ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

名古屋大学漕艇部コミュの記念事業に会長1億5000万円

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
だそうです。トピックを立てていいものかわかりませんが、ここが一番適当だと思い、紹介させていただきます。

私自身、記事にもある全日本優勝の舵手付ペアにやられ、百周年の気合を感じました。
OBはお金を出す。現役は結果を出す(毎日の練習で出す)。単純なことをどれだけ確実にできるかがゴールラインで大きな差を生みます。

以下は、記事のコピペ(著作権:産経新聞)です。(Mixiニュースは産経新聞を載せてくれないみたい?)

OBの心意気 京大ボート部100周年 記念事業に会長1億5000万円
12月25日16時0分配信 産経新聞


 京大ボート部は明治39年、第三高等学校出身の学生らを中心に創部された。「琵琶湖周航の歌」を部歌とし、瀬田川、琵琶湖を拠点に練習。関西選手権で18回優勝するなど関西学生ボート界をリードしてきた。

 一時は、学生の運動部離れで入部者が激減し、三高−一高戦の伝統を受け継ぐ東大戦でエイト(8人漕ぎ)のクルーが組めないという時期もあったが、現役、OBの熱心な勧誘でしだいに増加。今では医学部ボート部を含め100人近い大所帯に膨れあがる一方、今年の全日本選手権では舵手つきペア(2人漕ぎ)で初優勝を果たすなど実力でも復活を遂げている。

 しかし、伝統の部だけに施設は老朽化が激しい。現在の艇庫がつくられたのは約70年前で、合宿所も部員が増えた近年は手狭となっている。

 そこで立ち上がったのがOB会「濃青会」だ。100周年を記念して隣接地(約890平方メートル)を購入し、やはり今年創部50周年を迎えた医学部ボート部と共同で新しい合宿所と艇庫を建てることを決め、2年前の夏、寄付の募集を始めた。

 その結果、OB約1000人と企業などから約1億3000万円が集まった。目標額の半分。が、会長の伊藤さんに迷いはなかった。2年前に30年以上務めたイトーキの役員を退任し、その時の退職金を土地購入費として寄付することを決めたのだ。

 「会社は長い間赤字で僕自身、退職金はないと思っていたのに、たまたま辞める年が黒字だったから出た。ものごとはタイミングで、念願の土地が手に入りそうな時にさいわい手元にお金があったということです。一番有効な使い方をしたかった」

 伊藤さんは昭和25年、京大入学、同時にボート部に入部した。「仲間と力を合わせて漕ぐときの一体感は何ともいえない。4年間の経験は、社会に出てから大きな財産になった。後輩たちにも貴重な青春時代を有意義に過ごしてもらいたい」とエールを送る。

 新しい合宿所は鉄骨2階建て。艇庫は60隻のボートを収容できるほか、トレーニングルームも備え、来春完成の予定だ。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

名古屋大学漕艇部 更新情報

名古屋大学漕艇部のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング