ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

織田信成コミュの世界フィギュアスケート 国別対抗戦 2009

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
世界選手権が終わったばかりですが、正式に出場が決定しましたので
応援の程宜しくお願いしますわーい(嬉しい顔)

世界フィギュアスケート 国別対抗戦 2009

場所:代々木第一体育館

日程:4/16〜4/19

出場国:カナダ・アメリカ・ロシア・日本・フランス・中国

出場選手:織田信成・小塚崇彦・浅田真央・安藤美姫

http://www.figurewtt.jp/

詳細出ましたら、随時UPします。

コメント(43)

土曜日の深夜に国別対抗戦の選手達がテレビで放送されました。

主将に選ばれた織田くんは、皆がリラックスできるようにします(*^□^*)と。

そして他のメンバーから見た織田くんは?になり


真央ちゃんは お父さん みたい(笑)

小塚君は いつも盛り上げてくれて お兄さんみたい。

美姫ちゃんは おじさん です(笑)と。


これが終わった後、関大の新入生歓迎会でSP滑り、ジャンプが成功し
すごい歓声だったと(*^_^*)

対抗戦に向けて頑張りますので、応援宜しくお願いします!って言ってました。
またちょっとだけ休みがあるので、温泉に2〜3日行きたいと。
行ったかなぁ?(*^_^*)

対抗戦楽しみですね〜
国別対抗戦の番宣っていうんですかね。

4人で、「世界一目指して頑張るぞ〜」って見た人いますか?

すんごい ゆる〜い感じで、フフフッて笑えます(笑)
可愛いですわーい(嬉しい顔)

4/8 (水) 01:51〜01:55 フィギュア国別対抗戦
4/12 (日) 14:00〜15:25 世界フィギュア国別対抗戦決戦直前SP
4/13 (月) 01:00〜02:55 Get-Sports テレビ朝日

入ります♪
今日のは、もしかしたら織田君が映らないかもしれませんけど・・・


国別対抗戦のTV放送時間です。

4/16 19時〜21時48分(アイスダンス・男子SP・女子SP)
4/17 19時〜20時54分(ペアSP・アイスダンスフリー・男子FS)
4/19 19時〜20時54分(EX)

ISUのエントリーです。

http://www.isufs.org/events/wtt-09_teams.htm

http://www.isufs.org/events/wtt-09_team-jpn.htm

http://www.isufs.org/events/cat00006718.htm

EX招待
http://www.skatingjapan.jp/jsf/News/wttskaterslist.pdf

豪華ですね〜。


【BS朝日】

■4月16日(木) 22:00〜翌0:50 男子ショート・女子ショート 

■4月17日(金) 21:00〜22:55 男子フリー

■4月18日(土) 21:30〜24:00 女子フリー

■4月19日(日) 21:00〜22:55 エキシビション 

■4月25日(土) 13:00〜14:25 大会ハイライト


【CSテレ朝】

■4月25日(土) 8:30〜10:00 アイスダンス(オリジナル)

■4月25日(土) 17:30〜19:00 男子ショート

■4月25日(土) 20:00〜22:00 男子フリー

■4月26日(日) 0:30〜1:50 ペアショート

■4月26日(日) 1:50〜3:30 ペアフリー

■4月26日(日) 3:30〜5:20 アイスダンスフリー

■4月26日(日) 16:30〜18:00 女子ショート

■4月26日(日) 20:00〜22:00 女子フリー

■4月26日(日) 22:00〜翌0:10 エキシビション
こんなものがyoutubeに上がっていました。


http://www.youtube.com/watch?v=jIc1HyC6tgA

http://www.youtube.com/watch?v=VtVvFSdHzEo


さわやかな笑顔ですね。
karenssiさん、いつもありがとうございます。

あっちゃんさん、某所でもありがとうございました。

ミキティ、『意外なところで助けてくれる』って、もっとツッコんで聞きたいですね。

深夜のGET SPORTSはちゃんと録画できました。あの空白の一年間も、もっとツッコんでほしかったなあ。スケート以外のところで。なんちゃってあっかんべー

でも特集嬉しかったです。またやってほしいですねわーい(嬉しい顔)
あっちゃんさん、ちゅっぱちゃっぷすさん
おはようございます(*^∇^*)
動画有難うございます♪
それです(笑)

ちゅっぱちゃっぷすさん、深夜だから(笑)衣裳採寸の時、上半身裸でしたね!
鍛えてる体でしたね〜。

私の癒しは、今週から山手線のテレビに国別の番宣が流れてて
見れることです(笑)
一人ニヤリ( ̄ー ̄)してます〜。
今日あたり、東京入りでしょうかね〜!
良い形で来季に繋げて欲しいです♪
あ、そうでした! 裸でしたね、深夜だったし……って関係ないっスexclamation ×2うれしい顔
想像以上に筋肉あってビックリハート達(複数ハート) アスリートだから当たり前かもしれないけど。
胸板厚くなりましたよね?元々ハト胸でしたっけ?

織田君が英語話してるの初めて聞いたけど上手でまたまたビックリ(*_*)

山手線いいですね〜。使ってる人は毎日元気でることでしょうわーい(嬉しい顔)

ちょっとトピずれでしたか?
ではでは、いよいよ明後日ですexclamation ×2 ドキドキ(◎o◎)
こんばんは!
今朝、通勤列車(JR某中央線)の画面で、その国別番宣を見ました!
驚いて、思わずガン見してしまいました(笑)

その直後、丁度このトピックで話題になっているのを発見して、これか!とニンマリウッシッシ
確かに、パワーが出ますね!

国別、選手には少し気の毒な面もありますが、豪華な顔ぶれが揃うので、楽しみですね。
私も16・17・19日の3日間、初生観戦に行ってきますパンチ

日曜日放送の国別特番やGet sports、見応えがありました。
この2つの番組を見て、改めて、近頃の織田君は大人びて逞しさが出てきたなと感じました。

露出が多く、ファンにとっては楽しい週末でしたね〜わーい(嬉しい顔)
楓さん、国別番宣見ましたか!?
ガン見しますよねわーい(嬉しい顔)

国別私も3日間です〜!
18日はチケット難しいですね・・・さすが女子。。。

観戦の方は寒いので、体調崩さないように観戦しましょうexclamation ×2
いよいよ国別対抗戦が明日から開催されますね。
そこで、織田選手を応援する皆さんに、オススメのグッズがあるので紹介します。

フィギュアスケートの試合会場まで観戦に出掛けると、プログラムや、スケートの雑誌、CDなどを販売する売店が必ず設けられますが、その中にクマのぬいぐるみを売っているコーナーがあるので、ぜひのぞいてみてください。
そこには、コスチュームベア(と言うのだそうです。)が何種類かあり、その中に織田選手の「セビリアの理髪師」コスチュームベアがいます!

売店はいつも混雑していますが、試合会場に行ったらぜひ記念におひとつゲットしてみては?(^^)

これを持って会場を歩いている人がいたら、その人は織田選手ファン間違いなし!!ですね。

写真は、私のセビリアの理髪師ベアです。
滑走順が出ました。
チームジャパンは第2グループです。

http://www.isuresults.com/results/wtt2009/SEG001.HTM

クローバー男子SP
16:50:00 - 16:57:00 Warm-up Group 1

16:57:30 - 17:04:00 1 Konstantin MENSHOV RUS
17:04:00 - 17:10:30 2 Chao YANG CHN
17:10:30 - 17:17:00 3 Jialiang WU CHN
17:17:00 - 17:23:30 4 Florent AMODIO FRA
17:23:30 - 17:30:00 5 Vaughn CHIPEUR CAN
17:30:00 - 17:36:30 6 Sergei VORONOV RUS

17:36:30 - 17:43:30 Warm-up Group 2

ハート17:44:00 - 17:50:30 7 Nobunari ODA JPN
ハート17:50:30 - 17:57:00 8 Takahiko KOZUKA JPN
17:57:00 - 18:03:30 9 Jeremy ABBOTT USA
18:03:30 - 18:10:00 10 Patrick CHAN CAN
18:10:00 - 18:16:30 11 Evan LYSACEK USA
18:16:30 - 18:23:00 12 Brian JOUBERT FRA

チューリップ女子SP
18:40:00 - 18:47:00 Warm-up Group 1

18:47:30 - 18:54:00  1 Gwendoline DIDIER FRA
18:54:00 - 19:00:30  2 Yan LIU CHN
19:00:30 - 19:07:00  3 Candice DIDIER FRA
19:07:00 - 19:13:30  4 Binshu XU CHN
19:13:30 - 19:20:00  5 Katarina GERBOLDT RUS
19:20:00 - 19:26:30  6 Cynthia PHANEUF CAN

19:26:30 - 19:33:30 Warm-up Group 2

19:34:00 - 19:40:30  7 Alena LEONOVA RUS
19:40:30 - 19:47:00  8 Rachael FLATT USA
19:47:00 - 19:53:30  9 Caroline ZHANG USA
ハート19:53:30 - 20:00:00  10 Miki ANDO JPN
20:00:00 - 20:06:30  11 Joannie ROCHETTE CAN
ハート20:06:30 - 20:13:00  12 Mao ASADA JPN

織田君はSPから4回転らしいですが、
是非成功して欲しいですexclamation ×2

世界選手権では、4回転挑戦した選手が少なかったので
他の選手の4回転も見たいですexclamation ×2

ピントが合ってないのが、悲しい・・・涙

http://www.nikkei.co.jp/news/main/im20090415SSXKD060315042009.html
皆様、いつも色々な情報ありがとうございます!

織田君、SPから4回転チャレンジですか?!ファンもテンション上がりますね〜♪
4回転バッチリ成功しますように!
>ピッピさん。
セビリアのクマさん、可愛すぎハート達(複数ハート)
高い…のかな(笑)

ちなみに私は16・17・19と行きます。
Tomorinさん、
おはようございます!
次の試合が無いので、チームジャパン来季に向けての挑戦!って感じがします!

Suzuki☆catさん
おはようございます!
クマさんは、超可愛いです(*^∇^*)
2500円ぐらいだったかと思いますので、あったら是非(笑)

テレビ カット無しで放送して欲しいです!
現地組です。(←キャーこの台詞言って見たかったんですぅ〜)

今アイスダンス終わって男子始まる所です。
日本は第2グループなのでも少し先。

キス&クライにさっきまで小塚君といたりして盛り上げてましたハート達(複数ハート)
えと、専門的なことはわからないので、感想です。
織田君固かったような?でもミスなく無難にまとめたと思います。
生織田君にとにかく感激でした。それで一杯ではっきりいってぼーっと見てるうち終わってしまいました。あせあせ
ジュベールも真央ちゃんも最高、ミキティ素敵、小塚君頑張れ、って感じでした。
あ、ベア、ゲットしましたexclamation ×2
『織田く〜ん』も聞けて嬉しかった。
周りはコヅファンだった。
以上、つまらないこと長々すみませんたらーっ(汗)
>ちゅっぱちゃっぷすさん

「織田く〜〜〜ん」会場からも拍手がありましたよね(笑)

私も是非会ってみたいですexclamation ×2
私も名前を呼びたかったけど勇気が…たらーっ(汗)
前に行って花を投げる(係員にたらーっ(汗))のが精一杯でしたあせあせ
 キャプテンとしての重圧もあったでしょうけど、気合の入ったいい演技でしたね。
 3Lz+3T、あれだけ軸が傾いたのに、よく決めたなぁ〜。ホントあの修正能力と着地の上手さは抜群ですね。

 明日のFSは現地に突撃予定です。是非極上のQuadが観たいものです。
またまたすみません。
帰宅してビデオ見たんですが前言撤回します。
よっぽどボーっとしてたみたいですたらーっ(汗)
織田君素晴らしかったですね。
ジャンプは練習から調子悪そうだったので四回転回避で良かったと思います。
見たかったけど…。

明日、観戦する方応援&報告よろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)
雪柳庵さん、解説期待してます手(チョキ)
お疲れ様でした!

FSの滑走順です。

http://www.figurewtt.jp/result/index.html

MEN FREE SKATING
Friday, 17 April 2009
18:00:00 - 18:07:00 Warm-up Group 1

18:07:30 - 18:15:50  1 Konstantin MENSHOV RUS
18:15:50 - 18:24:10  2 Chao YANG CHN
ハート18:24:10 - 18:32:30  3 Takahiko KOZUKA JPN
18:32:30 - 18:40:50  4 Patrick CHAN CAN
18:40:50 - 18:49:10  5 Jialiang WU CHN
18:49:10 - 18:57:30  6 Florent AMODIO FRA

18:57:30 - 19:04:30 Warm-up Group 2

19:05:00 - 19:13:20  7 Vaughn CHIPEUR CAN
19:13:20 - 19:21:40  8 Jeremy ABBOTT USA
19:21:40 - 19:30:00  9 Sergei VORONOV RUS
ハート19:30:00 - 19:38:20  10 Nobunari ODA JPN
19:38:20 - 19:46:40  11 Evan LYSACEK USA
19:46:40 - 19:55:00  12 Brian JOUBERT FRA
私も現地観戦してきました!
4回転回避でしたが、織田君の演技、良かったと思います〜♪

仮面舞踏会の生演技は、私はシーズン初めに未完成版を拝見して以来だったので、シーズンラストにナマで完成版見れて嬉しかったです(^^)
殿の表現力、素敵でした。が、今日は勢いでライサとジュベに持ってかれたかな〜〜と(^o^;)

6分間練習中、モロゾフコーチの所に3回位行ってたのがちょっと気になりましたが、ジャンプ等のチェックだったのかな?いつもそうなのか、競技観戦歴のない私には分からないですが…(^^;)

そうそうお馴染みの織田く〜〜ん!コール以下、織田君がんばって〜!の声は、場内から多かったですね(^^)
織田君はファンに愛されてますよね♪スタオベだけの私もいつか勇気を出して、場内で織田君コールをしてみたい…。(笑)

私は今日のみの生観戦なので、明日行かれる方、観戦後にでも現地レポお願いします♪
今日の「おだく〜ん」は、いつにもまして絶妙のタイミングでしたね。
最高です。

滑走順はSPの順位の逆順ですね。

明日も楽しみです。4−3、見られるといいな。

織田君はグループの一番滑走の時はだいたい、6分間練習ではあまり熱心にやらないで、コーチのところに行ったり、リンクの壁際を流したりすることが多いと思います。これから滑るのに6分間で目一杯練習なんてできないですものね。(と、勝手に解釈しています)

明日は4番目なので、もうすこし力を入れて6分間をやるのではないでしょうか。


今日の演技の私の感想はちゅっぱちゃっぷすさんの最初の印象と同じです。無難にまとめたという感じでした。でも、3位というのはキャプテンとしてはまずまずの結果だったと思います。よくやった!って言いたい気分です。

すでに話題にあがっている「おだく〜〜〜〜ん」。
本当にいいタイミングでした(笑)私もつられてその後叫びましたがあせあせ
一度聞いたら忘れられない声なので、何度も同じ会場にいたことあるとは思うのですが、声の主は全く分からず。。。できれば知り合いになりたいかも。「おだく〜〜〜〜ん同盟」を(笑)

スピード感や躍動感はLAの方があったような気がしました。LAでは転倒してからの演技が本当にすごかったんで(笑)

ただ昨日は完全にブライアンに持っていかれちゃいましたねあせあせ(飛び散る汗)わたしも演技中ずっと黄色い雄叫びをあげてしまいましたハート達(複数ハート)(すみません、浮気性なもので…あせあせ

今日も織田君が納得のいく演技をしてくれれば、それでいいです!!

>あっちゃんさん。
昨日、あのバナー一瞬映りましたよね??(笑)



今日はテレビ観戦でした。織田君四回転残念でした。今後期待します。その中ジュベは凄いですね。でも他で乱れて、やっぱり四回転って体力も消耗して大変なんだなって思いました。

なんとか三位につけて、キャプテンの務めを果たしてほっとしました。
明日は応援に徹することができます。どんな小道具がふえるか楽しみです。織田君なら何かやってくれる…はず。
 実は六分間練習では、4T+3T+2Lo(or 3L??)決めてたんですよ!!
 これはもしかして??と期待していたら、Lysacekが転倒して膝を強打するアクシデント。
 釣られるように織田君も転倒して、ちょっと後半パタパタッとステップ・アウトや転倒しだして……。

 案の定、4Tへのアプローチにスピードが無くて……無念涙

 でもその後はよくまとめてくれましたね。

 エレメンツひとつ、それも4T転倒なので10pt吹っ飛んでる状況で、ここまでやってくれたのだから、

「さすがキャプテン!」

 と言うところでしょう。

 明日は応援側ですから、織田君の仕込み、期待してます(^^)v
> 雪柳庵さん
そうだったんですかexclamation ×2 そんなアクシデントが…。
確かにスピードなかったですね。
でも久々の200点越え、どうだー殿はあんな(こんな)もんじゃないぞーーって思いましたわーい(嬉しい顔)
プロトコルが出ましたね〜。
FSのTESは、どの選手よりも高いですハート
4回転は転倒しましたが、認定されてますし。

最後のステップ危ないところがありましたが、小塚君が体調万全でない中
キャプテンとして頑張りました!
ワールドが終わって、日も浅く疲労が溜まっている中
国別対抗戦に出てくれた選手皆さんに、感謝ですねexclamation ×2exclamation ×2

それにしても、テレ朝 地上派も地デジも同じ放送にビックリしました。
折角日本で開催されたのだから、ノーカットで放送して欲しかったですバッド(下向き矢印)

SP
http://www.isuresults.com/results/wtt2009/wtt09_Men_SP_Scores.pdf

FS
http://www.isuresults.com/results/wtt2009/wtt09_Men_FS_Scores.pdf

今日最終日、ドンキで購入した応援グッズ見れるのが楽しみです♪

http://www.sanspo.com/sports/news/090418/spm0904180502000-n2.htm

http://www.nikkansports.com/sports/news/f-sp-tp0-20090417-484225.html

http://www.47news.jp/CN/200904/CN2009041701001046.html

http://sankei.jp.msn.com/sports/other/090417/oth0904172218020-n1.htm

http://www.afpbb.com/article/sports/winter/figure-skating/2593402/4040550

http://mainichi.jp/enta/sports/news/20090418k0000m050062000c.html

http://www.sponichi.co.jp/olympic/news/2009/04/18/04.html

SP動画
http://www.youtube.com/watch?v=IxHjupG90_E

FS動画
http://www.youtube.com/watch?v=Dqo8iAEURfU
国別対抗戦のレポートが上がってて、とても面白いです。

http://iceblue.cocolog-nifty.com/figure/

団体戦、本当に面白かった〜!
チームジャパン3位 おめでとう!!!

http://www.sanspo.com/sports/news/090418/spm0904182030008-n1.htm

国別終わっちゃいましたね〜。
いい試合でした!
EXは、本当に豪華で最高でした!
織田くんは今季最後のトスカが完璧で、本当に素晴らしく見ていて
今季いろんな事が、思い出されて感動しました。
本当にお疲れ様でした!

織田くんが投げたプレゼント欲しかった(笑)
トスカ、よかったですね。感動してしまいました。スタンディングオベイションも随分ありました。私の周りの方も結構立っていたのでうれしかったです。

織田君はプレゼントを遠くに届くようにずいぶん高く投げ上げていましたが、たぶん、あと少しというところでスタンドまでは届かなかったようです。昨日こそアリーナ席にいるべきでした(涙)

でも、スタンド席から見るトスカはアリーナから見るのとはまた別の良さがありました。どこから見ても素敵だったと思いますけれどね。
susuki★catさん、
バナー気がつきませんでした。ビデオをこれからチェックします。
ありがとうございます。
ワールド直後のコンペという事もあって、本当に豪華メンバーの出場する、さながら日本開催版ワールドの様でした。
来日してくれた海外の選手の皆さんは楽しんでくれたかな!?
時期的に疲労がピークだったと思いますが、良い演技も多く、アスリート魂を見た…と言う感じです。
選手の皆さんは、本当にお疲れさまでした。

織田キャプテンのトスカは、素晴らしい内容でした。
テレビには映りませんでしたが、モロゾフコーチが演技直後には両手を高く挙げたガッツポーズで、織田選手の演技を讃えてくれていました(^^)

今回は、エキシビションの時に氷上席が無く、織田選手のよく流れるジャンプを魅せる、スケールの大きな演技内容のトスカだったように思います。
会場のスタオベも多かったです。

コンペの男子シングルでは3位で終えていますので、来期に向けて好感触を感じてくれていたらいいなぁ〜と思いました。
>あっちゃんさん
おはようございます!
スタンドにプレゼント届かなかったんですか!?
残念です(;_;)
行けたら私が取るのに(笑)
バナーほんと多かったですよね〜(*^∇^*)
緑だったりして(笑)

最終日 織田くんはサントリー烏龍茶飲んでました。飲まなきゃ(笑)


>ピッピさん
おはようございます!
日本版ワールドでしたね!
ワールドよりもEXは豪華でしたよね♪
モロゾフコーチはチームジャパンの一員でしたから(笑)
ガッツポーズは選手も嬉しいですよね〜!

ログインすると、残り8件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

織田信成 更新情報

織田信成のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。