ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

南こうせつ「心の虹」コミュの南こうせつ「ねがい」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
「ねがい」最初の曲は「さよならの街」出だしの歌詞の情景は、こうせつさんが富士山へ引っ越す時の高速の車の中から見た街のあかりからイメージを広げたものだそうです。私もちょくちょく高速を使って河口湖の方へ遊びに行くことがあるのですが、この歌の情景を目の当たりにして、いつも嬉しくなります。個人的には2曲目の「帰っておいでよ」が大好きで、最後の「あなたがいないと淋しすぎるよ」のリフレインは、今でも切ない気持ちになります。いずれにしても、サウンド的にも、かぐや姫ではない「南こうせつ」のアルバムです。

少し話が昔になりますが、かぐや姫が本当の意味で、方向性を確立したのは、「かぐや姫さあど」だと思います。そして、集大成として「三階建の詩」が誕生するのですが、この2枚のアルバムの力の大きさを証明するのが、2枚のライブアルバムです。
「かぐや姫おんすてーじ」「かぐや姫LIVE」この2枚をはさむように「さあど」と「三階建の詩」があります。楽曲の質としての「かぐや姫LIVE」は最高域のものです。「おんすてーじ」とは雲泥の差です。もちろん、おんすてーじも良いアルバムですが、かぐや姫LIVEは、素晴らしすぎるのです。

話しは戻りますが、かぐや姫の「さあど」に匹敵するのが「今こころのままに」だと思っています。だから、武道館ライブ「迄」と「以降」は、ひとつの転換期であったと思います。そんな中での武道館LIVEは、こうせつさんにとって大きな自信となり、また、迷いにもなった気がします。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

南こうせつ「心の虹」 更新情報

南こうせつ「心の虹」のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。