ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

週刊少年ジャンプコミュの【結果発表】少年ジャンプ漫画人気ランキング

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
【投票】少年ジャンプ漫画人気ランキング
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=52892334&comment_count=246&comm_id=316

大変遅くなりましたが、上記のトピで行った投票の結果を発表します!




〔1位〕
『ONE PIECE』(1276p)
作:尾田栄一郎 97年34号〜連載中



〔2位〕
『SLUM DUNK』(963p)
作:井上雄彦 90年42号〜96年27号連載


〔3位〕
『ドラゴンボール』(833p)
作:鳥山明 84年51号〜95年25号連載



〔4位〕
『HUNTE×RHUNTER』(725p)
作:冨樫義博 98年14号〜一応連載中


〔5位〕
『幽☆遊☆白書』(526p)
作:冨樫義博 90年51号〜94年32号連載


〔6位〕
『銀魂』(456p)
作:空知英秋 03年12月〜連載中


〔7位〕
『DEATH NOTE』(420p)
原作:大場つぐみ 作画:小畑健 04年1号〜06年24号連載


〔8位〕
『るろうに剣心-明治剣客浪漫譚-』(389p)
作:和月伸宏 94年19号〜99年43号連載


〔9位〕
『ジョジョの奇妙な冒険』(375p)
作:荒木飛呂彦 87年1・2号〜04年47号
※2005年4月から「ウルトラジャンプ」にて連載中


〔10位〕
『SKET DANCE』(366p)
作:篠原健太 07年33号〜連載中



〔11位〕
『ヒカルの碁』(335p)
原作:ほったゆみ 作画:小畑健 99年2・3号〜03年33号連載

〔12位〕
『NARUTO-ナルト-』(321p)
作:岸本斉史 99年43号〜連載中

〔13位〕
『バクマン。』(308p)
原作:大場つぐみ 作画:小畑健 08年37・38号〜連載中

〔14位〕
『封神演義』(213p)
原作:安能務 作画:藤崎竜 96年28号〜00年47号連載

〔15位〕
『BLEACH』(178p)
作:久保帯人 01年〜連載中

〔16位〕
『シャーマンキング』(166p)
作:武井宏之 98年31号〜04年40号連載

〔17位〕
『魔人探偵脳噛ネウロ』(155p)
作:松井優征 05年12号〜09年21号連載

〔18位〕
『PSYREN-サイレン-』(153p)
作:岩代俊明 08年1号〜連載中

〔19位〕
『アイシールド21』(139p)
原作:稲垣理一郎 作画:村田雄介 02年34号〜09年29号連載

〔20位〕
『北斗の拳』(137p)
原作:武論尊 作画:原哲夫 83年41号〜88年35号連載

〔21位〕
『BLACK CAT』(132p)
作:矢吹健太朗 00年32号〜04年29号連載

〔22位〕
『テニスの王子様』(129p)
作:許斐剛 99年34号〜08年14号連載
※09年4月から「ジャンプスクエア」にて連載中

〔23位〕
『レベルE』(124p)
作:冨樫義博 95年42号〜97年3・4号連載(月1掲載)

〔24位〕
『賢い犬リリエンタール』(123p)
作:葦原大介 09年42号〜10年23号連載

〔25位〕
『トリコ』(121p)
作:島袋光年 08年25号〜連載中

〔26位〕
『世紀末リーダー伝たけし!』(118p)
作:島袋光年 97年33号〜02年8月連載
※05年6月〜11月に「スーパージャンプ」にて完結編連載

『家庭教師ヒットマンREBORN!』(118p)
作:天野明 04年26号〜連載中

〔28位〕
『DRAGON QUEST-ダイの大冒険-』(115p)
原作:三条陸 作画:稲田浩司 89年45号〜96年52号連載

〔29位〕
『ROOKIES』(97p)
作:森田まさのり 98年10号〜03年39号連載

〔30位〕
『Mr.FULLSWING』(95p)
作:鈴木信也 01年23号〜06年23号連載

〔31位〕
『地獄先生ぬ〜べ〜』(94p)
原作:真倉翔 作画:岡野剛 93年38号〜99年24号連載

〔32位〕
『ピューと吹く!ジャガー』(82p)
作:うすた京介 00年38号〜連載中

『D.Gray-man』(82p)
作:星野桂 04年27号〜09年22・23号連載
※2009年12月から「ジャンプスクエア」にて連載中

〔34位〕
『ぬらりひょんの孫』(78p)
作:椎橋寛 08年15号〜連載中

〔35位〕
『Is』(75p)
作:桂正和 97年19号〜00年24号連載
※表記不全

〔36位〕
『ホイッスル!』(72p)
作:樋口大輔 98年13号〜02年連載

〔37位〕
『いぬまるだしっ』(71p)
作:大石浩二 08年39号〜連載中

〔38位〕
『いちご100%』(70p)
作:河下水希 02年12号〜05年35号連載

〔39位〕
『ろくでなしBLUES』(66p)
作:森田まさのり 88年25号〜97年10号連載

〔40位〕
『セクシーコマンドー外伝 すごいよ!!マサルさん』(63p)
作:うすた京介 95年52号〜97年40号連載

〔41位〕
『めだかボックス』(63p)
原作:西尾維新 作画:暁月あきら 09年24号〜連載中

〔42位〕
『遊☆戯☆王』(59p)
原作:高橋和希 96年42号〜04年連載

〔43位〕
『こちら葛飾区亀有公園前派出所』(57p)
作:秋本治 76年42号〜連載中

〔44位〕
『保健室の死神』(46p)
作:藍本松 09年41号〜連載中

〔45位〕
『電影少女』(45p)
作:桂正和 89年51号〜92年31号連載

〔46位〕
『ダブルアーツ』(45p)
作:古味直志 08年17号〜08年41号連載

〔47位〕
『とっても!ラッキーマン』(44p)
作:ガモウひろし 93年35号〜97年30号連載

『ライジングインパクト』(44p)
作:鈴木央 98年52号〜02年12号連載

『ムヒョとロージーの魔法律相談事務所』(44p)
作:西義之 04年53号〜08年14号連載

〔50位〕
『べるぜバブ』(42p)
作:田村隆平 09年13号〜連載中

『みえるひと』(42p)
作:岩代俊明 05年33号〜06年42号連載

〔52位〕
『シティーハンター』(40p)
作:北条司 85年13号〜91年50号連載

『聖闘士星矢』(40p)
作:車田正美 86年1・2号〜90年49号連載
※完結編のみVジャンプ特別編集増刊号に掲載
 現在、秋田書店刊「週刊少年チャンピオン」にて続編連載中

『武装錬金』(40p)
作:和月伸宏 03年30号〜05年21・22号連載
※完結編が「赤マルジャンプ」にて掲載



総投票コメント数:223(投票のコメントのみ計上)



本当は1票でも入った作品全て載せたかったのですが、
予想以上にたくさんの作品に投票され、
且つ下位作品は正式タイトル名やジャンプ作品であることの正否を調べる作業も非常に手間がかかりますので、
(そもそもジャンプ作品ですらないのが投票されていましたからね)
一旦ここで結果発表させて頂きました。
40p未満の作品はまた後日、作家別得票順位などのおまけ企画とともにこのトピで発表させて頂きます。

『ワンピ』が唯一の1000p越えで圧勝ですね。私は一度も読んだことありませんが、さすが毎回単行本の初版発行部数を記録更新するだけありますね。
集計する前は『DB』の圧勝だと思っていました。『ワンピ』の圧勝は集計序盤で予想がつきましたが、まさか『スラダン』まで『DB』を抜くとは思っていませんでした。
そして冨樫作品が4、5位と続きますね。これだけ支持されてるんだからちゃんと描いて下さい、冨樫先生。

トップ10のうちWJ現役は4作品…、頑張れ現役作家!

コメント(34)

お疲れ様でしたグッド(上向き矢印)

やはり名作はいつになっても色褪せないものですねむふっ

また、違った形でこういったアンケート、楽しみにしてます指でOK
>>1 慎優さん
「コメントの少ないうちからコツコツ集計をとっておく」
これが基本ですね。私のように夏休みの宿題をいつもギリギリまで放置していた人間には非常に向かない(笑)
でも、また何らかのランキングをやりたいとは思っています。


>>2|こゃω十こさん
それは少し考えました。でもあまりに数が膨大すぎて、
ノミネート表を作るだけでものすごい手間がかかります。
たとえば「バトルもの」「長寿もの」「90年代作品」のように
範囲を限定したランキングならばそれも可能かもしれませんね。
おほぅ………ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
私もドラゴンボールがぶっちぎりの1位だと思っていましたexclamation ×2あせあせ(飛び散る汗)
まさか3位だなんて…冷や汗
ワンピースとスラムダンクはまさに化け物でしょ…たらーっ(汗)げっそり爆弾ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)


ワンピースは私もちろんどっぷりですがムードムードスラムダンクはまだ13巻あたりですあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
全部読んでから投票すりゃよかった…たらーっ(汗)たらーっ(汗)

結果発表お疲れ様でしたexclamation ×2exclamation ×2ムード
ジャンプ黄金期の作品やONEPIECEは当たり前だとして、スケダンまさかの上位にびっくりしました。
大好きなのでこれからも頑張って欲しいです!!
スケダン10位は快挙すぐるwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
I'sが意外と低いのがショックですけど新旧幅広く入ってておもしろいですねぴかぴか(新しい)
あーこんな作品あったなぁってのもありましたしw
リリエンタール、やっぱり結構評価してる人は多いですねexclamation ×2(あまり興味ない人も多いですが(笑))
にしてもワンピース偉大…DBやスラムダンクを超えるとはあせあせ(飛び散る汗)
リリエンタールが好評価で良かったー
ワンピースは納得ですexclamation ×2exclamation ×2



…他の好きな漫画は、
想ったより順位低かった涙
ワンピはわかりますぴかぴか(新しい)

スケダンがまさかすぎていちばんすごいww
\(´∀`)/ボッスンハート

お疲れ様でした
お疲れ様です

ナルトはトップ10に入ると思ってたんだけど残念です
お疲れ様です。

スケダンが堂々の10位〜〜〜。
今一番面白くって、ハマってます。
途中読み飛ばしたのが悔やまれます。
そのうち単行本を読もうっと。

富樫先生・・・ほんと、ちゃんと連載して欲しいなぁ。
短期連載でもここまで読者の印象に残ってるレベルEはすごいですね。
リリエンタールもずっと読者の心に残る作品であってほしいですわーい(嬉しい顔)
最近打ち切られた作品まで入ってるのに、現役でランク外の作品って、どうしようもないな。

90年代以前の人気漫画の順位から見て、最近の漫画しか知らない世代がたくさん投票してるのに…
うおおおお、BLACKCATが以外に21位と好順位!(?)
しかしIsやいちご100%があってどうしてToloveるが順位外なんだ・・・

スケットダンスがなかなかの位置につけてるのが感激ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
スラダンが2位目がハート

集計お疲れ様でした(^-^)b
銀魂が上位で嬉しい目がハートハート
やっぱりワンピースは歴代と比べても断トツトップなんですね〜(・ω・)
ネウロが20位以内に入っていて嬉しいですexclamationexclamationぴかぴか(新しい)

そしてやっぱりワンピースは強いですねー衝撃
ワンピ、スラダンが上位に入ってて嬉しいですーハートぴかぴか(新しい)

るろ剣・テニプリ・Dグレも結構好きなので良かったですうれしい顔!!!

ログインすると、残り11件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

週刊少年ジャンプ 更新情報

週刊少年ジャンプのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。