ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

男子ごはんコミュの雑談

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
雑談のトピックがないので作りました。

8月くらいから、新潟県では「男子ごはん」がなぜかアニメの「ワンピース」に変わってしまいました…げっそり

しかも「ワンピース」も初回からの再放送じゃなく、途中の回から…。

男子ごはんのホームページ見たら、まだ放送局一覧には新潟県は入っているんですが。

夏休みが終わったら、もとの「男子ごはん」に戻るのか、謎ですげっそり

コメント(607)

カツ代さんのニュース、びっくりました。
ご病気というのも知らなくて、、
ケンタロウさんも、とてもお辛いと思いますが、
お母様の分も、早く元気になって「小林家の味」を
より多くの人に伝えて、料理でたくさんの笑顔を
産み出して欲しいです。
ありきたりな事しか言えないけど、、
食べる事も作る事も大好きだったんでしょうね。

先ほどのNHKの放送では、美味しい美味しいって味見されててわーい(嬉しい顔)


何で見た記事だったかなぁ、カツヨさんこれから出産って時に産院で食べた、栗ご飯と鶏の唐揚げの組み合わせが絶妙で、途中で陣痛激しくなってきちゃったから残してきて、後ろ髪ひかれ分娩室に向かいながら「栗ご飯と唐揚げ合う〜」って思ってたって(笑)
続けてコメント失礼しますf^_^;

1/5の放送の新春スペシャル、コウケンテツさんの春巻の皮を使った牡蛎の揚げ餃子とかいうのが有って、作ったら美味しかったから、地方局の再放送を録画して安心してたらカットされてましたがまん顔

奈良放送しっかりして〜。


レシピはメモしてても、コツとか手つきとか参考にしたい部分あるんだから。
今日の放送で男子ごはんの本の発売情報出ましたねうれしい顔


早く読みたいです手(パー)
いまさらですが、太一くん、包丁持つ手は右だと知りました (≧∇≦)(笑)
男子ごはん6買いましたexclamationいつもの本屋さんで見付けられなくて、
探してたら、コーナーが変わってただけだったあせあせ(飛び散る汗)

ところで、
5/25に大泉洋さんがゲスト出演されるんですねー

楽しみ〜
>>[574]
北海道の方ですよね??多分…北海道は遅れての放送なんですよ〜&1時間スペシャルの日は深夜放送とか。
最近は、ながら見なので、確かな情報じゃないですけど…。

男子ごはんに、大泉洋は楽しみですね猫
>>[575]
Σ(゚д゚;)ガーン
日曜日に放送が変わったからSPもオンタイムだと思ってましたーあせあせ(飛び散る汗)

そっかー
そうなのかあ

ありがとうございましたー
来週は1時間スペシャル。

…テレビ愛知は放送の予定はないだと!?
おのれおのれ!
>>[576]
スペシャル〜大泉洋ゲスト〜明日、6/14 12:30〜ですよレストラン
>>[581]
お知らせありがとうございます( ☆∀☆)
いつも観られないので録画してました
嬉しいー♪
まだ録画分追い付いてないので心配してました
ホントにありがとうございます♪
今日、男のロマンシリーズでしたね。にんにくは2回目の登場でしたね。ケンタロウさんに続いて美味しそうなメニューでしたね。
関西でもついに1週以上の遅れで再開。レシピのデータ放送がなくなりました。ネットで調べてます。準キー局でこの仕打ち。笑うしかありませんね。
餃子がものすごく食べたくなりましたねぇ✨

男子ごはんではないですが、Eテレ今日の料理、小林カツ代さん特集、もうすぐケンタロウさんも出演です。
テレビ愛知では、今日の12時から前の大泉スペシャルをやっていたというのに、仕事から帰宅してから気付いたうっかり管理人は

\  ヽ  |  /  /
 \ ヽ | /  /
\         /

_ わ た し で す _
    / ̄\
―   |^o^|   ―
    \_/
 ̄          ̄
/         \
 /  / | ヽ \
/  /  |  ヽ  \

EPGもさすがに追っかけてくれなかったわ。
一瞬の心の迷いでコミュ名を「ゾンビごはん」にしそうになった…。
うしろからゾンビが襲ってこなかったら危ないところだった。
あと20分で、新春スペシャルが始まりますよ〜!(^o^)
新春2時間スペシャルを見ました〜
岡村さんが年1レギュラー…前より減るってこと?!(笑)
TOKIOの長瀬君、榮倉さんがゲスト。
榮倉さんは、映画の宣伝だし…(^^;)

長瀬君はTOKIOの中で、お料理があまり上手でないので大丈夫かなぁ…と思っていましたが〜
そのうち、TOKIOのメンバー、お一人お一人がゲストになったらいいなぁ〜(*^^*)
俺グリムロック、記事があったから貼る。

ケンタロウ 事故から3年…母・小林カツ代さんの一周忌で見せた今
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150203-00010000-jisin-ent

1月23日は、小林カツ代さん(享年76)の命日。05年にくも膜下出血で倒れ療養生活を続けていたが、多臓器不全のためこの世を去った。あれから丸1年。夕方17時ごろ、東京都下のカツ代さん宅を訪れた車いすの一行が。車いすに座っていたのは、カツ代さんの長男で料理研究家のケンタロウ(42)。それを押していたのは、妻でフードスタイリストの大谷マキさん(41)だ。かたわらには、付き添いの女性の姿もあった。

 ケンタロウといえば、12年2月4日のバイク転倒事故で病院へ緊急搬送。幸い一命は取り留めたものの、重い障害を負うことに。その後は妻のマキさんと二人三脚でリハビリに励んでいたが、3年が経っても復帰の声は聞こえてこなかった。

「事故後のケンタロウさんは記憶や感情表現に支障をきたす高次脳機能障害に加え、両手足の麻痺のため寝たきり状態。言葉もほぼ発することができず、食事も鼻からチューブで取っていました。しかしマキさんの献身サポートを受け、ケンタロウさんも必死にリハビリを続けた。結果、1年後には介護スタッフに支えながら少しだけ歩けるように。直接栄養を送り込む穴をあける“胃ろう”手術も受け、昨年6月に退院したのです」(夫妻の知人)

 昨年5月に本誌が『ケンタロウ 歩いた!妻が決意した「6月退院と自宅介護」』で報じた際も、ケンタロウはストレッチャーにベルトで固定され寝たきりの状態だった。だが、この日の彼は車いす。青いダウンの風よけを全身にかけ、ニットキャップにマスク姿で、かろうじて見える目元には光が戻っている。姉に招かれ実家に入るマキさんも笑顔だった。

「マキさんがケンタロウさんの介護をしているように、彼のお姉さんも母・カツ代さんを介護してきた。2人の間には強い連帯感が生まれているようです」(前出・夫婦の知人)

 事故直後、「退院の際はお祝いにケンタロウさんの好きな料理を作ってあげますか?」と聞く記者に、彼女は「彼のほうが料理はずっと上手なので、私が作ってほしいくらいです。いつもお正月に会って、ご飯を作ってくれるんです。今年はすき焼きを作ってくれて、ものすごくおいしかったんです。退院のお祝いも、すき焼き?そうですね」と答えていた。

 実際、母の一周忌は待ち焦がれた家族での晩餐会となったようだ。19時ごろに近所のスーパーへ向かった姉は、携帯電話を片手に調理酒や野菜など購入。自宅には知人たちも駆けつけ、カツ代さんを偲ぶ宴は日が変わる直前まで続いた。自宅から出てくると少し離れたコインパーキングまで談笑しながら歩く一向。途中、車いすのケンタロウを囲んで笑い声が漏れた。その声はきっと、天国のカツ代さんにも届いたことだろう。
テレビ愛知で視聴の皆様は、今回より放送日時変更です。
予約変更などお忘れなく。

http://www.tv-tokyo.co.jp/danshigohan/station.html
テレビ愛知 (土) 午後6時30分 ※10月17日(土)より放送日時変更
毎週録画をしてたので、ぞろぞろダビングしなくちゃと、録画リストを見て驚きました。
昔懐かしい西遊記が…
ヤバイ、時間変わってたーと、慌ててコミュに
いやー
焦りました
久しぶりに見たら太一くんが威圧的になってた。
もっとほのぼのした番組だったのに…
今見ててびっくりしたことがあったので書き込みします。
#518昭和の洋食屋さんの回ですが、
太一くんがデミグラスソース作るとき、「牛肉の薄切りって、家庭で使う事あんまり無いですよね〜 」て発言があったのですが、
え!?そうなんですか!?薄切り牛肉、薄切り豚肉、たまに鶏肉ローテーションなので驚きです。
ちなみに関西在住ですが、関東方面などではそうなんですかexclamation & question
>>[597]
私も見ていました。関東在住ですが太一くんの言う通りあまり少ないかもです。関東はカレーも肉じゃがも基本は豚肉です。
>>[598]
早速のお返事ありがとうございます。
こんなに流通が発展してる昨今でもそう…ということは
文化的にあまり食べないから流通してないんですね。
ちょっとした驚きです。
薄切り牛肉(※お求め易い。)て日常なので。
ケンタロウさんの時は、カツ代さんが関西生まれなので、たまに「ウチは関西風」「へぇ〜」的な会話ありましたね。

余談ですが、お料理番組によく出る、「カジキ」関西ではあまり一般的ではありません。
「流通してない」は語弊がありますね。
>>[597]
スーパーでも牛肉薄切り売ってますよ。けど関西のスーパーに比べたらスペースが狭いかも?です。
>>[601]
そうでしょうねあせあせすいません。
関西より流通少ない…て意味で。
ゲスト広末涼子さん。スタッフ皆さんテンションあげあげグッド(上向き矢印)
男子って可愛いな。
来週、広末涼子さんゲストみたいですが、新しく収録したのかな?
今日はリモートでしたね。
今日のBGMもいいチョイスでした。ぴかぴか(新しい)
ロバートパーマー、久しぶりに聴きました。るんるん懐かしい。

ログインすると、残り574件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

男子ごはん 更新情報

男子ごはんのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。