ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

マレーシアで起業コミュのはじめまして 専用トピ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
現在上海在住の32歳♂です。

自分の好きな国を見つけてそこで起業したいと思っています。

いろいろ調べた結果、現在マレーシアが一番有力です。

ちなみに起業しようと思っている仕事は、スポーツ教室です。

いろいろ道のりは困難だと思いますが、気合でがんばりますので、皆さんよろしくお願いします。

コメント(21)

はじめまして。マレーシアで働いているサヤンと申します。
マレーシアにきて1年。来年は起業したいと目論んでます。

この国で自分の可能性を思う存分発揮したい!!
>サヤンさん

コミュ第1号です。ありがとうございます。

マレーシアにお住まいのようですね。

いろいろ情報をお聞きすることがあるかと思いますが、よろしくお願いいたします。
>Kayさん
こちらこそ。まだまだ、こちらも来て1年なので分からないことが多いのでお役にたてるかどうかは疑問ですが。

これからも宜しくお願いします!
Kay さん、

初めまして!私にとって第二の故国であるマレーシアをKayさんが起業の地に考えておられるとはとても嬉しいです。どうぞその夢が実現しますように!

私は今は九州を本拠としてますが、1年前にこちらに戻るまでマレーシアには合計して10年間暮らしました。 今でもマイワイフ(=中国系マレーシア人)と二人の息子たちはクアラルンプール(KL)の郊外シャーアラムに住んでいます(それで私も、2ヶ月に1度くらいづつマレーシアに戻ります)。

職業は、「国際コンサルタント」です(日本と東南アジアをつなぐ仕事をやってます)が、翻訳の仕事、まちおこしもやっています。

マレーシアは物価が安くてとても暮らしやすいです。KL近辺でお勧めなのが、スバンジャヤ(Subang Jaya)です。ここはいわば「マレーシアの吉祥寺」ともいえるとても面白い場所です。またカレッジが3つ集中してありますから、若々しい雰囲気にも満ちてますよ。

また、我が家があるシャーアラム(Shah Alam)のコタ・クムニン(Kota Kemuning)地区とその隣のブキ・リマウ(Bukit Rimau)地区など、住環境は抜群にいいのに家の家賃はとても安いいいところです。

スポーツ教室を始められるんですか?将来的にはランカウィ島のようなリゾート地にも教室を開かれるといいかもしれませんね。

それから、「マレーシア・ビジネスフォーラム」

http://mixi.jp/view_community.pl?id=915950

というコミュニティの管理人もしてます(この頃は書き込みをやってないんですが・・・)ので、こちらも覗いてみてください。

私のマイミクさんで、マレーシアでばりばりビジネスに打ち込んでおられる方としてこの方、

http://mixi.jp/show_friend.pl?id=10296191

とコンタクトとって見られたらいかがでしょうか。
mikionz さん

頼もしい方にコミュに入っていただけて、感激します。
いろいろなことをお聞きすると思いますので、よろしくお願いいたします。

癒し屋☆1 さん

私と同じように、夢をお持ちなのですね。何か関係のある業種ですので、お互いいろいろ協力できればいいですね。

I Love Hip Up さん

起業に向けてすでに走られていますね。
いろいろな問題などがわかってきたら教えてください。

皆さん今後ともよろしくお願いします。
どうも初めまして!
私も先日までマレーシアに滞在し、会社を設立してきました。

業種によってはライセンス取得も関わり
資本比率も100%ご自身でやることができないのがマレーシア
なので、会社というよりも、やりたい業種に関する情報を
集めるのが得策かと思われます。

私の知人で法人設立やライセンス取得サポートをしている方も
いるので必要であればご紹介いたします。
馬国でのビジネスチャンスは人的ネットワークに頼るところが
多いので、精力的に人脈を作ると良いですよ。
>ゆーきさん

書き込みありがとうございます。プロフ読ませていただきました。感動ですね。
挑戦者という言葉がぴったりのゆーきさんですね。
力になっていただける方がいれば、ぜひ紹介してください。
これからもよろしくお願いします。
(私はNZにWHで1年いました!)

>論素 さん

そうですか!マレーシアも人脈が必要なんですね。
今私がいる上海はすごいところです。同じ中国人同士でも上海人は特別見たいです。その知り合いがいるかいないかでビジネスの成否が決まるくらいです。
がんばって、マレーシアでの人脈を広げたいと思います。
これからもよろしくお願いします。
はじめましてsai-coですわーい(嬉しい顔)
マレーシア(KL)には両親がずっと在住していて、ここ5年ほど頻繁にKLを訪れています。
日本ではネイルの専門学校とサロンを経営しておりますが、
可能性を感じるマレーシアでも美に関するビジネスをしたいと考えております。
Kayさまをはじめ皆様どうぞよろしくお願いいたします。
> sai-co さん

書き込みありがとうございます。ネイルサロンですか。素敵ですね。
私もテニススクールが軌道にのって、将来的にはコーチを育成する専門学校を作りたいと思っています。私からはなにもご提供できるものはありませんが。
ぜひ一緒にがんばっていきましょう!
はじめまして★
桜リクルート(inマレーシア)の日本担当、宮田と申します。
http://www.sakura-r.net.my
日本からマレーシア進出の企業や個人のお手伝いをしております。

2008年4月まで上海在住でしたよ!
Kayさんとお会いしていたかも知れませんね!!
奈奈 さん>

以前にそちらの会社にいろいろ問い合わせては見たのですが、

小さな仕事なので、資金の面なので、ご縁がありませんでした・・・
そうだったんですね。。。お手伝いできず、すみません。
Kayさんといつか、マレーシアでお会いできるかもしれませんね♪
楽しみにしております★
はじめまして! マレーシアで起業いたしました! こんなストライクなコミュニティーがあるとは嬉しいです。1月にコタキナバルでmanaloaという会社をつくりました。ホテルの中でダイビングなどのマリンアクティビティサービスを行う会社で、第一弾はクチンのDamai Puri Resort & SpaでAQUABASE KUCHINGというダイブセンターを今月末からスタートです。といってもまだ人募集してます!ダイビング関係の方いらっしゃいますか〜!? 笑
http://manaloa-mhm.com/
オーナーさん、ありがとうございます。
こういう場所があるなんて知りませんでしたあせあせ

マレーシアに来て1年になります。
来てすぐに企業立ち上げもしました。

今は準備段階のような感じです。

色々情報交換とかできるとありがたいですほっとした顔
どうぞ宜しくお願いしますぴかぴか(新しい)
管理人様、皆様初めてまして小粒と申します。私はまだまだ先の話ですがKLの駐在員の方などが多い場所でカフェを開きたいとぼう然と考えています。ランチは肉じゃがや親子丼などの日本の家庭料理が食べれて、カフェメニューには抹茶やきな粉などの和風テイストのものを提供できたらと思っています。しかし恥ずかしながらマレーシアではJBしか行ったことがなく今は下調べ中です。あと候補地としてはタイもありますが今の段階ではマレーシアかと。色々と教えて下さい。
小粒さん>
管理人Kayです。長らく放置状態が続きましたが、来年ようやくマレーシアにて起業予定です。小粒さんとターゲットが似ているので、いろいろ情報交換しましょう!
3月末にKL入りしました。
現在準備中です。
皆さんよろしくお願いします。
はじめまして!!

3年後くらいにはマレーシアへ起業し主人と移住
を考えております。

海外に一度も行ったことがなくまずは国を理解する事から
情報収集や皆様と交流したいと考えております。

業種は美容関連とバイク関連です。

どうぞよろしくお願いいたします♪

ログインすると、残り2件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

マレーシアで起業 更新情報

マレーシアで起業のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング