪にオリーブオイルを合わせて馴染ませておきます。

3.スライスタンと長ネギを炒めて、別の皿に取っておきます。

4.うちは卓上コンロしかないので、先にパスタを茹でます。
  塩は多めに入れて、パスタにしっかり塩分を含ませます。
  パスタは少し硬めに茹でてざるにあけます。
  この時、茹で汁をお玉2杯分くらい取り分けておきます。

5.2を暖めたフライパンにあけ、ニンニクの周りに細かい泡が
  プツプツ出てきたら弱火にしてじっくり炒め、オリーブオイルに
  しっかり香り付けします。

6.香りがついたら4で取り分けてあった茹で汁を少しずつゆっくりと
  混ぜていきます。オリーブオイルが乳化して茹で汁と混ざればOK。

7.フライパンにパスタと、3で炒めた葱タンを入れて絡めて、
  お皿に盛り付けて完成!



ちょっとパスタを茹でるときに塩を入れすぎましたが、
なかなか美味しく出来ました!

写真入の日記を全体公開しておりますので、よろしければどうぞ〜。
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=829224333&owner_id=224221
一昨日、頂いたタンのスライス部分を使って焼きそば作りました。
にんじん、玉ねぎ、ピーマン、タンを炒めて
付属の粉ソースで味付けただけですが、
すっごく美味しかったです。幸せ〜♪
写真撮る前に食べ終わってしまいました…(;・∀・)

最近落ち着いて料理できる時間が取れていません。
ゆっくりタンを煮込んで何か美味しい物を作りたいよー!
トピックを見て「これ作りたい!」と思っていたタンの塩焼きそば、
やっと作りました♪

おうちにあった野菜&市販の塩焼きそばの麺&粉末を利用です。
休日のブランチにはピッタリな感じで(笑)モリモリいけちゃいました〜。
お土産に「沖縄そば」を頂いたのでタンの角煮をトッピング。
(自分の中では「ラフテー」のイメージ・・・)

さっと湯がいた青梗菜を添えて、、
超オリジナルの沖縄そばが出来ました(笑)
タンと市販の塩やきそばで作ってみました!!

タンを炒めるときに、酒、塩、胡椒をしっかりすると、非常に食べやすい。
肉が苦手な私が、ぱくぱく食べちゃいました。
いつもは塩やきそばで作っていたのですが
「普通にソース焼きそばでもアリなんじゃ・・・?」と思って作ってみました。
(薄焼き玉子を敷いてオムソバ風に。。)

結果、問題ナシ!
撮った画像に陰影がついて、哀愁の焼きそばみたいになってるのは
気のせいです(笑)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

国産牛タンの根っこetc... 更新情報

国産牛タンの根っこetc...のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング