ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

2008年度一橋大学入学者コミュの社長が採りたい「人材」とは?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
原点は、「一通の手紙」。
社長の正体。150億円上場企業社長全解剖。

〜一橋生よ、キッカケをつかめ

大企業でも資格でもない、社長へのキセキ〜


大学生の今。

「したいこと」はしてるけど、「すべきこと」って何なのか?

そんな思いをお持ちのあなたへ。 ↓↓



―「早稲田アカデミー」社長による、 将来への一歩が踏み出せない大学生のための講演会―


=================================



【対象】

↓の●に少なくともひとつはあてはまる大学生


●ビジネスに興味はあるけど、今はまだ動いていない
●刺激をもらえる同年代と知り合いたい
●ビジネスや就活に役立つ知識がほしい
●将来、起業を考えている
●将来、教育分野に進もうと思っている
●デキるビジネスマン・ビジネスウーマンを目指している


【日時】
11月10日(水) 12:30〜

≪TIME SCHEDULE≫

12:00 開場
12:30 開会
Seminal代表挨拶・講師紹介
12:45 ご講演
13:45 質問Time
14:30 閉会

【場所】
兼松講堂 (一橋大学)

【参加費】
無料

【定員】
先着500名


◆Contents

〔第1部〕 「早稲田アカデミー社長による、大学生のための講演会」

●「そろそろ将来に向けて動き出さなきゃいけないとわかっているけど、何から始めていいのかわからない」

●「将来ビジネスで使うであろうスキルと、大学の授業で取り扱う内容にGAPを感じている」

●「就活や起業に関して相談できる、アツい仲間と知り合いたい」


大学生なら抱えがちなこのような悩み。大手有名塾「早稲田アカデミー」現社長・瀧本司氏が、私たちの疑問や不安にひとつひとつ応えてくださいます。

[瀧本司(タキモト ツカサ) 氏]一橋大学卒業後、創業当時の早稲田アカデミーに入社。当時の社長から目をかけられ、小さな個人塾であった早稲田アカデミーを現在の超有名大手塾に成長させる展開期において社長の右腕的役割を担う。現在は、上場企業である「早稲田アカデミー」の社長であり、「本気でやる子を育てる」の教育理念を基に同塾の経営をされている。

[講演内容]

●大手企業の社長・成功した秘訣
●経営者としての一日スケジュール
●新卒の大学生に求めるもの
●大学時代の日常(部活・サークルetc)
●大学の授業をビジネスに活かす方法
●大学生活が、いかに今の自分と結びついているか
●教育=「夢を叶える」ツール
●人のモチベーションアップ法

などなど… この他にも、ここでしか聞けないような内容がもりだくさんです!


〔第2部〕 「志高い仲間と知り合える、ヒトアジ違う交流会」

当日のみで終わってしまう、よくある講演会とは一味違います。講演会でためになる話は聞けたけど、次の日からは結局何も変えられなかった…そんな経験をおもちの方も、今回はそのようなことは言わせません!

講演会終了後は、交流会を開催いたします。将来起業を考えている学生や、既に就活への一歩を踏み出している志高い学生と知り合えるチャンスです。(参加は任意・場所代として
500円必要となります。)


=======================



【お申込み方法】

専用申込フォーム〔https://ssl.form-mailer.jp/fms/17be4d16118502〕よりお申し込みください。

(交流会への参加・不参加は後日お尋ねいたします。無料講演会の申込をこちらでお済ませください。)


○質問等あれば、こちら↓から○――○

その? 【twitter】でつぶやく:@seminal_hit

その? ブログをチェック:http://seminal.exblog.jp/

○――――――――――――――――○





□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

【主催】 ビジネス企画サークル Seminal

広報担当: 梅田 愛 (一橋大学経済学部2年)

連絡先: seminal.hit@gmail.com

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

2008年度一橋大学入学者 更新情報

2008年度一橋大学入学者のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング