ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

20代社長コミュの【セミナー案内】会社を守る!就業規則セミナー【大阪・無料】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
〈管理様告知スペースお借り致します〉



すでに平成22年に労働基準法が一部改正され
大企業では時間外労働の割増賃金率が引き上げられていることをご存知でしょうか?
施行から3年経過…

いよいよ2013年春から!?
中小企業も割増賃金が大企業並に 25%→50% に!!

そんな会社を守るため
セミナーを開催いたします!!

収益が上がりにくいこの時代に
コストアップによる会社負担増加の恐れ!!
突然の未払い残業代の請求で会社が傾くことも!!
そこで!!

今回は講師に社会保険労務士の馬場栄(ばば さかえ)先生をお招きします。
馬場先生は東京・大阪を中心に年間100回以上のセミナーで講師をされ、
中小企業の就業規則や残業代など、幅広い労務管理のアドバイスに高い評価を得ています。 
テレビ出演:BS11/日経CNBC/サンテレビ『賢者の選択』 



さらに!!

平成25年3月末には
中小企業金融円滑化法(モラトリアム法案)の期限切れとなります。
これにより資金繰りが苦しい企業を中心とした中小企業の倒産が懸念されています。


そこで第2部では、
ゆたか税理士法人 代表 税理士 大浅田 豊 より
この法案の期限切れによって、金融機関の対応がどのように変わるのか?
そしてその対策とは!? についてお話します。



ご対応がまだの企業はぜひご参加ください。


 
--≪プログラム≫-------------------------------------------------------
 第一部 就業規則の作り方

 ・ 社員も納得し、労基署も認める会社に有利な時間外手当対策
 ・「残業代未払い」と言われない賃金規定の作り方
 ・ 入社時が肝心!考え抜かれた雇用契約書とは?
 ・ 要注意!会社のせいで『 うつ病 』と言われないために
 ・ 就業規則を変える絶好のタイミングとは?
 
 第二部   中小企業金融円滑化法の期限切れに備えて
 
 ・モラトリアム法案の終了で大倒産時代の恐れ… その対策とは
----------------------------------------------------------------------


★☆★☆★ セミナー参加者限定特典 ★☆★★☆★☆★☆★☆

 □ 就業規則の現状分析診断(無料)又は個別相談(無料)
   →御社にはどんな労務リスクが!?

 □ 決算の現状分析診断(無料)
   →御社の金融機関からの採点は!?

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆


  【日 時】 平成24年11月7日(水) 18:30〜20:30 ※受付 18:00 〜
  【場 所】 ゆたか税理士法人 3階セミナールーム
          大阪市中央区南本町2-3-8 KDX南本町ビル3階
         (地下鉄「堺筋本町」駅 8番出口 徒歩すぐ)
  【定 員】 20名 ※先着順につき満席の場合はご了承ください。
  【参加費】 無 料!!
【申込み】 TEL:06-6484-7705
http://www.yutaka-tax.com/inquiry.html

【詳細URL】 http://www.yutaka-tax.com/seminar.html


   この機会に是非ご参加お待ちしております!

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

20代社長 更新情報

20代社長のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング