ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

子育てHappyプロジェクト!コミュの「男女共同参画のための研究と実践の交流推進フォーラム」の開催について」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんばんは!
来月末に開催されるフォーラムのお知らせです♪
ご興味がある方は、是非ご参加あれ(◕ฺ‿◕ฺ✿ฺ)

私も息子同伴で、参加予定です〜♪
☆:;;::;;:*:;;::;;:*:;;::;;:*:;;::;;:*:;;::;;:☆以下転送

「男女共同参画のための研究と実践の交流推進フォーラム」の開催について」

平成20年度「男女共同参画のための研究と実践の交流推進フォーラム」開催要項・申込書【PDF】
平成20年度「男女共同参画のための研究と実践の交流推進フォーラム」ワークショップ予定一覧【PDF】


1  趣   旨

  男女共同参画社会の形成に向け、今、私たちが自らの意思で社会に参画し、社会を活性化していく課題とその解決方法を見出す機会とするとともに、“研究”“学習”“実践”を結び、女性のエンパワーメントをめざす交流の場とします。

2  主   題
   女性のエンパワーメントと男女共同参画社会づくり
   〜新たな取組を必要とする分野への参画をめざして〜

 


3  主催・会場

  独立行政法人 国立女性教育会館
  〒355-0292 埼玉県比企郡嵐山町大字菅谷728番地
 


4  期   日

  平成20年8月29日(金)〜8月31日(日) 2泊3日
 


5  参 加 者

  女性団体等のリーダー、研究者、女性関連施設職員、男女共同参画・女性教育・家庭教育等の
 行政担当者等 600名程度
  * 国立女性教育会館での宿泊は、240名分をお受けできます。

6  所要経費
(1) 参加費は無料です。
(2) 交通費、宿泊費及び食費は、参加者のご負担となります。
         1) 宿泊費  当会館宿泊 1人1泊 1,000円(前泊、後泊も、1泊1,000円です)
                  *お子様の宿泊は1泊500円です
         2) 食 費  1日3食で2,500円程度(カフェテリア方式となります)
         3) 交流会費  3,000円(ご希望の方のみ)

7  プログラムの全体構成
  第1日目(8月29日)は、男女共同参画に関する日本の最新動向についての「基調講演」及び3名の講師による新たな男女共同参画への取組についての「リレートーク」を行います。
8月29日(午後1回)、8月30日(午前1回,午後2回)、8月31日(午前1回)は各2時間ずつ、全国から応募のあった57件の募集ワークショップと9件の会館提供のワークショップを開催するとともに、全期間を通した展示発表を行います。

8 主な内容
第1日 8月29日(金)
 ? 開会 主催者あいさつ                              12:30〜 12:45

 ? 基調講演 「男女共同参画についての日本の最新動向について」    12:45 〜13:30
     21世紀の最重要課題である男女共同参画社会の形成に向けた日本の最新の動向に
    ついてご講演をいただきます。
     講 師     板東久美子  内閣府男女共同参画局長

 ? リレートーク 「未来へのメッセージ〜新たな男女共同参画への取組〜」 13:45 〜 15:30
   男女共同参画推進のため、女性のエンパワーメント、政策・方針決定過程への女性の参画、
  女性のリーダーシップの発揮、ワーク・ライフ・バランスの推進等について、各界でご活躍され
  ている方々からご提言をいただき、今後の研究や実践活動の方向性を考えます。
     コーディネーター・講 師  潮谷 義子  熊本県社会福祉協議会会長・前熊本県知事
             講 師  原  ひろ子  城西国際大学大学院客員教授
             講 師   日高 邦博  エッセイスト

 ? ワークショップ
  (1)募集ワークショップ
     テーマは、「第2次男女共同参画基本計画」を受けた「新たな取組を必要とする分野」や
    男女共同参画を推進する上での解決が急がれる課題から以下の6つのテーマを設定し、
    全国から応募のあった57件のワークショップを実施します。
   
    1)女性のキャリア形成と男女共同参画  
      (政策・方針決定過程への女性の参画、起業、再就職支援等)    
    1)科学技術分野への女性の参画      
      (女性研究者・技術者の採用・登用等、理工系分野への女子中高生の進路選択促進等)
    3)ワーク・ライフ・バランスと男女共同参画    
      (仕事と家庭・地域生活の調和、子育て、企業の取り組み等)
    4)安全・安心と男女共同参画           
      (防災、環境、人身取引、高齢社会等)   
    5)地域の活性化と男女共同参画 
      (地域の再生、まちづくり、観光、農山漁村女性のエンパワーメント等)
    6)男女共同参画の拠点づくり  
      (男女共同参画意識の浸透、女性関連施設・社会教育施設の機能の充実、団体・
      グループ・NPO活動の活性化、他機関・団体・NPO等との協働、指定管理者制度等)
        平成20年度「男女共同参画のための研究と実践の推進フォーラム」ワークショップ予定一覧【PDF】

  (2)会館提供ワークショップ
     会館と交流推進委員が、募集ワークショップと同じ6つのテーマについて政策・研究・
    実践をつなぎ、参加者とワークショップ運営者との交流を深めていきます(会館の事業
    成果を提供するワークショップも含む)。

  第1日 8月29日(金)(午後のプログラム 16:00 〜 18:00)
    1)(テーマ 3)ワーク・ライフ・バランスと男女共同参画
         「あなたのワークとライフをデザインする」
         交流推進委員:萩原なつ子  立教大学教授
         施策説明者: 船木 成記  内閣府男女共同参画局仕事と生活の調和推進室
                           政策企画調査官
         事例提供者: 横山 真衣  株式会社ワーク・ライフバランス社員
         研究発表者: 萩原なつ子  立教大学教授

    2)(テーマ 6)男女共同参画の拠点づくり 
        「女性アーカイブセンター所蔵資料から学ぶ女性の社会参画」
         交流推進委員:尼川 洋子  国立女性教育会館客員研究員 
           講      師:上村千賀子  国立女性教育会館客員研究員

  第2日 8月30日(土)(午前のプログラム 9:30〜11:30)     
    3)(テーマ 5)地域の活性化と男女共同参画
        「都市と農村の交流・農村女性のエンパワーメント」
         交流推進委員:西山恵美子  国立女性教育会館客員研究員
         施策説明者: 松井 瑞枝  農林水産省経営局女性・普及課課長補佐 
         事例提供者: 及川久仁江  加工場「おやつ屋」代表
         研究発表者: 宮城 道子  十文字学園女子大学教授

       8月30日(土)(午後のプログラム 13:00〜15:00) 
    4)(テーマ 4)安全・安心と男女共同参画 
      「国際化と日本、マイノリティー女性が安全・安心にくらせる社会に向けて
       ―国際結婚、夫婦・家族、子供と地域―」
      交流推進委員:吉田 容子 弁護士・立命館大学教授
      施策説明者: 榎井 縁  とよなか国際交流協会事業課長
      事例提供者: フランク・オカンポス
                      児童家庭支援センター「ファミリーセンターヴィオラ」相談員
               バージー・石原 フィリピン移住センター代表

    5)会館提供ワークショップ【女性情報ワークショップ】
      「男女共同参画の視点での情報リテラシー・トレーニング〜女性情報を力にするた
       めに」
       講  師:    結城美惠子 インフォメーションプランニング代表

       8月30日(土)(午後のプログラム 16:00〜18:00)
    6)(テーマ 2)科学技術分野への女性の参画  
    「女性研究者支援のネットワーク作り〜点の支援から面の支援へ〜」
      交流推進委員:野呂知加子 日本大学大学院准教授
      施策説明者: 久保 真季 内閣府政策統括官付参事官
      事例提供者: 福田 公子 首都大学東京准教授
      研究発表者: 大坪 久子 東京大学分子細胞生物学研究所講師
   
    7)会館提供ワークショップ
      「国立女性教育会館ジャーナル第12号 入選論文報告会&論文の書き方講座」
       入選論文報告者:英 美由紀 お茶の水女子大学大学院
                  徳野 淳子 東京農工大学特任助手
       研究ジャーナル編集委員:
             稲葉 昭英  首都大学東京准教授
             木本喜美子  一橋大学大学院教授
             長野ひろ子  中央大学教授
             藤田 英典  国際基督教大学大学院教授
             松本侑壬子  十文字学園女子大学教授
             矢澤 澄子  東京女子大学教授
          
  第3日 8月31日(日)(午前のプログラム 10:00〜12:00)
    8)(テーマ 1) 女性のキャリア形成と男女共同参画
     「人間発達としてのキャリア形成と男女共同参画社会づくり」
      交流推進委員:渋谷 典子  NPO法人参画プラネット代表理事
      研究発表者: 朴木佳緒留  神戸大学教授
      施策説明及び事例提供者:
               松下 光恵  静岡市女性会館館長・特定非営利活動法人
                        男女共同参画フォーラムしずおか代表理事
      事例提供者: 岡本 敦子 マザーズハローワーク東京 子育て支援連携推進委員
                      
     9)会館提供ワークショップ(9:00〜9:30)
      「女性情報ポータル・女性教育情報センターを使おう!説明・見学」
      説明者:国立女性教育会館情報課職員

 ?.情報交換・交流の場
   (1)さんかくカフェ 
      全日程を通して開設します。開室時間(会場)は9:30〜18:00(会場:試食室)、
    19:00〜21:00(会場:本館1Fボランティアルーム)です。交流推進委員による参加
    者同士の交流や連携の場です。男女共同参画推進のための実践活動・研究調査等
    についての相談も受付けます。

   (2)交流のひろば
      全日程を通して開設し、参加者同士の交流、ネットワークの呼びかけ、情報交換を
     行います。ご希望の方は申込書に必要事項を記入して、参加申込書に同封していた
     だくか、FAXでお申し込みください。
平成20年度「男女共同参画のための研究と実践の交流推進フォーラム」情報のひろば・交流のひろば申込書【PDF】
   (3)情報のひろば 
      全日程を通して開設し、参加者が資料、図書、パンフレット、チラシ等を展示・交換・
     配布・頒布し、男女共同参画及び女性のエンパワーメントに関する情報交換を行いま
     す。ご希望の方は申込書に必要事項を記入して、参加申込書に同封していただくか、
     FAXでお申し込みください。
平成20年度「男女共同参画のための研究と実践の交流推進フォーラム」情報のひろば・交流のひろば申込書【PDF】
   (4)交流会  1日目の夕食を兼ねた交流会です。(ご希望の方のみ有料)

   (5)自由交流 夜の時間を使い、参加者同士が誘いあって自由に交流していただきます。
  


9 日程と内容

< 日 程 表 >
  8月29日(金) 

               11:00〜12:30 <受付>
               12:30〜12:45 開会
               12:45〜15:30 基調講演、リレートーク
               16:00〜18:00 ?(1)募集ワークショップ
                          ?(2)会館提供ワークショップ
               18:30〜20:00 交流会
         
  8月30日(土)
               9:30〜11:30   ?(1)募集ワークショップ
                           ?(2)会館提供ワークショップ
               11:30〜13:00 昼食・ワークショップ入れ替え 
               13:00〜15:00 ?(1)募集ワークショップ
                         ?(2)会館提供ワークショップ
               15:00〜16:00 ワークショップ入れ替え
               16:00〜18:00 ?(1)募集ワークショップ
                         ?(2)会館提供ワークショップ
               18:00〜   自由交流
  8月31日(日)     
               10:00〜12:00 ?(1) 募集ワークショップ
                          ?(2) 会館提供ワークショップ
                     解散
  (全日程)
          さんかくカフェ・交流のひろば・情報のひろばの開設

10 企画委員  5名(五十音順) 
    本フォーラムの企画を会館と共同で行います。
    ・天野 正子  お茶の水女子大学名誉教授(企画委員長)
    ・中畔都舍子  全国地域婦人団体連絡協議会長
    ・野上 武利  埼玉県経営者協会専務理事         
    ・三輪 建二  お茶の水女子大学大学院教授
    ・宗像 道子  共同通信社編集委員

11 交流推進委員 9名(五十音順)
    テーマワークショップを企画・運営し、同テーマに関心のある参加者のネットワークづくり
をすすめます。
・尼川 洋子 国立女性教育会館客員研究員
・飯塚マサ子  国立女性教育会館ボランティア
・渋谷 典子  NPO法人参画プラネット代表理事
・西山恵美子  国立女性教育会館客員研究員
・野中 甲子  国立女性教育会館ボランティア
・野呂知加子  日本大学大学院准教授
・萩原なつ子  立教大学教授
・宮本 紀子  国立女性教育会館ボランティア
・吉田 容子  弁護士・立命館大学教授

12 保  育  
    フォーラム期間中、概ね2歳以上学齢未満の幼児保育を実施します。
    希望する場合は、「参加申込書」に必要事項を記入のうえお申し込みください
    (定員20名 先着順)。

13 申込方法・募集期間及び参加のお知らせ 
☆ 郵便またはインターネットでお申し込みください。詳細は以下をご覧ください。
   インターネットでのお申し込み(フォームメール)はここから(宿泊希望用) (宿泊なし用)
(1)個人でのお申し込み
  1)会館での宿泊を希望する場合
* 全日程参加できる方を優先させていただきます(およそ240名程度)。
* 宿泊施設の関係で、団体一括の宿泊希望はお受けできません。宿泊の御希望がある場合に
   はお手数でも個人ごとにお申し込みください。
* 会館宿泊にもれた場合でも、参加希望の有無を申込書にご記入ください。
  申込方法
 (郵  便)
別紙「参加申込書A」に必要事項を記入のうえ、返信用はがき(このはがきがフォーラムの参加証となりますので、1人1枚とし住所・氏名を明記してください)を同封し、国立女性教育会館事業課「フォーラム担当」へお送りください。
このはがきに、会館に宿泊できるか、否かの通知を印刷し、受付後順次郵送します。このはがきを、当日お持ちください。
(インターネット)
  国立女性教育会館ホームページ(http://www.nwec.jp/)上の「男女共同参画のための研究と実践の交流推進フォーラム」の開催要項にアクセスし、画面の指示に従ってお申し込みください。
決定通知は、受付後順次メールで返信します。メールの文面(参加証を兼ねます)を、印刷して当日お持ちください。
なお、携帯メールアドレスの返信先ご登録は、返信できない場合もありますので、ご遠慮ください。
(募集期間)
  平成20年7月29日(火)〜8月15日(金)(必着)
 *先着順に受け付けます。期間内でも定員に達した時点で受付を締め切らせていただきますのでご了承ください。
 *受付締切につきましては、ホームページでお知らせいたします。

 2)会館での宿泊を希望しない場合
* 1日だけの参加もお受けします。
  申込方法
(郵  便)
別紙「参加申込書B」に必要事項を記入のうえ、返信用はがき(このはがきがフォーラムの参加証となるので、1人1枚住所・氏名を明記してください)を同封し、国立女性教育会館事業課「フォーラム担当」へお送りください。随時、参加の通知を郵送します。このはがきを、当日お持ちください。
(インターネット)
国立女性教育会館ホームページ(http://www.nwec.jp/)上の「男女共同参画のための研究と実践の交流推進フォーラム」の開催要項にアクセスし、画面の指示に従ってお申し込みください。随時、決定通知をメールで返信します。このメールの文面(参加証を兼ねます)を印刷して当日お持ちください。
なお、携帯メールアドレスの返信先ご登録は、返信できない場合もありますので、ご遠慮ください。
(募集期間)
平成20年7月29日(火)〜8月22日(金)

 3)当日会場で申し込む場合
* 募集期間を過ぎても、当日会場でお申し込みいただくことができます。その場合、開催資料は十分用意をしておりますが、不足することもございますので、あらかじめご了承ください。

(2)団体(10名以上)でのお申し込み
* 宿泊施設の関係で、団体一括の宿泊希望はお受けできません。宿泊の御希望がある場合には、お手数でも個人ごとにお申し込みください。
  申込方法
(郵  便)
別紙「参加申込書C」に必要事項を記入のうえ、1団体に1通の返信用封筒に代表者住所・氏名を明記し、同封して、国立女性教育会館事業課「フォーラム担当」へお送りください。随時、参加の通知を郵送します。この通知(参加証を兼ねます)は、各自、当日お持ちください。
(インターネット)
国立女性教育会館ホームページ(http://www.nwec.jp/)上の「男女共同参画のための研究と実践の交流推進フォーラム」の開催要項にアクセスし、画面の指示に従ってお申し込みください。随時、決定通知をメールで返信します。このメールの文面(参加証を兼ねます)を印刷して当日お持ちください。
なお、携帯メールアドレスの返信先ご登録は、返信できない場合もありますので、ご遠慮ください。
(募集期間)
平成20年7月29日(火)〜8月22日(金)

※ 開催要項、参加申込書等は以下からダウンロードできます。
平成20年度「男女共同参画のための研究と実践の交流推進フォーラム」開催要項【PDF】
平成20年度「男女共同参画のための研究と実践の交流推進フォーラム」ワークショップ予定一覧【PDF】
平成20年度「男女共同参画のための研究と実践の交流推進フォーラム」申込書A【PDF】
平成20年度「男女共同参画のための研究と実践の交流推進フォーラム」申込書B【PDF】
平成20年度「男女共同参画のための研究と実践の交流推進フォーラムj」申込書C【PDF】
平成20年度「男女共同参画のための研究と実践の交流推進フォーラム」情報のひろば・交流のひろば申込書【PDF】

14    申し込み先及び問い合わせ先
         独立行政法人 国立女性教育会館事業課 
         〒355−0292 埼玉県比企郡嵐山町菅谷728番地
         TEL 0493−62−6711(代表)
         ホームページURL http://www.nwec.jp/ 
         メールアドレス  progdiv@nwec.jp
         (土日午前8:30〜午後5:00もお問い合わせをお受けできます。)

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

子育てHappyプロジェクト! 更新情報

子育てHappyプロジェクト!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング