ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ボルネオ島コタキナバルLOVEコミュの野生動物三昧できるおすすめプランを教えてください

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
GWに8歳の息子とボルネオ旅行を計画しています

昨年はケニアに連れて行ったのですが、
これまでに連れて行ったどこよりも気に入ったらしく
今年も動物を見る旅行を考えてボルネオで検討し、情報をいろいろ集めているのですが
やはり見どころが多く、広いので移動も大変そう(子供は車・船酔いしやすい)
保護区の中にあるというラサリアに泊まろうかとも思ったのですが、
子供と二人でリゾートホテルでずっと過ごすのもどうかと…

やはりサンダカン(スカウ、ダナンバレーなど)まで足を伸ばさないと
野生動物サファリは楽しめないのでしょうか?

もしボルネオに詳しいみなさんが、
小学生を連れて5日間ボルネオを旅されるなら
どういうルート・アクティビティを考えられますか?

また、子連れなのでツアーに入ることは考えておらず個人手配するつもりですが
おすすめの現地ツアー会社がありましたら合わせてお知らせくださいませ
(英語でも大丈夫です)

どうぞよろしくお願いいたします

コメント(8)

去年コタキナバルに行きました!
私も動物好きなので、動物系を満喫しました☆
コタキナバルに5日間滞在しましたが、
野生天狗猿と蛍が見れる、リバーサファリ?に行ったり、
動物園も行きましたし、島に行って野生の大とかげを見ました☆
私も、お金と時間に余裕がなく、オラウータンの保護施設や、
亀の島とか行きたかったけど断念しました。。
けど、動物園も特有の動物がたくさんいたし、
大とかげも間近で見れたり、
どれも私的には大満足でしたよ♪

森玉 さん

何度もリピートしていますが、2008.6月、2009.8月は夫と二人で自然にどっぷりつかって来ました。

ぴらめ さんも書いていらっしゃいますが、水オオトカゲがたくさんいるのはサピ島です。
ホテルは決まっているのでしょうか。
タンジュン・アルホテルに泊まっていれば、敷地内からボートが各島に出ているので便利です。
ホテルからサピ島へは10分くらいです。ツアーに入る必要はありませんが、他のホテルの人はツアーか他のジェッティーから個人でチケットを買う必要があります。
また、タンジュン・アルホテルはラサリアリゾートと同系列ですのでホテルバスに乗って、ラサリアの山で保護している赤ちゃんオランウータンを見に行くことも可能です。


うちの息子も初めてオオトカゲを見て興奮しましたよ。
サピ島のレストラン裏の山から、バーベキューの匂いをかぎつけて、ノッシノッシとやってきます。

また、リバーサファリはおススメです。
たくさんの動物に出会えますし、親切なガイドならマーケットや面白いところに寄ってくれます。
私たちは2009年のボルネオはmidoriさんに頼んで大正解でした。

リバーサファリは夜、ホタルも見れるので午後出発ですが、その前に動物園に寄って貰えば1日で済みます。
何でも相談してみるといいですよ。

ウェンディーツアー、現地の会社も遣いましたが、midoriさんの会社が一番よかったです。
http://borneo-tabi.com/
私もmidoriさんのツアーに、一日お願いしました!
すごくよかったです☆
普通のツアーじゃ連れてってもらえないようなとこに連れてってもらえたり、
フルーツもいろいろ食べれたし、現地の人と触れ合えたり、
大満足でした!
私は、午前中に市内観光に連れてってもらって、
午後は、リバーサファリに行きました♪
同じくmidoriさんツアーでリバークルーズと蛍に行きました。
ツアコンさんは割合年配の(でも元気で飄々とした)現地在住の
日本人男性でした。途中、商店に寄ったり、お菓子パンとドリアンを買ってきてくれていたり、プラスαのサービスがありました。

ただ、リバークルーズの場所に行くのに、KK中心地から真っ直ぐ休憩なし
でも2時間は悠にあったのでもし車に酔い易いお子さんなら酔い止めを
飲んで行った方がいいかもしれません。
クルーズに使う船は、他の小型ボートでクルーズしている団体に比べると
とても大きく、船に乗ったまま夕食も頂けます。小さい船だと猿を観ていったん陸地に戻ってご飯を食べ、暗くなったらまた出発、とバタバタしているように
感じました。我々の時は雨も降ったりやんだりしたので、大きい船のツアーで
ホントに良かったです。

ご参考まで。
ケニアに行ったことがあるということなら、コタキナバルからの
日帰りツアーだと物足りないかもしれないですね。
やはり、スカウあたりがお勧めです。スカウは基本的に
ボートから動物を見るので、小学生の子供の体力的にもいいんじゃ
ないでしょうか。テングザルはほぼ間違いなく見れるし、運がよければ
ゾウ、オランウータンも見れるかも。
サンダカンからの車移動がちょっときついかも(3時間弱、悪路)しれない
ですが、なんとかなるでしょ(笑)。
ラサリアにも行きましたが、アクティブに遊ぶというより、ゆっくり過ごす
ところだと思いました。オランウータンもあくまでもおまけと考えた方が
いいです。
私は1月の末にスカウとkkに行ってきました。

スカウはすべてリバークルーズになるので歩くことは一切なく
3、11、13の子(男の子)がいましたが
みんな喜んでいましたよ。

でもケニアと比べてしまうと・・・猿だけですね。
ちょっと飽きちゃうかな???

あ、あと鳥と蛇
家の子は釣りをしたので、かわうそ それとちらっとですが
ワニが川を泳ぐのが見れました。

2泊ずつでしたが スカウは一泊じゃ移動ばかりになりそうだし
やはりお子さんがいらっしゃるなら2泊がいいと思いますが
お二人だと日中どう過ごされるかで楽しみも変わりそうですね。

私のブログで旅行記書いてますので
参考までにご覧になってみてください。
みた動物はupしています。

カテゴリーの旅行記で見てもらえれば旅行記が見られます

http://kujiragumo.blog68.fc2.com/

楽しい旅行になるといいですね♪
おお〜こんな短い時間にたくさんのレスをいただき
とてもうれしいです!ありがとうございます

ガイドブックを見てもよくわからなくて…
やっぱりみなさんの体験談が一番参考になります

息子は恐竜好きなので、おととしはNYの自然史博物館に連れて行ったのですが
オーストラリアのカンガルーほど感動せず…やっぱり動いてる動物がよかったようで
今年はガラパゴスを検討したのですが、GWは高すぎて断念したところ
オオトカゲを見られるボルネオ、きっと楽しんでくれそうです
早速みなさんお勧めのmidoriさんツアーに問い合わせてみますね

ぴらめさん
ウミガメの産卵は感動的なので(私はコスタリカで見ました)ぜひ見せたかったのですが
やはり地図を見ると短い日程では難しそうですね
オオトカゲ、ものすごく気になります
現地の人とのふれあいは、私が一番好きな旅の形なのでとても楽しみ!
ありがとうございます

アビさん
BBQの香りでノシノシ現れるオオトカゲ?サビ島、すごく気になります
ホテル情報までいただき、ありがとうございます!
まだ決めていなかったので、早速調べてみます
リバーサファリ、みなさんお勧めなんですね
こちらもさっそくオススメのmidoriさんツアーに問い合わせてみたいと思います
こういう情報はなかなか見つからないのですごく役立ちます
ありがとうございます

主任さん
子供のことまで考えていただいてありがとうございます
ケニアも相当の悪路をランクルで走ったのですが、一日だけダウンしてしまったことがあり
やはりまだ8歳のうちは短い日程で無理はさせないほうがいいかもしれませんね
コタキナバル周辺で考えてみます
ありがとうございます

kevさん
元気で「飄々とした」っていうのがいいですね〜
ドリアンも食べたいな
リバークルーズまで2時間ですか…結構ありますね
でも子供は(たとえば波照間行の)小型船はダメなのですが、大型船は比較的大丈夫なので
midoriさんツアーでお願いしたいと思います
現地に行かないとわからないkevさんの口コミ情報は本当に貴重
ありがとうございます

frtさん
そうなんですよ〜ケニアに行ってしまうと
もう普通のなんちゃって動物アクティビティでは満足してもらえないかと思って
スカウもすごく気になっているんです
悪路の移動もケニアで相当経験しましたしね(一度ダウンしましたが)
ラサリアは、確かにカップルでまったりするのによさそうですよね
子供とふたりじゃ私がさびしいかも(!)
日程がうまくあえば、スカウにもぜひ足を延ばしたいと思います
ありがとうございます

kan♪kanさん
3歳のお子さんでもスカウまでの旅路は大丈夫だったのですね
移動に時間がかかるのだけが時間のないリーマンパッカーの難ですわ
猿だけ、といっても、逆に猿は見てて楽しいから飽きることはなさそうです
カワウソ、ワニも見たいし、釣りも楽しそうです
子連れ旅行の旅行記はとても参考になるので、ぜひ拝見したいと思います
ありがとうございます

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ボルネオ島コタキナバルLOVE 更新情報

ボルネオ島コタキナバルLOVEのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング