ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

南こうせつ「心の虹」コミュの南こうせつ「ひとりごと」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
「ひとりごと」前作の「マイハート」をさらに洗練したようなアルバムです。実際、こうせつさんはアルバムの録音を10日くらいでやっていたものを、このアルバムでは、4ヶ月位かけています。結果的に「ザ・こうせつ」みたいなアルバムになったとコメントしています。確かに、品のいい洗練されたアルバムとしては、1,2を争うのではないでしょうか。「マイハート」から「帰郷」までの4枚のアルバムは毎年春先に出て、ファンはそのアルバムを聴き込んでサマーピクニックを迎えるという、とってもハッピーなパターンを過ごします。

このアルバムに対して冨澤一誠さんが、「停滞気味の叙情派フォークがこのアルバムで再びブームになる」みたいなコメントをしていましたが、時代は、「四畳半フォーク」と「ニューミュージック」とに区分され、こうせつは四畳半フォークの代表選手のような扱いをされていました。こうせつファンは、みんな、こうせつさんがそんな小さなカテゴリーに閉じ込められるミュージシャンではないことを知っています。時代の中では、良い歌が必ずしも売れるとは限らない、でも、売れることがすべてではないのも確かです。

この頃のコンサートは、正直空席が目立ちました、一度、3階席に私ひとりということもありました。コンサートへ行くたびに、空席を気にしていたのを覚えています。そういえば、アルバムの中の「遅れてきた男」は、阿木さんとこうせつさんが共同で詩を作っていますが、当初、こうせつさんは、「彼女をバイクの後ろに乗せて、彼女の胸のふくらみを背中で感じて・・・」みたいな詩を考えていたらしのですが、阿木さんが2時間くらいかけて、傷つかないように優しく優しく「やめたほうがいい」と言ってくれたとコンサートで言ってました。想像すると面白いエピソードですよね。私は阿木さんの詩は、本当にこうせつさんに合っていると思います。「夢一夜」「少年と海」「冬仕度」「Tears」「海と君と愛の唄」「れくいえむ」「遅れてきた男」「コンサート・ツアー」「恋路」「友ありて」etc こんなアルバム欲しくなっちゃいますね。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

南こうせつ「心の虹」 更新情報

南こうせつ「心の虹」のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング