ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

SINISTコミュのこれからSINCREAライブに参加なさる皆様へ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
初めましての方もそうでない方もこんにちは、SINCREA非公式ファンサイト“SINIST”管理人のシロです。
今回はSINCREAファンの皆様(特にライブに参加なさる方)にお話したいことがあって書き込ませていただきました(・ω・´)

長くなりますが、最後までお付き合いいただけますと幸いですm(_ _)m

まず、最前列の確保について。
ビジュアル系インディーズバンドのライブ未経験の方や、関東のSINISTさんにはあまりなじみがないかもしれませんが、関西のSINCREAライブではほとんどの場合仕切りさんがいらっしゃいます。
仕切りさんとは、最前列の管理をしてくださる人のこと。
ライブハウスによって最前列に入る人数が違うのでそれを把握し、ファンそれぞれの本命くんに配慮しながら、最前列に入りたいと言う人を配置していくのがお仕事です。
やったことないけど、見てるとけっこう大変そう(´Д`;)
でも、それによって最前列の取り合いで争ったり、果ては怪我をしたりなんてトラブルが避けられてます。
仕切りさんの必要性は賛否両論ありますが、秩序を保つと言う点で私はあって然るべきだと考えています。
最前列が埋まる前に交渉に行けば、ちゃんと入れてもらえるのでご安心下さい。
新規さんは最前列入れないとか、そういうことはないはずですd(・ω・´)
むしろ新規だと言ったら優先的に譲ってもらえる可能性が高い(笑)。
その他、細かいことを知りたい方はご一報下されば、お話します♪

ちなみに、固定の仕切りさんはいません。今後も予定はありません。
だって、SINCREAの最前列を独占する権利は誰にもありませんもの。
言い換えれば、誰にでも最前列に入る権利があるということです♪
整理番号がある場合は番号が早い方、それ以外は一番最初に箱に来た方が仕切りさんをやってくださっているようです。

どうか、平和的に最前列を埋めていただけるよう、祈ってます。
もしもめ事が起こったとき誰が一番傷つくか、考えたらわかりますよね?

そして、運良く最前列を確保できたら、その幸運をお腹いっぱい味わって下さい。
でもね、ちょっとだけ振り返ってみて?
そこには、多分今回は運悪く最前列に入れなかったお仲間さんがいると思うの(・ω・`)
今日はどうしても最前列で楽しみたい!そんな時はかまいません。
どうぞ心ゆくまで楽しんで下さい。
でも、もし、少しでも心に余裕があったら、ライブの真ん中でお腹いっぱいになったら、後ろのお仲間さんと場所を交代してみてはいただけませんか。
考えてみて下さい、自分が最前列に入りたくても入れなかった時、もし、前にいる人がライブの途中ででも交代してくれたら?
とてもステキなことだと思いませんか。
SINCREAの最前列、すごく魅力的です。
そんな空間を、できるだけたくさんの人と共有したくなったりしませんか。喜びを分かち合いたくなりませんか。
そして、もし誰かに最前列を譲ってもらって嬉しかった時は、その次の機会でもいいので、最前列を誰かに譲ってみて下さい。
ちょっといい気分になれますよ。誇らしい気持ちになりますよ♪
さらに、ちょっと内緒話。
そんな姿を、SINCREAはちゃーんと見てくれてるんです。
SINISTが最前列を譲り合う姿、SINCREAは大好きなんです。
最前列がくるくる入れ替わるのを見て、彼らはニヤニヤするんです(´ω`)(笑)
「あ、あの子最前列を譲ってた子やな。嬉しいな」って、彼らはきっと覚えてますから。
本人から直接聞いたんですもの、嘘じゃありませんよ(笑)。
今、SINISTの間では最前列を譲り合うっていう、ステキな文化が根付きつつあります。
すごく嬉しい。
V系バンドじゃあまり見ない光景ですよね(笑)。
SINCREAが大好きな、SINISTだからこそできるんだと自負してます。
これからも、SINCREAがもっと大きくなっても、そんなSINISTでいたいなって思います。
これはきっと、SINCREAの願いでもあるから。


SINCREAはどんどん成長してます。技術も、知名度も。
今まで手の届く場所にいたのに、もう、届かなくなるかもしれない……。
ちょっと寂しいね(ノω;`)
でも、考え方を少しかえてみよう。
今では月に数回のライブでしか会えなかったのが、近い未来には毎日テレビで会えるかもしれないんですよ?
そしたら、何も知らないお友達に自慢できますね♪
私、彼らとお話したことあるんだよ!
ちょっとワクワクしませんか。
それに、彼らは遠くへ行っても、私たちのことは忘れないでいてくれる。
そう信じてるのは、きっと私だけじゃないですよね。


少しだけでいいんです。人を思いやる気持ちがほしい。
相手の立場になって考える。難しいことかもしれない。私だってできてる自信ない。
でも、努力はできるはず。
自分本位の行動はやっぱり角が立つもの。それが原因でいざこざが起こったら、一番傷つくのは、一番大事にしなきゃいけない人じゃないでしょうか。
自分のせいで彼らが傷つく姿なんて、見たくないよね。
自分がこれを言ったら、相手はどう思うかな。これをしたら、まわりは何を感じるかな。
ライブでは、特に回りが見えにくくなっちゃう。
でも、そんな時だからこそ考えてみてほしい。
自分が今、何のためにここにいるのか。今、何をすべきなのか。
もちろん、メンバーに対してでも一緒ですよ。
どうしたら彼らが喜ぶか。何を一番悲しむか。
これは、簡単ですよね。

そうやって、ちょっとずつでもみんなが思い合えたら、きっとそれは何より彼らを支える力になるから。
戦うのは彼ら。一番大変なのは彼ら。私たちには戦えない。
それなら、彼らを支えられる存在でいたいと思いませんか。
バンドマンとしての彼らを支えられるのは、ファンである私たちだけなんですから。


長々と、ごめんなさい。
最後まで読んでくれてありがとう。大好き。
SINCREAが大好きです。SINISTのみんなが大好きです。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

SINIST 更新情報

SINISTのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング