ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

旅で出会った忘れられない風景コミュのネパール・ポカラのタシリン・チベット村

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
HIROさんからのお題で、拙いながらひとつ。

私が初めてネパールを訪れた7年前、ここに行きました。
難民キャンプなんて聞くと、旅行者がひょこひょこ行っては行けないような、なんだか重たい雰囲気漂うところ?なんて先入観は、村に一歩入って拍子抜け。お寺や学校もあるし、みんな人懐っこくて元気で。顔立ちも同じモンゴロイドだから、全く違和感無し。(ネパール人もそうですが)

旅する上で、’政治と宗教の話はご法度’と肝に銘じていたのと、当時の私は中学生英語がやっとでネパール語も挨拶程度だったので込み入った話はできず・・・
それでも、バター茶とツァンパ(麦こがし)のおやつをくれたおばあちゃんにたばこを勧めながら、言葉少なに一緒に一服したのは楽しかった♪
三年後同じお宅を訪れたら、あのおばあちゃんは亡くなっていて、息子さんはインドへ出稼ぎに行っていた。チベットに帰りたいって言ってたのになぁー・・・
仕事が無くて、インドやバングラディシュに出稼ぎに行く人も多いみたいで。(ネパール人やブータン人もしかり)

辛くても人に優しくできるのは、心に信仰があるからなのかも。数珠やマニ車、カウー(携帯用仏壇)を肌身離さずお経を口ずさむ信心深い人達が、故郷チベットへ帰れる日を願ってやみません。

コメント(2)

タシリンでの写真が見つからずあせあせ(飛び散る汗)(当時はフィルムカメラonlyだったので)
左はボダナートです。みんなに混ざって時計回りにまわりましたょー。
一度、満月の時にお参りに行きたいと思いつつ、実現してません。

お坊さんのお友達!すごい高位の方じゃないですかッぴかぴか(新しい)
エベレスト街道のタンボチェ寺院で、読経を最後まで聞いてたら、供物をおすそ分けされました猫

バター茶、麦こがし入れて捏ねながら食べるの、結構すきです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

旅で出会った忘れられない風景 更新情報

旅で出会った忘れられない風景のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング