ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

競馬 予想だよんコミュのG1開幕 スプリンターズステークス

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
スリープレスナイト まさかの引退!


登録馬
アイルラヴァゲイン 57.0
アポロドルチェ 57.0
アルティマトゥーレ 55.0
アーバニティ 57.0
イースター 57.0
ウエスタンウッズ 57.0
ウォーターオーレ 57.0
エフティマイア 55.0
カノヤザクラ 55.0
カルナバリート 57.0


キンシャサノキセキ 57.0
グランプリエンゼル 53.0
ゲットフルマークス 55.0
コスモベル 55.0
サクラミモザ 53.0
サンダルフォン 57.0
スパイン 57.0
スリープレスナイト 55.0
セレスハント 57.0
ソルジャーズソング 57.0


タマモナイスプレイ 57.0
ダンスインザモア 57.0
ダンディズム 57.0
テイエムアクション 57.0
トレノジュビリー 57.0
トーホウドルチェ 55.0
ナンヨーヒルトップ 57.0
ハギノトリオンフォ 57.0
ハチマンダイボサツ 55.0
ピサノパテック 57.0


ビービーガルダン 57.0
プレミアムボックス 57.0
ベルーガ 57.0
ホクトスルタン 57.0
マイネルフォーグ 57.0
マルカフェニックス 57.0
メリッサ 55.0
ヤマニンエマイユ 55.0
レキシントンシチー 57.0
レジネッタ 55.0

ローレルゲレイロ 57.0


地方馬、外国馬
シーニックブラスト 57.0




コメント(7)

有力馬

シーニックブラスト:ニューマーケットのGI、ジュライCで10着と敗れて以来、3カ月近く間隔が開いている。前回を除けば、1200メートルで4勝2着2回3着1回と安定しているが、右回りの経験がない。

アルティマトゥーレ:セントウルSでスリープレスナイトに2馬身半差をつける圧勝。大外16番枠から早々に3番手の好位を確保し、早めに抜け出して押し切る強い内容。1200メートルは4勝2着1回で連対率は100%。

ビービーガルダン:左回りは全くダメで高松宮記念は16着だったが、今年は阪急杯、キーンランドCと2勝。いずれも圧勝で、阪急杯ではローレルゲレイロを完封。

ローレルゲレイロ:昨年は東京新聞杯、阪急杯を連勝し、高松宮記念4着。今年は阪急杯2着後、高松宮記念でスリープレスナイトを抑えたが、相手は休養明けで恵まれた面も。セントウルS14着は59キロとはいえ負け過ぎ。

グランプリエンゼル:3歳勢代表。函館スプリントSは51キロを利して重賞初制覇。前回のキーンランドCはビービーガルダンに完敗したが、3着と崩れなかった。今回は53キロがカギに。

カノヤザクラ:夏馬のイメージ。今夏は初戦のCBC賞が7カ月半ぶりで11着と凡走したが、アイビスSDで外の17番枠を利して圧勝。その後、北九州記念3着、セントウルS4着と56キロを背負って崩れなかった。今回は1キロ軽い55キロとなるが、中山は2戦で「(5)(7)」と実績がない。
枠順が決まりました。

今日は中山成績

ヤマニンエマイユ 0-0-0-4(0%)
アルティマトゥーレ 初
トレノジュベリー 初
キンシャサノキセキ 2-1-0-1(75%)
マルカフェニックス 初
グランプリエンゼル 初
シーニックブラスト
アイルラヴァゲイン 3-0-3-6(50%)
ビービーガルダン 1-1-1-0(100%)
ソルジャーズソング 1-0-0-1(50%)
プレミアムボックス2-0-2-4(50%)
カノヤザクラ0-0-0-2(0%)
ローレルゲレイロ0-1-0-1(50%)
サンダルフォン0-0-0-2(0%)
アーバニティ2-0-0-0(100%)
アポロドルチェ1-0-1-3(40%)

初はいいとして
ヤマニンエマイユ
カノヤザクラ
サンダルフォン 以外は条件いい
最後方からでは届かないと思うし

先行、好位置差しがやはりいい
基本的な位置取り
ヤマニンエマイユ 後方
アルティマトゥーレ 先行
トレノジュベリー 先行
キンシャサノキセキ 先行
マルカフェニックス 後方
グランプリエンゼル 先行
シーニックブラスト
アイルラヴァゲイン 先行
ビービーガルダン 先行
ソルジャーズソング 後方
プレミアムボックス 後方
カノヤザクラ 先行
ローレルゲレイロ 逃げ
サンダルフォン 後方
アーバニティ 先行
アポロドルチェ 後方

一番後ろからはほとんどいない
これだけ中団から多いとやっぱり
逃げ?? か追い込みの極端な馬がいいような

スプリンターズステークス 予想
さて、秋最初のG1です。
気持ちよく当てて良いスタートを切りたいものです。

天気は回復していますが、馬場はどうなんでしょう?? やや重? ギリギリ良って感じでしょうか

なおさら難しい。

本命:アルティマトゥーレ:前につけてインを回れるなら、最有力はやはりこの馬。最後は突き抜けると思います。馬場渋るとどうかとは思いますが、そこまで馬場は悪くないと見ます。

対抗:ビービーガルダン:この馬も同様に好位置で勝負が出来る。時計を持たないこの馬にとってはこれくらいの馬場が丁度いいのでは、、

単穴:シーニックブラスト:まとめて面倒みるなら、この馬。実績から見てもまともに走られたら一番強いのではないでしょうか

後は目移りするんですよねーー
注意:キンシャサノキセキ/グランプリエンゼル/ソルジャーズソング/アーバニティ/プレミアムボックス

大穴:アイルラヴァゲイン

馬券は本命−対抗−他全部
本命−単穴−他全部 の3連複で勝負

3着に何が来るのか予想がつきません。3着前後はダンゴかな
スプリンターズS予想
スリープレスナイトが引退して絶対的な存在がいなくなってしまい、混沌としていて予想が困難です…。

◎ビービーガルダン
持ち時計がないのは気になるが今の降雨後の馬場なら力は出せる。中山も得意だし前走は圧倒的だった。
〇アルティマトゥーレ
1200は連を外していない。前走は完璧なレースをしてスリープレスナイトを完封は見事。ただ内枠が気になる。包まれなければ。
▲グランプリエンゼル
NHKマイル三着の実績は大きい。このレースと東京マイルG1好走馬は相性いいし。ただ前走ビービーに完封されて力関係は決まった感あり。対抗まで。
△トレノジュビリー
内枠の岩田だけに何かしそう。サクラバクシンオー産駒は中山1200がイマイチだけに評価は押さえまで。
△ローレルゲレイロ
△キンシャサノキセキ
両実績馬だけに近走不振だが外せない。
×マルカフェニックス
×ソルジャーズソング

外国馬は最後まで悩んだけど右回り初で持ち時計もなく、騎手も乗り替わっているなど不安材料が多い為切り。
カノヤザクラはお釣り無し。サマースプリントに全力だった為切り。

◎から3連複流しで勝負。

スプリンターズS回顧
なんとローレルゲレイロがハナ差の勝利でスプリント春秋連覇!
馬場と展開がハマった感じでしたが最後の直線も抜かせないしぶとさはお見事でした。
二着ビービーガルダン
勝ったと思いましたが…、力は見せたからOKでしょう。
三着カノヤザクラ
なんなんだ!?そんな力があったのかい!とツッコミを入れてしまうくらい力強い追い込みでした…。

アルティマトゥーレはいい競馬したと思ったけど最後はヘバッたか。
グランプリエンゼルはまだ力が足りないかな。来年に期待。

スプリンターズステークス 結果
1着:ローレルゲレイロ:いったいった?の結果かなー前半32.9。やっぱりG1馬は強かった。
2着:ビービーガルダン:絶好の手ごたえ。時計も8秒を切り。時計も対応。
3着:カノヤザクラ:後ろからはこの馬だけ33.8の脚で突っ込んできた。これほど余力があるとは

アルティマトゥーレはいい位置だったが、前が壁になったり、うまくおえていない感じだった。最後はアイルラヴァゲインにも差されて5着。

いやー全くダメ。アイルはそこそこいい読みだったが、軸がダメでは、、、

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

競馬 予想だよん 更新情報

競馬 予想だよんのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング