ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

゚H゚){NDSU☆食品}('u'コミュの皆☆テスト情報だょ(^3^)/

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
先輩からいただいた前年のテスト情報だそーですウッシッシ指でOK

●給食経営管理論
・〇×50問
・発注量の問題2問
・説明せよ
 委託給食
 レシピ
 ドライシステム
 保存食
 検収
 サイクルメニュー
 ブラストチラー
 給与栄養目標量
・検収したものの栄養士としての対応
・国家試験問題(事前に配られた問題そのまま)

●微生物学
・小テスト全問(a、bクラスのやつ+その他)
・4択問題4問
・説明4問
 ?@能動免疫と受動免疫の違い
 ?AアメリカがBCGをやめた理由
 ?B単純ヘルペスの?T型と?U型の違い
 ?Cインフルエンザワクチンは感染防止には弱いが、発症防止や重症化防止には効果がある。なぜか?

●応用栄養学
<ゥチら今田先生だったんよたらーっ(汗)>
・栄養マネジメントの定義
・栄養ケアプラン3つとその説明
・国試みたいな5択問題
<中西先生>
国試みたいな4択問題20問

●食品衛生学
・小テスト+その他
・3択問題8問ぐらい
・説明
 フグ毒
 チャイニーズレストランシンドローム
 オゴノリ
 ドライアイスセンセーション
 食品衛生管理者とは

●解生実験
説明15問
持ち込み可(レポートはもちろん生理学のノートやプリントも全て持ち込むコトをおすすめする)コレは時間との戦い

●健康情報&公衆衛生(大西先生)
穴埋め問(語群あり)
配布資料より教科書カラいっぱい出た

●病理学
穴埋め問題
・リン脂質(カイロミクロン、LDL、HDL)、フリーラジカル
・化生、ヘリコバクターピロリ菌(細菌かウイルスか、病気との関わり)
・レニン、アンギオテンシン、アルドステロン系
・血栓の形成(ウィルヒョウの3要因)
・転移の種類3つ
・慢性閉鎖性肺疾患には何があるか
・子宮頸癌
・乳癌(予後が悪い順にしろ)
・ネフローゼ症候群
・肺硬変症の合併症

●生化学
・グラフや図が出てきて、そのコトについて(メェルじゃ書けないあせあせ(飛び散る汗))
・酸性、塩基性、等電点の状態
・二次元電気泳動で使ったサンプルを95℃3分。この調製法の目的
・図が出て、等電点がどこかを矢印
・二次元の原理
・結果(あの青いゼリーみたいなやつ)を見て、何がわかるか説明
・ウエスタンの原理と操作方法


・転写の操作方法と留意点
・ブロッキングの目的と、使った溶液と洗浄液
・一次抗体と二次抗体の役割
 目的のタンパク質と抗体の名称


参考にしてくださいうれしい顔

コメント(3)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

゚H゚){NDSU☆食品}('u' 更新情報

゚H゚){NDSU☆食品}('u'のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング