ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

「MAC/WIN」 二刀流コミュの「.flv」ファイルをMacで再生するソフト

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
どこで尋ねたらいいのか迷いましたが、ここでお聞きします。
また、新トピックを立てるような事ではないようでしたら、該当するトピックを指定してください。

YouTube動画を保存したファイル(拡張子「.flv」のファイル)、Windows(私は2000を使用)では、“VLC media player”でうまく再生できました。ただ、“VLC media player”インストール以降、“Windows Media Player”のファイルまで “VLC media player”ファイルのアイコンになってしまい、ファイルクリックだと“VLC media player”が起動して再生してしまうようになりました(ファイルを“Windows Media Player”にドラッグすると“Windows Media Player”で再生しますけれども)。いまのところ、特に不自由は無いのですが、これはこれでいいのでしょうか?

さて、本題ですが、Macintoshの場合(私はTiger10.4.6を使用)では何を用いればいいでしょう?
自分なりにググッて“Wimpy FLV Player”というフリーソフトを見つけダウンロードし再生してみましたが、動画の動きがカクカクでとても試聴に耐えられません。
どなたか、うまく再生できるソフトをご存じ無いでしょうか。
また、上記の“VLC media player”がwmvファイルを開いてしまう件についてもご意見がありましたらお教えください。

ちなみに、Mac歴は漢字Talk7からなので長いですがいまだにMacOS 9メインで、Mac OS XもWindowsもほとんど素人同然です。よろしくお願い致します。

コメント(12)

Quick Time や RealPlayerはどうですか?
あれ、まんま“Mac版”のVLCを使えばいいんじゃないですか。flv対応してますよ。

あと、winでファイルがVLCで再生される件ですが、ファイル右クリック「プログラムから開く…」でwmp選択し、「この種類のファイルを開くときは、選択したプログラムをいつも使う」にチェック入れればOK。←これはXPですが、2000でも似たような感じじゃないでしょうか。
>動画の動きがカクカクでとても試聴に耐えられません。
これはハードウェア側のスペック不足が問題かもしれません。
動画再生ではCPU・グラフィックチップ・搭載メモリ容量・グラフィックメモリ容量が
OS以上に深く関わってきます。このあたりの情報を載せたほうがより回答を得られ易いと
思いますよ。

ちなみにVLCにはMacOSX版も用意されています。

尚、Windows2000での動作については此方で答えるべきことではないので割愛します。
Windows2000は2010年7月13日でマイクロソフトでもサポートが終了しますので、
現状での使用に問題があるようでしたら本体含めて買い替えの検討をお薦め致します。
僕はflvファイルの再生にはVLCを使っています。
wmvファイルの再生に関しては、Flip4Macを入れてQuickTimeで行っています。

えー、僕もMac歴が長くないのでよく分からないですが.........。
MacOS X環境下での動画再生は、
・QuickTime機能拡張として、PerianとFilp4Mac。
・それでも再生できないファイルは、VLC
で、たいてい面倒見れるかと。

今はLeopard使ってますが、Tiger環境時代もこの三つでやっていけました。
ちなみにwmv再生時はダブルクリックでQTが起動しましたよ。
すいません。
・Macでwmvダブルクリック→VLCが開く
をなんとかしたい、だと勘違いしてました。

Win2000ではファイルの関連付けのオプションってどこに入ってるんでしたっけ?
XPはマイコンピュータなんかで適当なフォルダ開いて、
ツール→フォルダオプション→ファイルの種類
から、関連付けを編集できますけど.........2000はまともに触った記憶がないので。

以上、恥かきついでの補足でした。
コメントありがとうございます。

まずは、《Macで拡張子「.flv」のファイルを見る》の方です。
QuickTimeはバージョン7.0.3ですが、「.flv」は開けませんでした。
あと、RealPlayer、MacOS 9では使っていたのですが、Mac OS X版ってあるのでしょうか?

とりあえず、Windows版はスムーズな“VLC media player”にMac OS X版があるというお話でしたので、それを入手することにしました。

http://www.videolan.org/vlc/download-macosx.html
ここ↑にたどり着いたのですが、
「Latest Mac OS X package for 10.5 and later (release 1.0.5)」ということで、最新版の対応OSはMac OS X(10.5以降)のようです。

最初に書きましたように、私の現在使用中のOSはTiger(10.4.6)なので、その一つ前(下)を見ました。
「Latest Mac OS X package for 10.4 (release 0.9.10)」
ですが、「We strongly recommend to use Mac OS X 10.4.7 or later.」とあり、Tiger(10.4.6)をバージョンアップする必要がありそうでした。
10.4.6からアップデータで10.4.11にできることは分かっているのですが、Tiger(10.4.6)をCD-ROMからインストールしたときのパスワードが必要でそれをどうしても思い出せず、Tiger自体を再インストールしたものか迷っているところです。

話がそれましたが、「それでは当座しのげるものを」ということで、そのまた一つ前(下)の「Last Mac OS X package for 10.3 (release 0.8.6i)」をダウンロードしてみました。

ファイルを“VLC media player”に設定して、ファイルクリックで起動させてみましたが、ちゃんと起動はするものの、エラーが出て動画再生はされませんでした。

Safariも3以降はMac OS Xの10.4.11が必要ですし、どうやら、OSのアップデートの方が先のようです。

ちなみに、マシンですが、Macの方は、「PowerBook G4 867/15 M8591J/A」、内蔵メモリは1GBです。インテルMacではなくPPCMacですが、Tigerくらいなら動きます。といいますか、クラッシック環境(MacOS 9.2.2)が使えるMac OS XがTigerまでなので、このマシンで、それより上のOSを動かす予定はありません。

《Windows2000で「.wmv」ファイルを“VLC media player”ではなく、“Windows Media Player”で開くようにする》については、また改めて書きます。
 管理者パスワードを忘れた場合、OSインストール用のCD-ROMから立ち上げユーティリティでリセット出来ます。
詳しい方法は、ヘルプで「管理者パスワード」等で検索してみて下さい。
パスワードを入力出来る様になれば、OSのバージョンアップが可能ですね。
SWF & FLV Player
http://mac.eltima.com/freeflashplayer.html

を使っています。日本語メニュー対応してます。
10.4も対応しています。
http://wiki.eltima.com/user-guides/swf-flv-player-macos/requirements.html
>QuickTimeはバージョン7.0.3ですが、「.flv」は開けませんでした。
Perianなどをあてないと再生できませんよ。
>四次元大介
"strongly recommend"の意味を、英和辞書で調べてください。
中学生向けの英和辞書で十分です。

10.4.6でも少なくとも動くでしょ。
>四次元大介さん
パスワードクリアについては
http://support.apple.com/kb/HT1274?viewlocale=ja_JP
の「オリジナルの管理者アカウントのパスワードをリセットする方法」で出来ますよ。
《Windows2000で「.wmv」ファイルを“VLC media player”ではなく、“Windows Media Player”で開くようにする》

> 2 かつみさん

>> winでファイルがVLCで再生される件ですが、ファイル右クリック「プログラムから開く…」でwmp選択し、「この種類のファイルを開くときは、選択したプログラムをいつも使う」にチェック入れればOK。←これはXPですが、2000でも似たような感じじゃないでしょうか。

おっしゃる方法で、解決しました。
VLCファイルのアイコンになっていたwmvファイルも元のWMPのアイコンに戻りました。

> 3 or2=3さん

>> 尚、Windows2000での動作については此方で答えるべきことではないので割愛します。Windows2000は2010年7月13日でマイクロソフトでもサポートが終了しますので、 現状での使用に問題があるようでしたら本体含めて買い替えの検討をお薦め致します。

ご助言ありがとうございます。

Winの使用マシンは、“FMV-LIFEBOOK(FMV-7000NA5)”という富士通の親指シフトノートです。
ちなみに、Macも漢字Talk7時代から(ハード的に)親指シフトキーボードを接続して使っています。OS 9からOS Xへの移行が難航しているのは、漢字Talk7からOS 9までに使っていた(ワープロなどの)ソフトがOS Xに無いことの他にMac用の親指シフトキーボード“Rboard Pro for Mac”がOS 9.2.2までしか対応していないことがあります。フリーウェアと富士通純正のキーボードを使えばOS Xでもできるようなのですが、OS Xへの移行が遅れたので、実現できていません。
LIFEBOOKは、5年ほど前に、仕事柄「一太郎」を使う必要が出て来て、ノートで親指シフトキーボードモデルを探しヤフオクで落札しました。当時7万5千円くらいだったと記憶しています。出先ではWinも使っていますが、自分用のWin機としては初めてのマシンです。それ以後、ネットにも繋がず、専用プリンタも買わずに使ってきました。ファイルのプリントも仕事場のWin機を使ったり、自宅ではUSBメモリでMacに移して行ってきました。

PB G4を買ってずいぶん経った3年前に人から譲り受けた使っていないPowerMacG3もありますが、メインに使っているのは、PB G4とLIFEBOOKです。で、せっかくなら、無線LANでつないで茶の間と書斎という具合に使い分けたいと思って、LIFEBOOKもネット接続できるように設定しました。今年のことです。いちおうセキュリティソフトは、KINGSOFTの無料のをインストールしました。
http://www.kingsoft.jp/
もう「一太郎」を使うことは無くなりましたが、Mac(OS 9/OS X)にもWinにもOfficeがインストールしてあるので、気分転換に別の部屋で使ったりMacOS 9やTiger(10.4.6)で再生できないファイルを見たりして使っている分には、問題はありません。ただ、ネット接続で問題が出たら、XP以上のOSマシン
例えば、↓こういうもの
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f82576822
を入手しようかと思っておりますが、いまのところ問題なさそうです。

まいど長文済みません。

> 7 HC爺ちゃんさん
>11  kimipoohさん

Tiger 10.4.6から10.4.11へのアップデートはBack Upしないと恐いので、ちょっと先になりそうです。Tigerのコミュで訊こうかと思っていたところ、適切なアドバイスありがとうございます。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

「MAC/WIN」 二刀流 更新情報

「MAC/WIN」 二刀流のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング