ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

週刊少年ジャンプコミュの【結果発表】ジャンプコミュの皆様が決めるベスト・オブ・ジャンプ漫画

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
お待たせしました!
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=17742851&comm_id=316
こちらで集計した
「ジャンプコミュの皆様が決めるベスト・オブ・ジャンプ漫画」
の結果を発表させて頂きます。
とても長いトピックになりそうなので最後まで読んで
頂けたら幸いです。

コメント数は239コメントで、
エントリーされた作品は合計86作品でした。
一部月刊少年ジャンプの作品も含まれてますがせっかく
なので載せます。
全部の作品を載せようと思いましたがあまりに長く
なりそうなのでトップ30を載せます。
なお、全部のランキングは↓
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=449246533&owner_id=719096
で書きましたのでご自由に見て下さい。
この結果に関する日記などはご自由にお書き頂いて
大丈夫です^^

ではランキングの見方ですが…

○位■■ポイント(1位:○、2位:●、3位◎←各順位を何回取ったか)
○○○○(←作品名)<連載開始号〜連載終了号(連載回数)>
★(★部分は選んだ理由やコメントです。)

※例<2006.01・02〜2006.11(10)>
→2006年の1・2合併号から連載開始して2006年11号に
連載回数10回で終了。
※ポイントは1位5ポイント、2位3ポイント、3位1ポイント

それでは同率で29位からとなってしまうんですが(笑
結果発表します^^

29位11ポイント
(2位:3回、3位:2回)
こちら葛飾区亀有公園前派出所<1976.42〜連載中>
★内容云々よりこんなに続いてることがすごすぎるから
★95巻まで

(1位:1回、2位:1回、3位:3回)
キャプテン翼<1981.18〜1988.22 (355)、ワールドユース編:1994.24〜1997.37・38 (158)>
★中学時代からがおもしろいです。
ボンボン坂高校演劇部<1992.34〜1995.30 (141)>

(1位:2回、3位:1回)
究極!!変態仮面<1992.42〜1993.46 (53)>
★「それは私のおいなりさんだ」。記録より強烈な記憶。小学生の好きな要素は全部入ってた。

25位12ポイント
(1位:1回、3位:7回)
ろくでなしBLUES<1988.25〜1997.10 (422)>
★人生観が変わった漫画
★ろくでなしはやっぱり四天王の対決は楽しかったですね。
一番しびれたのは四天王勢揃いで川島に挑みに行ったとこですね

(1位:1回、2位:1回、3位:4回)
ピューと吹く!ジャガー<2000.38〜連載中>
★うすた先生、好きなんです。

(1位:1回、2位:2回、3位:1回)
いちご100%<2002.12〜2005.35 (167)>
★そこらの少女漫画より断然良かったです
I’’s<1997.19〜2000.24 (143)>
★なんたって伊織ちゃんがかわいいし話の展開もうまいと思う。適度にエロいし。

24位13ポイント(1位:1回、2位:2回、3位:2回)
シャーマンキング<1998.31〜2004.40 (284)>
★終わり方がちゃんとしてれば…

23位14ポイント(1位:2回、2位:1回、3位:1回)
みえるひと<2005.33〜2006.42 (57)>

20位16ポイント
(2位:2回、3位:10回)
アイシールド21<2002.34〜連載中>

(1位:1回、2位:2回、3位:5回)
BLEACH<2001.36・37〜連載中>
★ルキア奪還編まではめっちゃ面白かった!!

(1位:2回、2位:2回)
武装錬金<2003.30〜2005.21・22 (79)>
★失望でジャンプ買うの一年半くらいやめたな。

19位17ポイント(1位:1回、2位:2回、3位:6回)
聖闘士星矢<1986.01・02〜1990.49 (246)>

18位19ポイント(1位:2回、2位:1回、3位:6回)
NARUTO<1999.43〜連載中>

17位21ポイント(1位:3回、2位:1回、3位:3回)
北斗の拳<1983.41〜1988.35 (245)>
★当時太めの小中学生のあだ名を『ハート様』に統一という偉業を達成!

15位23ポイント(1位:3回、2位:2回、3位:2回)
家庭教師ヒットマンREBORN!<2004.26〜連載中>
封神演義<1996.28〜2000.47 (206)>

13位29ポイント
(1位:1回、2位:4回、3位:12回)
セクシーコマンドー外伝 すごいよ!!マサルさん<1995.52〜1997.40 (85)>
★ギャグ漫画を変えた
★ギャグ漫画最強

(1位:4回、2位:2回、3位:3回)
キン肉マン<1979.22〜1987.21 (387)>

12位30ポイント(1位:2回、2位:3回、3位:11回)
ヒカルの碁<佐為編:1999.02・03〜2002.09 (148)、北斗杯編:2002.26〜2003.22・23 (46)>
★あんなに楽しみにしていた漫画は他にない
★もっと長くして欲しかった

11位34ポイント(1位:4回、2位:4回、3位:2回)
DRAGON GUEST ダイの大冒険<1989.45〜1996.52 (344)>

いよいよトップ10です!

10位43ポイント(1位:4回、2位:6回、3位:5回)
レベルE<1995.42〜1997.03・04 (16)>
★グダグダな展開が1コも無くて内容が濃いし面白いし、
とにかくクオリティが高いと思う。冨樫が全編通して本領発揮してる感じ。
★1位は単行本を今になって読んでも、ジャンプ作品とは思えないです
(確かに、かなり特殊な連載だったのですが)。

9位58ポイント(1位:6回、2位:7回、3位:7回)
銀魂<2004.02〜連載中>
★ぶっちぎりで輝いている
★自分の中でダントツ

8位74ポイント(1位:7回、2位:10回、3位:9回)
るろうに剣心−明治剣客浪漫譚−<1994.19〜1999.43 (255)>
★女性読者を増やした

7位78ポイント(1位:5回、2位:13回、3位:14回)
DEATH NOTE<2004.01〜2006.24 (108)>
★ジャンプを卒業しようと思ったのを辞めさせられた作品なので

6位83ポイント(1位:12回、2位:6回、3位:5回)
HUNTER×HUNTER<1998.14〜一応…連載中;;>

5位110ポイント(1位:10回、2位:15回、3位:15回)
幽☆遊☆白書<1990.51〜1994.32 (176)>
★このためにジャンプを早売りで買っていた
★連載が長引かず終了したので
★女性読者を増やした

4位169ポイント(1位:21回、2位:18回、3位:10回)
ジョジョの奇妙な冒険<5部まで1987.01・02〜1999.17 (593)、6部2000.01〜2003.19(158)>
★名(迷)台詞(シーン)のインパクトで(笑
★ジョジョと出会ってない人生は考えられない
★これは説明不要ですね。特に好きなのは2部。
★自分の好みに関係なく、「ジャンプ」には欠かせないと思う。
★今唯一(6部までですが)全巻残ってる漫画ですw

3位261ポイント(1位:36回、2位:20回、3位:21回)
ONE PIECE<1997.34〜連載中>
★自分の中でダントツ
★なんだかんだで、やはり今日のジャンプを支えている。
★やはりというか…。おもしろいですね。

2位265ポイント(1位:21回、2位:49回、3位:13回)
SLAM DUNK<1990.42〜1996.27 (276)>
★スポーツ系最強
★連載が長引かず終了したので
★バスケやってた頃影響受けた
★青春です
★これを読んでなければ今頃バスケしてない
★スラムダンクが最終回になったときの寂しさを思い出すと、当時はスラムダンクが一番
★何回読んでも飽きないです。最高の漫画です☆

1位423ポイント(1位:67回、2位:26回、3位:10回)
ドラゴンボール<1984.51〜1995.25 (519)>
★文句なし
★連載開始の年に生まれたので
★日本を代表する漫画
★今でもクリリンが夢に出る
★ジャンプの王道
★物心つく前から読んでいたマンガなので
★青春ですw

■トップ10を振り返って…■
トップ3はダントツでした!ドラゴンボールがここまで圧倒的とは
予想以上の差でした。2位のSLAM DUNKを2位に入れる方が
多く、ドラゴンボールを1位にして…というパターンが多かったです。
ONE PIECEはまた終了した時点で集計すると違う結果かも
しれないですね。ジョジョも安定して票を集めてました。
そして何とトップ10に冨樫作品が3個も!?
やはりその才能は凄まじいですね…それだけにハンター×ハンターを
再開して欲しいです。るろうに剣心もドラゴンボール、スラムダンク
の2大漫画が終わった後の低迷したジャンプを
よく支えてたなと思います。最近の作品ではDEATH NOTEと
銀魂のランクインにビックリでした。確かに2つともいい作品ですが
ここまで上位とは…

またこういうアンケートは近々やりたいと思いますので
その際は是非コメント下さい^^
沢山のご投票ありがとうございました!

コメント(25)

お疲れ様でした!
最高にランキング見ていて興奮しました☆

こんな企画を考えてくださってジャンプファンからするととてもうれしいです!ありがとうございました(^O^)
納得のランキングです。
これからもジャンプを愛してます!
ありがとうございました。
集計結果を見ますと、上位はわりと普通といいますか
予想できそうな結果ですが、下のほうはわりと意外な
結果になってますね。
みえるひとがシャーマンキングよりも上って・・・
シャーマンキングは終わり方が最悪だったから
仕方ないのかもしれませんが・・・・
というか、みえるひとがランクインしてるのが
個人的には意外でしたexclamation ×2

そういや、ONE PIECEの現在までの連載期間が
Dragon Ballの総連載期間と同じくらいになりましたが、
全然終わる気配が無いのがすごいですね。
ストーリーの進行が遅すぎるからかもしれませんがたらーっ(汗)
お疲れさまでした。
自分も1位で投票したドラゴンボールが1位なのが嬉しいです。
今度の企画も楽しみにしています!ありがとうございました!
お疲れ様です。
ジャンプ好きには面白い企画でした(゚∀゚)
今度の企画も参加させてもらいたいですぅ!!
お疲れ様でした☆
ドラゴンボールは圧倒的でしたね!

ありがとうございましたexclamation ×2
 集計お疲れ様です。全ランキングを読ませていただいて
すっかり忘れていた作品とかもあって、色々と思い出して
「もう1度読みたいな」とゆー気持ちに。
集計お疲れ様です。さすがはドラゴンボールですね。
ドラゴンボールが自分が生まれるより前に連載スタートしてたのにいまさらながら驚きました。
楽しい企画ありがとうございましたー。
さすが「ドラゴンボール」といったところでしょうか・・・。

とにかく集計お疲れ様でした!!
皆様コメントありがとうございます^^
しかし…1点だけ間違えてしまってた場所が…
11位のダイの大冒険が「DRAGON GUEST」と
QがGになってました…(泣
かなり悔しい間違えでした…

それにしてもドラゴンボールは圧倒的すぎます…
最初と話の路線が変わりすぎとか後付けが多すぎるとか
酷評も多いですがその何倍もの人気があるんだなと
思いました。
お疲れさまでしたexclamation ×2すごい楽しい企画ありがとうございました(>_<)個人的に銀魂がトップ10入りしたのが死ぬほどうれしかったですexclamation ×2
やはりドラゴンボールかぁ
自分が一位に推したキン肉マンがTOP10に入らずちょっと残念(^o^;)

集計お疲れ様です!
お疲れ様!!

ランクインしたマンガはすべてハマったので懐かしくてじっくりと拝見させてもらいました。

ろくブルがトップ10に入らず残念・・・。
ギャグマンガのレベルが高いジャンプで唯一トップ10入りしたギャグマンガの銀魂はスゴい!!さすが!!大好きなマンガです(人・㉨・)♡
お疲れ様でした。

結果すっごい楽しみにしてました(・∀・)
思い入れのある作品が人それぞれでコメントも楽しかったデス。
おもしろかった(・∀・)
ほんっとにお疲れさまでしたぴかぴか(新しい)exclamation ×2個人的にONEPIECEが三位だったのが嬉しかったです(^ω^)ジャンプ読者のリアルな好みがわかっておもしろかったです(*o>∀<o)
集計お疲れ様でした!
楽しみにしていた通り楽しかったです。

ワンピース、ジョジョ、スラムダンクに投票しました。
ドラゴンボールは貫禄の断トツですねえ。
1位はやっぱりDBかなーとは思ってましたがここまでとは。

しかしベスト10中8作品を全巻持ってる自分って…。
残る2作品も買うつもりですが!
こち亀も連載が終わったら俄然上位に入るんだろうなあ。
集計お疲れ様でしたexclamation ×2exclamation ×2
1位にいくにつれてハラハラしながら見てましたあせあせ(飛び散る汗)

そして…

DRAGON BALLおめでとうーーーexclamation ×2exclamation ×2exclamation ×2
1位が分かった瞬間泣きそうでした…たらーっ(汗)やっぱり誰もが認める国民的マンガなんだと改めて思いました!!
投票してなかたー!!!!!!!!!(゚Д゚≡゚Д゚)ガビーン

でもドラゴンボールは私の中でも最強ですwww漫画も全巻揃ってます★意外とジャンプの漫画は単行本も買ってしまいます。幽白もスラダンもワンピースも持ってます◎王道ですよね♪

ログインすると、残り6件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

週刊少年ジャンプ 更新情報

週刊少年ジャンプのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。