ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

舞台告知コミュの<再演>戦後70周年 「ガランドウの虹」のご案内(兵庫県宝塚市)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ミュージカルカンパニーOZmate(オズメイト)です(*^^*)

2月に上演した最新作「ガランドウの虹」再演のご案内です!


今年は戦後70周年。
終戦記念日に「戦争を考えるミュージカルに子供たちを招待したい」
2月に立ち上げたこのプロジェクトに大勢の方が賛同して下さいました。

そして皆様からの支援金で、再演出来ることになりました。




オリジナルミュージカル
『ガランドウの虹』

2015年8月15日(土) 15:30開演/18:30開演
 ※開場は開演の30分前。

劇場:宝塚ソリオホール(兵庫県宝塚市)

【無料公演】
観劇にはチケットが必要です。 (全席自由)


チケットのお申込み方法:
◇専用フォーム http://ws.formzu.net/fgen/S31405171/
◇メール garando-ticket@ozmate.net
 〔代表者様のお名前・チケットの種類・枚数・ご希望の日時・代表者様のお電話番号をご記入の上、送信してください。〕


↓ 特設ホームページはこちら! ↓
http://www.ozmate.net/garando/index.html



〈あらすじ〉
昭和33年。テレビでアニメ「ガランドウの虹」の放送が始まった。
「ガランドウの虹」は、漫画家・水上藤太が自分(トタン)と、幼馴染みである平治(ペコ) あかり(ツン) 学(ガク)を主人公に、毎回難問を出題するナゾナゾマンと対決するアニメ。「ガランドウの虹」の放送のあと、作者の水上藤太が失踪したというニュースが流れる…。

戦争が始まった翌年、昭和17年。
中学生の〈藤太 学 あかり 平治〉 の4人は、桜の木のガランドウにタイムカプセルを隠す。
10年後、同じ場所で再会しタイムカプセルの中の〈自分への手紙〉を開ける約束をした4人。
しかし、10年後、4人は再会することはできなかった。唯一再会できたのは、藤太と学。職を失っていた学は、藤太のアシスタントとして働くことになる。

昭和33年。あかりは藤太失踪をニュースで知る。3人を探していたあかりは、藤太の自宅で学と再会する。失踪した藤太を探す手がかりを「ガランドウの虹」の原稿に見つけた二人は、タイムカプセルを隠した桜の場所へ向かう。そこに現れたのは藤太ではなく、ナゾナゾマンだった。そしてナゾナゾマンは、戦争で戦った藤太と平治の姿を二人に見せる…。


戦争の中で懸命に生きた子供たちの姿を、アニメーションの世界とリンクさせながら描く、ミュージカルカンパニーOZmate の新作ミュージカル。


コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

舞台告知 更新情報

舞台告知のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング