ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Amanda Costa アマンダ・コスタコミュのサッカー アジアカップ 優勝!! やったー!!!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
(2011年01月31日アマンダ・コスタ日記より)

ザックジャパン優勝!! おめでとう!!!
李忠成選手のボレーシュートかっこよかったですね〜
私が育った西東京市の焼肉屋さんの息子さんで、
北京オリンピックの時も市長へ表敬訪問に来てくれていた李忠成選手。
ゴールが決まった瞬間、ほんと感動しました

確実に日本代表は進化していますよね。
ワールドカップドイツ大会も、昨年の南アフリカ大会も、
現地へ日本代表の応援に行きましたが、
これはもう次のブラジル・リオデジャネイロ大会も応援に行かなくてはと、
強く思いました。
2008年のリオでのレコーディングの時には、すでに下見がてら、
ワールドカップ決勝戦が行われるリオのマラカナンスタジアムで、
サッカー観戦してきています!

南アフリカ大会では、ドイツ大会の時のように初戦を落としては、
グループリーグ突破はないと、
とにかく初戦に勝ってほしいとカメルーン戦の応援に行ってきました。
ゲームキャプテン長谷部のTシャツを着て応援、
目の前で何度もドリブル突破していく松井のプレイに感動し、
本田のゴール!それを守り抜いて、エトー擁するカメルーンに競り勝った、
あの歓喜のスタジアムでの興奮と感動が蘇ってきました。

ドイツ大会では、私が応援に行った試合は唯一負けなかったクロアチア戦。
私が応援に行けば絶対負けないという気持ちで、
南アフリカへは応援に行きました。
その時には売り切れ状態だった本田のTシャツを、
先日の全国高校サッカー準決勝の行われた国立競技場でゲット!
アジアカップのテレビ観戦応援に備えました。
そのTシャツ着て応援してほんとに本田がシュートを決めてくれました!!

全国高校サッカーは、準決勝がお勧めです!
ベスト4すべての試合が見られますからね。

昨年、私の母が住む栃木の家のすぐそばの高校がベスト4になり、
国立競技場のピッチにはベスト4にならないと立てないので、
これは応援に行くしかないと行ってきました。

矢板中央高校は終始ボールを支配してシュートの数も多かったのに、
ワンチャンスをものにした山梨学院に惜敗。山梨学院は優勝。
守備が固く、ワンチャンスをものにできるチームが優勝するんだなと痛感しました。

高校サッカーの果敢にゴールへ向かっていく勇姿をまた見たくて、
今年は、3回戦と、準決勝を見に行きました。

3回戦で応援に行った埼玉県代表西武台高校は、安定感のあるチームで、
まるでJリーグの試合を見ているかのごとく、安心して見ていられました。
惜しくも準々決勝で惜敗してしまいましたが、
大宮アルディージャに内定している清水慎太郎君は、
ディフェンダーをふりきりながらシュートが決められる体の強さもあり、
決定力も突破力もあり、これからの活躍がとても楽しみです

準決勝で見た京都のバルサ・久御山高校の10番坂本君の足さばきは、
まるで、メッシかクリスチアーノ・ロナウドと思うほどすごかったです。

また、コーナーキックの際まるで野球のサインのように、
サイン出して蹴って、一人二人とおとりでスルーして、三人目が出てくるなど、
高校サッカーのレベルの高さを目の当たりにしました。
ベスト8からは、もうどこが優勝してもおかしくない実力校どうしです。
3年後のワールドカップのメンバーに選ばれる人がこの中から出るかもしれないと思いながら観戦していました。

これからも日本サッカーから目が離せません。

日本、アジアカップ優勝おめでとう!!!

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Amanda Costa アマンダ・コスタ 更新情報

Amanda Costa アマンダ・コスタのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング