ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

競馬 予想だよんコミュの2022 東京優駿 日本ダービー

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
アサヒ 57.0
アスクビクターモア 57.0
アスクワイルドモア 57.0
イクイノックス 57.0
ヴェローナシチー 57.0 追加
オニャンコポン 57.0
キラーアビリティ 57.0
コマンドライン 57.0
ジオグリフ 57.0
ジャスティンパレス 57.0
ジャスティンロック 57.0
セイウンハーデス 57.0 追加
ダノンベルーガ 57.0
デシエルト 57.0
ドウデュース 57.0
ビーアストニッシド 57.0
ピースオブエイト 57.0
プラダリア 57.0
ポッドボレット 57.0
マテンロウオリオン 57.0
マテンロウレオ 57.0
ロードレゼル 57.0


ダノンベルーガ、イクイノックスが人気ですかな
ジオグリフ、マテンロウオリオンが続くかな

コメント(6)

火曜日時点では金曜日に雨マークですが、土日晴れれば良馬場でのダービーでしょうか

有力馬を考える
ダノンベルーガ:皐月賞は内枠が響いて4着。しかし適正なコースではない事を考えれば上出来でしょうね。もともとダービーをとる事が第一の目標でしょうから、皐月よりダービーの仕上げでしょう。まーほとんどの馬がそうだとは思いますが。東京競馬場2400は中山競馬場2000よりプラスになるでしょうし、川田騎手もオークスは人気馬で惨敗でしたから。気合も入るでしょう。どういった競馬をするかですが、皐月賞馬ジオグリフよりはイクイノックスが相手にはなるでしょうか?同世代では結構この2頭は抜けていると皐月賞を終わった段階では思いました。さて枠順も気になりますね。

イクイノックス:皐月賞は長期休み明けであの競馬。強かったですね。正直あそこまで走られると反動も怖い気もします。東京競馬場の2400は適正十分だと思えるコースですし、東スポ杯ではいいパフォーマンスだったので勝ち負けは十分ありえるでしょうね。キタサンブラッグの産駒なので応援もしたいファンも多いと思います。ルメール騎手も調子を上げてきているようなので、怖い1頭には間違いありません。

ジオグリフ:皐月賞馬です。どうなんでしょう。評価が低いなら馬券的には妙味ありそうですが、2400は長いような気がします。持続性の脚を使うので、こなす事はできるでしょう。破壊力では上位2頭には東京競馬場では及ばないと思うので、そこをどう乗るか。先行抜け出しぐらいの気持ちがあったら面白いような感じがしますが、スタート次第ですかね。

ドウデュース:皐月賞は意外な戦法でしたが、あれはあれでダービーの取捨が難しくなった感じです。普通に考えれば皐月賞がフィットするコースだと思ったのですが、あの競馬。末脚の持続力、瞬発力を計ったまでとはいいませんが、そんな競馬だったので、さて判断が難しい。

アスクビクターモア:ディープインパクト産駒ですが、前でしぶといタイプ。ダービーのイメージはわかないですが、ペース次第で前が残るような展開ならありえない事はないかな

キラーアビリティ:皐月賞では本命だった馬ですが、こちらもダービーのイメージはわかないかな。内枠で上手に競馬をして直線勝負ができて、内枠が伸びる馬場ならいいかもしれません。ストライクゾーンは小さいような気がします。高速馬場がいいと思うので良馬場でなければいらないかも

オニャンコポン:こちらもダービーではパフォーマンスを落としそうな気がします。中山適正だと思いますし、上位にくるなら思い切った競馬をしてほしいですが。中途半端は結果につながらないと思います。こちらは少しでも時計がかかって欲しいタイプかな

プラダリア:青葉賞は強かったですね。ダービーと同じコースなのになかなか難しい青葉賞。そのレース位のパフォーマンスを出してどこまで、といった感じでしょうか。

ロードレゼル:青葉賞2着馬。負けたことでオッズが下がればこちらは可能性を期待したい1頭ですね。今のトレンドは過去に川田騎手が乗っていた馬。かな

ピースオブエイト:毎日杯1着。3戦3勝馬です。怖い気がします。 東京競馬場や左回りは初めてなので心配もありますが、皐月賞組との対戦も楽しみなので面白い1頭ではないでしょうか

アスクワイルドモア:京都新聞杯は完璧でした。8番人気をあざ笑う勝利。しかし、そういった適正の馬場コンディションではないと正直上に来ることは難しいのでは

マテンロウレオ:前2走を見る限り勝負付けは済んでいる印象ではありますが左回りの良馬場でどこまで、、

マテンロウオリオン:地力は認めますが、NHKマイルカップからどこまで余力が残っているか、、メイチは前走のような気がしますし、距離も若干長いでしょうね。後方からはまるかどうか

デシエルト:今回は逃げるでしょうね。逃げ馬は抑えとかないと

ジャスティンパレス:ホープフルS2着で、今回皐月賞を負けて参戦で、どこまでノビシロがあるか

ビーアストニッシド:前で競馬をするでしょうから、デシエルトとどちらが先行するか見ものですね。枠が大事でしょう。離れた2番手でも十分怖いとは思います

セイウンハーデス:プリンシバルS勝利でダービーへ。今年4戦目で正直お釣りはないかなと。

コマンドライン:昨年なら主役はこの馬かなと思っていた馬ですが、抽選対象??かな。出れれば怖いかもしれません。適正はあると思います。

1枠1番  アスクワイルドモア 岩田望
1枠2番  セイウンハーデス  幸
2枠3番  アスクビクターモア 田辺
2枠4番  マテンロウレオ   横山和
3枠5番  ピースオブエイト  藤岡佑
3枠6番  プラダリア     池添
4枠7番  オニャンコポン   菅原明
4枠8番  ビーアストニッシド 和田竜
5枠9番  ジャスティンパレス Mデムーロ
5枠10番 マテンロウオリオン 横山典
6枠11番 ジャスティンロック 松 山
6枠12番 ダノンベルーガ   川田
7枠13番 ドウデュース    武豊
7枠14番 デシエルト     岩田康
7枠15番 ジオグリフ     福永
8枠16番 キラーアビリティ  横山武
8枠17番 ロードレゼル    レーン
8枠18番 イクイノックス   ルメール
日本ダービー 予想
天気もよく良馬場で力の出せる状態ではないでしょうか。
逃げるんは外枠ですがデシエルトが行くでしょう。皐月は逃げられなかったので、悔いは残さない。内からはセイウンハーデス、アスクビクターモア、ピースオブライト、ビーアストニッシドが先行して、ドゥデゥースは自分的には前にいると思うのですが、イクイノックスは中団、ダノンベルーガはそれを見る形、ジオグリフは後方と思うのですが、、さて直線勝負!!

本命:ダノンベルーガ:いい枠と思います。流れを見ながらいけるし、直線はじけるでしょう。

対抗:イクイノックス:ルメール騎手は自信あるみたいですね。目標はダノンもそうですがここでしょう。東京競馬場は当然パフォーマンスを上げてくるでしょう。

単穴:ジオグリフ:皐月賞馬。長くいい脚を使うと思うので、キレ負けしない競馬をしてほしい。

注意:ジャステインパレス

注意:ロードレゼル

注意:デシエルト

注意:キラーアビリティ

本命ー対抗2頭軸の3連複

本命ー対抗ー単穴のボックス馬連、ワイド(厚め)で勝負
東京優駿予想

◎イクイノックス:前走長期休み明けにもかかわらず2着。一戦して調子は上向いていると思うし左回りになればさらにプラスでしょう。問題は大外枠だが先週もうまく大外枠を鞍上がさばいていたしなんとかしてくれそう。
○ジオグリフ:皐月賞馬なのに4番人気、やはりドレフォン産駒というのが未知数すぎるか。喉なりの不安もあるが皐月賞のような強い競馬ができれば。
・アスクワイルドモア:ダービーの最重要枠1番をGETした時点で無条件に押さえます。
・アスクワイルドモア:前走はハナにたって5着に粘ったのは自力ある証拠
・ピースオブエイト:無敗で重賞勝利してダービー挑戦は不気味
・プラダリア:青葉賞勝ち馬。
・ダノンベルーガ:前走1枠で4着と強い競馬をした。ただ1番人気でどこまでやれるか
・ドウデュース:前走は後方待機からの3着確保で自力みせた。ただダービーでも後方待機をしてどこまで追い込めるか疑問

◎から三連複流し
○から馬連流し
東京優駿回顧

1着 ドウデュース:後方待機から外を回して直線一気での勝利。不安視していた後方待機ですがテンが速くなったのもプラスに働きましたね。武豊がここでダービーを勝利するのはさすがに涙腺に来ましたね、最後100mくらいでイクイノックスが来ていたが「残せ!」と叫んでいました。
2着 イクイノックス:こちらも後方待機から外一気で2着確保、大外ながらさすが上手く乗りましたね。これでクラシック連続2着、力はあるので秋頑張ってほしい。
3着 アスクビクターモア:先行勢では唯一この馬が上位に残りましたね。やはり皐月5着でダービー3着と世代でも強い力ありましたね。

ジオグリフは直線で失速・・・。いい位置にいましたが、これがドレフォンの限界なのかな。
ダノンベルーガは真ん中内を突いが最後3着馬を差せず4着まで。どうもスタート前発汗が目立ったのでこの暑さはマイナスに働いたかな。

馬券はGET
ヤマさんお見事。 調子出てきましたね(^^)/

日本ダービー 結果

1着 ドウデュース:末脚を信じての後方待機。ペースも速かったですし、これは差しだなと思いました。同じく馬券は1つも買っていなかったのに、がんばれ!!!がんばれ!!の連呼でした。やはり絵になります。自分と同世代の武騎手がG1をそれも日本ダービーを勝つのは感無量です。馬券は外れていますが、いいレースでした。秋はフランスへ行くでしょうから、がんばって欲しいですね。

2着 イクイノックス:こちらにあったペースで位置とは思いましたが、2着まで。勝った馬を褒めざるをえないですね。しかし力は十分見せましたし、今後活躍もするでしょう。

3着 アスクビクターモア:先行して残しましたね。強い馬でしょう。前で競馬してしぶといですから安定感抜群ですね。まだまだ伸びる可能性大。

ダノンベルーガにも本当はいいペースだったと思うのですが、内で4着。アスクもかわせないとは、、
ジオグリフはどうなんでしょう。2000までですかね。

馬券はハズレはしましたがいいレースでした。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

競馬 予想だよん 更新情報

競馬 予想だよんのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング