ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

競馬 予想だよんコミュの2011.11.27 ジャパンカップ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ヴィクトワールピサ 57.0
ウインバリアシオン 55.0
エイシンフラッシュ 57.0
オウケンブルースリ 57.0
カリバーン 57.0
キングトップガン 57.0
ジャガーメイル 57.0
トゥザグローリー 57.0
トレイルブレイザー 57.0
トーセンジョーダン 57.0


ヒルノダムール 57.0
ブエナビスタ 55.0
ペルーサ 57.0
ローズキングダム 57.0


地方馬、外国馬
サラリンクス 55.0
シャレータ 53.0
スノーフェアリー 55.0
デインドリーム 53.0
ミッションアプルーヴド 57.0

コメント(6)

ジャパンカップ 有力馬

デインドリーム
凱旋門賞馬。ドイツ調教馬、7月に自国のGI、ベルリン大賞を圧勝してから急速に力をつけ、続くバーデン大賞も6馬身差。好天が続き、高速化したロンシャンが懸念されたが、あっと驚く圧勝でスターの座にのし上がった。

ヴィクトワールピサ
ドバイW杯優勝以来、約8カ月ぶりの実戦。予定した香港のクイーンエリザベス2世Cを回避して帰国。凱旋門賞も渡仏直後の脚部不安で回避。帰国が早かった分、調整の時間的余裕はあったが、どこまで状態が戻ったか。

トーセンジョーダン
天皇賞・秋でGI初勝利。1000メートル通過56秒5というハイペースを11番手前後の中位で追走。直線で外に出すと一気に伸びた。ピンナからウィリアムズに。

ブエナビスタ
天皇賞4着と伸び切れなかった。昨年の天皇賞・秋から、1年以上勝ち星がなく、国内で3着以下は3歳時のエリザベス女王杯3着以来。複勝圏外は初めてだ。
ペルーサ
天皇賞・秋3着。今回は上積みが期待できる。先行馬不在で中位付近で流れに乗れば。

エイシンフラッシュ
天皇賞・秋6着。ハイペースを気分良く追走して失速した。宝塚記念から直行したローテーションの影響もあったか。使われての上昇は見込まれる。

ローズキングダム
今秋、相手の手薄だった京都大賞典を勝ったが、期待された天皇賞・秋は末脚不発の10着。

トゥザグローリー
天皇賞・秋5着で復調を示した。2400メートルの今回は折り合い次第。

ジャガーメイル
昨年4着。休養明け3戦目だが、予定したベリーが負傷。

トレイルブレイザー
オウケンブルースリ など

( )内は性齢、騎手・調教師
1-1 ジャガーメイル(牡7、四位洋文・堀宣行)
1-2 ブエナビスタ(牝5、岩田康誠・松田博資)
2-3 ローズキングダム(牡4、I.メンディザバル・橋口弘次郎)
2-4 オウケンブルースリ(牡6、蛯名正義・音無秀孝)
3-5 トレイルブレイザー(牡4、武豊・池江泰寿)
3-6 トゥザグローリー(牡4、福永祐一・池江泰寿)
4-7 ペルーサ(牡4、横山典弘・藤沢和雄)
4-8 ヴィクトワールピサ(牡4、M.デムーロ・角居勝彦)
5-9 サラリンクス(牝4、C.スミヨン・J.ハモンド)
5-10 キングトップガン(牡8、戸崎圭太・鮫島一歩)
6-11 ミッションアプルーヴド(牡7、J.エスピノーザ・N.チャタポール)
6-12 ウインバリアシオン(牡3、安藤勝己・松永昌博)
7-13 デインドリーム(牝3、A.シュタルケ・P.シールゲン)
7-14 シャレータ(牝3、C.ルメール・A.ドゥロワイエデュプレ)
8-15 エイシンフラッシュ(牡4、池添謙一・藤原英昭)
8-16 トーセンジョーダン(牡5、C.ウィリアムズ・池江泰寿)
なんと 25日から27日夕方まで 鬼の研修!
たぶん馬券も買えないし、木曜日予想になるとは、、、、

ジャパンカップ 予想

どれから入ろうか、悩む今回のジャパンカップ。凱旋門賞馬、ドバイWC馬、、、

本命:ブエナビスタ:今回は前走みたいなことはないだろう。包まれて出られない?また? 岩田騎手も同じ過ちはしないだろう。調教もよかったし、一番欲しいタイトルだろうし、メイチです。 逆に有馬はいらないかも、、

対抗:デインドリーム:凱旋門賞馬。高速馬場への対応、道悪も問題なしであれば、ヘマをやらないかぎり上位争いだろう。やってみないと分からないが今までの馬よりは合うはず、、

単穴:オウケンブルースリ:調教がいい時は結果もいい。ならば今回はくる可能性が高い。展開の助けがいるが、逆に嵌ったら強い

注意:ペルーサ:勝つイメージはわかない。ただ2−3着はかなりの確率で来るような気がするし、そういった馬には横山騎手も合う。先行したら切れない、最後方は差せない。そんな馬を覚醒させるか?? ハーツクライのイメージで!

注意:ジャガーメイル:期待している1頭だが、どうしても裏切られる。今回最後だぞ!内枠をいかしてスムーズな競馬をしてほしい

注意:エイシンフラッシュ:条件は一番合う。騎手も絶好調。2週連続エイシンか。

注意:トレイルブレイザー:格が1枚落ちるが、人気薄の武は買っておこう


きりがない、、、
ヴィクトワールピサは正直休み明けでこのメンバーはキツイ。と 思うが、、、崩れない馬なだけに怖いが切ります

ウインバリアシオンは菊花賞をあれだけ思い切った乗り方をしたので反動が怖い。3歳のレベルもどうか?きります

トーセンジョーダンは天皇賞秋のあの激走。こちらも反動があるのでは、、きります



本命より馬連の流しで勝負


おまけ
外国馬のボックス
外国騎手のボックス


JC予想
◎ブエナビスタ:えがなおさんと全く同じです。勝ち負けがこの面子で一番確率が高いでしょう。
○ペルーサ:前走は圧巻の追い込みを見せた。得意な距離に戻ってさらに上昇か。
○ウインバリアシオン:このコースと距離は得意だし、斤量の恩恵も生かせば。
▲デインドリーム:凱旋賞勝利馬とこのレースの相性はあまり良くないけど、ドイツの血統はエイシンフラッシュもそうだし、日本の馬場にあってそう。斤量も圧倒的に有利だし。
△トゥザグローリー:前走復活の期待を思わせる競馬。元々天皇賞春前は強さを見せていたし、内枠も得意なので。
△エイシンフラッシュ:前走前々で競馬したにもかかわらず大負けしなかったのは強さの証拠。ただ、外枠を引いてしまったので割引。内枠なら○打っていたのにな・・・。
×トレイルブレイザー:スクリーンヒーロに被る。ペースが緩やかになりそうなので、前で競馬出来ればしぶとい。
×ジャガーメイル:左回りの方が走るし、前走からの距離延長はプラス。最内枠の四位Jは怖いし、なにかしそう。

◎と○の三連単マルチ流しで勝負
JC回顧
1着 ブエナビスタ:またまた直線で詰まり気味でしたが、残り200位で抜け出してそこからはこの馬の真骨頂でした!衰えたなんてスミマセンの一言。凄い!!
2着 トーセンジョーダン:こちらも前走の疲れなんてなんのその、2番手の競馬から残したのは見事。有馬はこの馬で決まりか。
3着 ジャガーメイル:やっぱり内枠の四位は怖かった・・・。

ウインはなんであんな乗り方したんだろう・・・。掛かったのかな・・・。安勝マジック炸裂ですね・・・。
ペルーサは前走のような流れにならなければダメかな・・・。瞬発力より持続力の馬にはあまり見えないけど・・・、惨敗は前走の疲れ?
デインドリームは案外伸びず・・・。斤量であれだけの恩恵を受けて6着は情けない・・・。

うーーん、馬券は全然ダメでした・・・。
ジャパンカップ 回顧
1着 ブエナビスタ:直線向いたがまた窮屈そう。しかし反応が天皇賞よりかは格段によく、競りもまけませんでした。本当に頭が下がります。2番人気に今回甘んじたが、有馬は間違いなく1番人気だろうな。絶対買わない。消し

2着 トーセンジョーダン:強いなーこの馬。そう思ったJC。2着ではあるが、前で競馬してあの競馬にもちこみ2着とは、ヤマさんと同意見だが、有馬記念はこの馬?
3着 ジャガーメイル:34.0で差してきたが、ブエナは33.秒代。これくらいはやれるんだろうな。


デインドリームは見せ場なし。馬場かなーー。やってみないとわからないなー
エイシンもペルーサもダメ。どこで走るの??


馬券もダメねー

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

競馬 予想だよん 更新情報

競馬 予想だよんのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。