ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

アンパンマンで★保育★コミュのアンパンマンの製作

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
トップ画にもありますが、アタシは1歳児担当で今年の正月に、「ハートアンパンマンの福笑いハート」遊びを考えました♪


ねらい:お正月遊びを楽しむ。「顔」を知るわーい(嬉しい顔)


子ども人数:12人

用意するもの美容院:紙で出来た顔のパーツ(目2・眉2・口1・ほっぺ2・はな1・ひげ1・髪の毛2・帽子1)
大きい画用紙に描かれた大きな○(この○はアンパンマンの顔になります)
のり(又は両面テープ)



流れ晴れ
1子どもに、大きく描かれた○を見せます。「これなーんだ?」「なににみえる?」等、興味をわかせる

2アンパンマンの顔を作りたいと伝え、パーツをひとつひとつ見せて「目」「鼻」などパーツの確認をする

3一人ずつ、1つのパーツを渡し、子どもが「どこかな〜??」と考えながら貼る様にする(わかりやすいように、目や鼻・ほっぺ・口の子から貼らせる)

4一人の子どもが考えながら貼っている間、他の子どもは保育者と一緒に、壁に座って友達を応援する。「もっとこっち!上!」「ちがう〜!!そこそこ!」等の声があがりました♪

5貼る場所が違うからといぃあまり否定せず、面白い顔になったらそれはそれでGOODw笑




目目・鼻・くち・ほっぺ・→ここまでで、アンパンマン完成!!
その後に、帽子・髪の毛・ひげ・眉をつけると・・・なんとジャムおじさんに変身!

かわいいみんなでアンパンマンのマーチを歌って盛り上げたり、BGMをアンパンマンの歌にすると、やる気倍増?!?!

クローバーおためしあれクローバー

コメント(2)

アタシも年少組の方でアンパンマンやショクパンマンなどのいろんな種類の顔を、あらかじめ用意してあったパーツを自分ちで貼って完成させるやつやりましたょハート

うちらは運動会でアンパンマン体操を踊ったんだけどその時につけるお面をただのお面じゃつまらんってコトでその方法を取り入れましたぁぴかぴか(新しい)

眉毛と目が離れすぎたり近すぎたり、口がゆがんでたり…とそれぞれ個性あふれるおもしろぃアンパンマンができてみんな大喜びでした(>∀<)
みきてぃチューリップ

すごいねぇっぴかぴか(新しい)ハートぴかぴか(新しい)運動会だと、気合い入るよね手(グー)ダッシュ(走り出す様)
キャラクターは、子供たちが自分で選んだのグッド(上向き矢印)電球??

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

アンパンマンで★保育★ 更新情報

アンパンマンで★保育★のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング