ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

マクセルソフトボール応援団コミュの後半戦スタート!9月のスケジュール

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ちょっと遅くなりました顔(願)

後半戦がいよいよスタートですね野球

ソフトの金メダルで俄然注目を集める中、マクセルには1部残留に向けて頑張って欲しいです。
厳しい状況ですが、応援しましょうね手(チョキ)

第6節
〜福井市フェニックススタジアム〜

9月6日(土)10時30分〜
対レオパレス21

9月7日(日)10時30分〜
対Honda


第7節
〜京都市西京極球場〜

9月13日(土)10時30分〜
対デンソー

9月14日(日)13時〜
対佐川急便

先ずはここで3勝はしたいところ人差し指

少なくとも地元西京極球場には是非応援に行こうと思ってますわーい(嬉しい顔)

コメント(30)

すみませ〜〜〜ん(>_<)
京極。。。。。私は裏切って岡山行きます<m(__)m>

実況よろしくお願いします<m(__)m>
ヤマはHondaか、と言いたいところですが、もはやここまで来たら全試合がヤマですね。
1部に残留するにはどこか強豪を破る必要があります。
初戦のレオパレス、金メダリスト二人に銅メダリスト二人のすごい相手ですが、気持ちで負けないように全力でぶつかって行って良い試合を見せて下さいよexclamation ×2
ぴかぴか(新しい)電球ぴかぴか(新しい)やっと1勝ぴかぴか(新しい)電球ぴかぴか(新しい)

呂投手は1歩でサークルから足が踏み出るくらい長いらしいあせあせ(飛び散る汗)

これからは、勝ち星を増やして1部にしがみついててくださいウインク

写真は送ってもらいました。
hondaのHPに詳細載ってます。
http://honda-tochigi.com/softball/cgi-bin/score.cgi
そぉっすよぴかぴか(新しい)やりましたよぉ手(チョキ)exclamation ×2

実は私も詳細わからずだったんですが、メッセ入って知りました冷や汗

とにかく一勝人差し指exclamation ×2これをきっかけにとんとんといきたいですねわーい(嬉しい顔)

先ずは大物食いしないとですね指でOK

頑張れ〜マクセルexclamation ×2
呂 偉(ルーエイ)

プロフィール
背番号 28
ポジション 投手
投打 右投/右打
誕生日(星座) 6月21日(ふたご座)
出身校 北京222中学校
身長 182cm
一部に残るには大物食いは必須ですからね!
次はいよいよ地元西京極!ここでいいとこ見せなきゃ女じゃない!

打線が上向いてきたのは心強いですね。
それにしても呂投手そんな長身でしたか〜。
呂 偉投手踏み出した足がピッチャーサークルから出るらしいです^^;

ホンマに正念場なんで、頑張ってほしいですちっ(怒った顔)

呂投手に中国語で声かけてみよっかなぁほっとした顔

とにかく頑張って2勝して欲しいですわーい(嬉しい顔)exclamation ×2

てか、勿論森川投手にも頑張って欲しいですexclamation ×2
初先発・初完投勝利後ぴかぴか(新しい)、ちびっ子にサインをせがまれるルーさん。
もうひとつ・・・
ホンダ戦初勝利後、もうすぐ3割の阿部、やっと出たヒットがタイムリーの千葉、前日の本塁打に続きスクイズを決めたカコイ。負傷の小林に代わり三塁を守りタイムリーを打った高崎。そしてコソッと入る、この日は守備で大活躍の平野。
らいんばっくさん

貴重な写真ありがとうございます顔(願)

管理人が頼んないコミュですが、見捨てることなく、宜しくお願い致します顔(願)顔(願)
9月28日日曜日10:00から練習試合があるようです。

専門学校のソフトボールチームと2試合が予定されているようです。

場所はマクセル京都事業所内のグランドです。
大山崎のグランドですよね?普段の練習も?一般の人はさすがに入れませんよね?桂川の土手から見られるのかな?(^_^;)
銀猫さん

一般の方が入れるかどうかは調べていませんでした。
桂川の土手から見えるかどうかもわかりません。
申し訳ありません。

駄目元で行かれるのであれば一度正門のところの守衛室で尋ねて見られては
いかがでしょうか?
(駄目だったらごめんなさい)
行ってきました車(セダン)ダッシュ(走り出す様)

相手さんも残り試合のことがあるので詳しい事はかけませんが・・・
勝つことも大事なのですが、リーグ戦残り7試合に向けての最終調整の意味合いが大きかったです。

一試合目は、ルー→森川でノーヒットノーランリレーexclamation ×2
特に、ルーさんは前に飛んだのがレフトフライとセカンドフライ(?)のみ。スイングするのではなく、バットをぶつけていくようなバッティング(宇津木総監督が五輪で言ってたような・・・)でないと打てないかもしれませんねぴかぴか(新しい)
京都大会もそうでしたが、イニングの最後の打者を何度も三振に取るピッチングはさすがです指でOK
リリーフした森川さんも負けじと球のキレ良かったですうまい!
打つ方は、実践練習というところで、いろいろ試していましたが、後半に得点。

二試合目は、中島→豊崎→高田→森川で無失点リレーでしたが、タイブレークで1点取られました(残念。)でも勝ちました。

二試合見た感想・・・久しぶりにナカジの投球を見ましたが、今日はよかった! バッターを手玉に取ってました。打つ方では東が、いつものスラップではなく、見事なセンター前!足も魅せてくれました走る人ダッシュ(走り出す様)当たりそこねの内野ゴロでゆうゆうセーフわーい(嬉しい顔)相手のお客さんも驚いてらっしゃいました。 ただ、一試合目が、上記のような感じだったので内野の連携があまり見られなかったのがちょっと残念。

ベンチは、ホントに元気になりました。高卒1年目の子が多いせいもありますが、特に涼子・貴代・麗の三人が先頭に立って盛り上げてくれてます!

運命の残り7試合・・・2週間を切りました。
前回は、京都大会ですでに最下位が決まり、自動降格が決まってからの「1勝」でしたが、今年はまだまだ・・・後半戦、戦力もアップしてますしね。

取りあえず、ホンダに追いつかないとね。直接対戦は五分ですが、総失点で下まわっているので、ホンダを上回るには、最低3勝が必要。戸田中・シオノギには絶対、あとトヨタあたりを撃破しないと・・・そして、ホンダと対戦するチームをひたすら応援する(笑)。

とにかく点を取ってくれぇ〜!!!!
らいんばっくさん

全日本総合以来ソフトボールの試合がなく飢えてたところで久しぶりに試合内容が知れて嬉しいです(^-^)/
次見るときはこの情報を頭に入れながら注目してみます。


後半戦、ライバルの戸田中はリーグ戦で、Hondaは総合で、それぞれソフトウェアを破ってますからね。マクセルもこの日立対決を是非とも制さなきゃ!

残り7試合はほんとラストスパート。
去年も前半戦全敗の戸田中が落ちると思ってたら後半で織機に勝って勢いに乗り、
最後の最後で靜甲を逆転しましたからね。

ほんとまだまだわかりません。
最後の最後まで諦めなければ何かが起こる!
もうすぐ第9節群馬大会

11日ルネサス
12日太陽誘電
13日戸田中央

強豪が続きますが、がんばって欲しいですね!
10月予定書き込めてすいません…あせあせ(飛び散る汗)

フォローありがとうございます顔(願)何とか頑張って2勝して欲しいです手(チョキ)

ルネサスに勝ってほしいなあほっとした顔
カランさん

ホント、ルネサスに勝って勢い付けて欲しい。
全日本は三度目の正直でアメリカに勝ちましたよね。手(チョキ)
リーグ前半戦、全日本選手権と二度負けてるので、今度こそは…
え〜、皆さんの期待を一身に浴びて・・・超アウェイの高崎へ行ってきます!
心配なのは雨・・・いや上野か(笑)。
お昼まではにわか雨ということで試合は大丈夫かなと思ってます。
るーさんにとっても五輪のリベンジ戦でもあるわけで力も入ることでしょう!
初日、マクセルの応援はどのくらいいてくれるんだろうか?
初めて超満員のスタンドでの応援にテンションも上がること間違いなし。
皆さんの分も頑張って応援してきます!!!!
応援宜しくお願いしますぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

最低2勝期待してます指でOK
去年の話しですが、上野投手が3失点した試合を3試合見ましたがうち2試合が雨。
降り出した雨の中で1イニング突如3失点という場面もありました。
雨はきっとマクセルの味方ですよ!
七回表2ー2って情報がきましたが、その後不明(^^;)
残念でしたうれしい顔
8回表にしっかり1点取られ、その裏二死三塁まで上野を攻めたのですが…。
正直、ルネサス相手に『悔しい』と思える…とは思いませんでしたが、2度本塁憤死は、いただけない! 勝てた試合です!
中島は三回途中までノーヒットノーラン(でも四球は一杯ウッシッシ)リリーフした豊崎&森川も良かったです!
田中涼子もポロリが一つありましたが、いい守備でピンチを救いましたし、ウララちゃんにも待望の初安打素晴らしい当たりでした。
そして、敗戦チームなのに何と主将カトちゃんがMVPぴかぴか(新しい)4の4でした。試合後会場でプレゼント抽選の大役を仰せつかってました。
素人意見ですが、監督の目指すソフトが形に成りつつあるような気もしますクラッカー
さぁ、残り6試合。崖っぷちマジックは4。でも1部残留を信じて明日も応援しマッスル力こぶ
らいんばっくさん
フォローと結果報告に応援有り難うございましたm(_ _)m
見たかったですが遠すぎて残念です(>_<)
本当に小林監督になって段々と良くなってきてるので残りの試合が楽しみでするんるん
カトーさん今季は本当にチームを引っ張ってってくれて小さい体の大きい主将です電球電球
帰ってまいりました。応援むなしく、いや、力及ばず申し訳ないがまん顔
・・・というか、応援どころではないくらいの人、人、人。
試合終了後、「通路空けろ!」と怒鳴ってたのは私ですあっかんべー

さて、今節も「いい試合」をしてしまったマクセル
初日は文章では伝えきれないくらい惜しい試合でした。でもあのドキドキ感は、現場で無いとわかりません!
2日目はコメントはありません。前半戦のような思い出したくもないふがいない試合でした。
本日は接戦でしたが、後手後手に回る展開で、先制できれば勝てる試合でしたが、堤投手の老獪(?)な投球にしてやられました。ルーは辛抱強く投げましたし、田中涼子は期待通り見事な守備でした。タイブレークでも2度までは追いつきましたが、さすがに3度目は無理でした。しかし、8回・9回は同点に追いついた後もサヨナラのチャンスがあっただけに残念。

取ってからが早く、肩も強いルネサスの内野陣に象徴されるようにどのチームも細かいプレーにも安定感が感じられました。タイブレークで1点を確実に取れる技術、走塁、ランダウンプレーなど、やはり1部での経験の違いをスタンドから痛感させられた3日間でした。年に数回のプレーにも慌てず処理できる「経験」の差が今のチームの勝敗に現れてるようです。

とは言え、まだ降格が決まったわけではなく。1パーセントでも残留の可能性がある限り、応援して行こうではありませんか!
崖っぷちマジックは2。まだまだギブアップは出来ません!
らいんばっくさん
お疲れ様でした<m(__)m>
三時間にも及ぶ試合だったと聞いています。

麗華監督が実技指導に来た時に、高校生へ言った事は、
「早く・正確に」でした。
ノンキなノックよりも、手で投げてもいいから、
野手へ速く速く速くを繰り返していて、
1時間もしないうちに、子供達のスピードは速くなってました。

頑張ってほしいですexclamation ×2
残念です涙

でもクヨクヨはしてられません人差し指

可能性有る限り全勝目指して頑張って欲しいです力こぶ
残りあと4試合

1部残留を目指して全力を尽くして頑張って欲しい。

明日、明後日は私も応援に行きます。わーい(嬉しい顔)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

マクセルソフトボール応援団 更新情報

マクセルソフトボール応援団のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング