ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

競馬 予想だよんコミュの2023 有馬記念

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
馬名 負担重量
アイアンバローズ 58.0
ウインマリリン 56.0
ジャスティンパレス 58.0
シャフリヤール 58.0
スターズオンアース 56.0
スルーセブンシーズ 56.0
ソールオリエンス 56.0
タイトルホルダー 58.0
タスティエーラ 56.0
ディアスティマ 58.0
ディープボンド 58.0
ドウデュース 58.0
ドゥラエレーデ 56.0
ハーパー 54.0
ヒートオンビート 58.0
プラダリア 58.0
ブローザホーン 58.0
ホウオウエミーズ 56.0
マテンロウレオ 58.0
ライラック 56.0

コメント(6)

有馬記念 考察
いよいよ有馬記念です。クリスマスイヴですね。毎年言っているような気がしますが。
大きなプレゼントを貰いたいものです。
まだ、月曜日ですが、今の所日曜日は晴れマーク。ただ、月曜に雨マークなので、少しでも早くなると天気も心配ですね。
登録メンバーを見る限り、やはり逃げるのはタイトルホルダーでしょうね。アイアンバローズが前走ステイヤーズSを逃げたとはいえ、2番手かなと見ます。流れは距離も2500あるので、隊列は早くきまりそう。枠順も楽しみですね。

スターズオンアース:安定していますね今年3走してすべてG1。しかも牡馬混合もあり、全て3着以内。前走のジャパンカップも見事でしたね。スタートさえ決まれば地力がある馬なので、牡馬ともいい勝負が出来そうです。ただし、スタートは正直やってみないとわかりません。中山のトリッキーなコースが合うイメージもあまりないので、鞍上がどう乗るかですね。ルメール騎手?かな

ジャスティンパレス:こちらも今年は充実していまね。天皇賞春を勝ち、宝塚記念3着、天皇賞秋2着です。天皇賞秋以来なのが体調なのかどうかわかりませんが、休養して万全かもしれません。パワー、瞬発力両方とも兼ね備えているタイプと思うので上位争いは間違いない??ように思えますが、、血統的にも朝日杯からの好調さもありますしね

タスティエーラ:今年のダービー馬ですね。皐月賞、菊花賞ともに2着とクラシックは安定して走っています。菊花賞からローテもいいと思うので、楽しみな1頭ですね。

ソールオリエンス:今年の皐月賞馬です。皐月賞見たときは3冠行けると思いましたが、ダービー2着、菊花賞は3着に終わっています。ただ中山ならこっちかなと思えますね。まー普通に人気しそうなので、どう狙うかですが。。

ドウデュース:この馬の取捨でしょう。武騎手にもどるのはプラスと見ます。イクイノックスがいなくなった今、その世代のダービー馬ですから、下手な競馬は出来ないでしょう。叩いて3戦目。ここは勝負だと思います。

スルーセブンシーズ:凱旋門賞は健闘しましたね。力つけています。宝塚記念を見てもそういう感じでした。レベルの尺が分かりづらいですが、無視はできないかな

タイトルホルダー:有馬記念では枠に泣いていますね。ここは1−4枠なら積極的に狙ってもいいと思っています。ジャパンカップで人気下がれば、、、

シャフリヤール:中山2500のイメージはわかないですが、どうなんでしょう。人気しそうなら嫌いたいですね。あくまでも紐までかな

ディープボンド:この馬なら自分で競馬して押し切る。そんな競馬をしてほしいですね。中山コースはピッタリでしょう。年齢的なものがありますが、、

ライラック:この馬も判断が難しい。突っ込んできそうな感じもしますし、このレベルにはまだのような感じもします。でも怖い1頭ですね

ハーパー:牝馬路線で常に上位に顔をだしています。それもG1で。強いと思いますね。この世代の牝馬はリバティアイランドがいますから強い世代とは思いますが、それ以外の馬をどう判断するかですね。

プラダリア:意外と、意外とやれそうな気がするのですが、紐ではいれておこう、、人気ないでしょうし、、、、、

ウインマリリン:引退レースですか、、アメリカで走って行き成りなので、厳しいとは思います。

ヒートオンビート:G1ではという感じです。3着なら、、

アイアンバローズ:さすがに今回はタイトルホルダーがいるので、前走のような競馬は出来ないと思いますね。

ホウオウエミーズ:レベルが違うと思います。



有馬記念 予想
いよいよ有馬記念ですね。天気もいいみたいですし、スタミナ、スピードが求められる、そんな
レースになりそうな気がします。
まずは展開。枠はタイトルホルダーが内ですが、持ち味を出すためにアイアンバローズが行くでしょう。希望は離して逃げてほしいですね。2番手でタイトルホルダー。中山2500はベストだと思いますし、スタートが遅くなっているので、無理に逃げないと思いますね。問題はそのあと、ディープボンドが騎手が変わったことで、前に付けれれば面白いと思いますし、ジャステンパレスも本来ならスタートは悪くない馬だと思いますので、中団にはいるでしょう。スターズオンアースがどうのるか、いっそのこと3−4番手にいて、いつのまに内に??と思えるような競馬をしそう。ルメール騎手の手腕がここで発揮するような気がします。ソールオリエンス、タスティエーラ、ドゥヂュースも中団、スルーセブンシーズは下げて内にいそう3−4コーナーの戦いでしょうね。タイトルホルダーをディープボンド以下捕まえにいって、そして大外から何かくる。。

本命:ドゥデュース:叩き3戦目。武騎手に戻る。プラス材料しかないでしょう。中山2500のトリッキーなコースも問題ないと思います。枠もよく、前でも後ろでも競馬ができると思うので、ここは期待したいですね。

対抗:タイトルホルダー:相性は良くない馬ですが、枠と展開は向くと思いますね。スピードでも十分やれるでしょう。過去は枠に泣いた印象なので、ここはラストラン。そしていい枠です。4コーナー早め先頭で押し切る競馬をしてほしいですね。

単穴:ジャスティンパレス:天皇賞秋からの参戦で好感がもてます。どんな競馬にも対応しそうで、覚醒してきた印象ですね。勝たれても全く驚きません。

注意:ソールオリエンス:正直この馬にとってはこの1枠は合っていない印象ですね。どうのるか。川田騎手は長距離苦手と言われていますが、それでも日本ではトップジョッキーですし、何といっても皐月賞馬です。

注意:タスティエーラ:今年のダービー馬。操縦性はソールオリエンスよりあると思うので、この枠でも、、

注意:アイアンバローズ:大逃げならワンチャンありかな

注意:ライラック:タフな流れになれば、、

注意:スルーセンブンシーズ:この馬も化け物の可能性がありますが、、この枠が

注意:スターズオンアース:この枠が


本命対抗2頭軸の相手7頭3連単マルチ
本命ー対抗−単穴のワイドにそれなりの金額で勝負
有馬記念予想

◎ジャステインパレス:天皇賞勝ち、宝塚記念3着、天皇賞2着とオールラウンドで活躍できている力を評価。鞍上もソールオリエンスを降ろされた悔しさをここで晴らしてほしい
○ソールオリエンス:菊花賞勝ち馬はこのレース相性いい。ただ中長距離で成績がよくない鞍上がどこまでやれるか、後方に下げてしまえばおそらく終了だが、好位で競馬できれば。
○タスティエーラ:三冠すべて馬券内はやはり世代トップクラスの力持っている。鞍上もムーアだし心強い。外枠が少し気になるがこちらも好位で競馬できれば
・シャフリヤール:5歳になってもBCターフで3着確保できるのはまだ力ある証拠。ここまで人気がおちれば買いでしょう。
・タイトルホルダー:引退の花道を飾れるか。アイアンバローズが大逃げする形になればこの馬にはプラスか。ただ往年の力に比べるとやはり下降気味なので・・・
・ドウデュース:ようやく鞍上が元に戻ればチャンスか。ただ後方待機からどこまでやれるか
・ライラック:阪神コースでのエリザベス女王杯で連対しているのは評価。有馬記念は人気薄の牝馬が馬券に絡むので一発期待
・スルーセブンシーズ:宝塚記念2着、凱旋門賞4着とスタミナ豊富の牝馬でこの舞台にはぴったりの印象も外枠で評価を下げざるを得ない・・・
・スターズオンアース:おそらく1番人気と思われたが16番枠を引いてここまで人気が下がるとは・・・。自身の生涯馬券内外さない力とルメの騎乗 VS 16番枠 見物ですね

◎=○=その他 三連単マルチ
有馬記念回顧

1着 ドウデュース:後方からの競馬から残り600mくらいでスっと上がっていき、4角3−4番手から直線伸びての勝利。後方待機策ながらいいタイミングで前目に付けるあたりさすが名手の一言。人馬ともに復活お見事、これで2歳3歳4歳でG1勝ち、イクイノックスに勝ち逃げされましたがこの馬も凄い。
2着 スターズオンアース:スタート抜群で2番手確保、鞍上の16番枠に対する乗り方に勝利への執念を感じさせました。素晴らしい騎乗をしてそれに応えるスターズオンアースも素晴らしかった!
3着 タイトルホルダー:アイアンバローズが逃げられずこの馬のペースになりました。強い時の逃げ方をしていたので正直勝ったかと思いましたが最後は3着まで。ただ思い切った騎乗をこの馬もしましたね。

ソールオリエンスはやはり後方待機で直線伸びず・・・。
タスティエーラも後ろからで直線は追い込むも6着まで・・・。今年の3歳は低レベルなのか

ジャスティンパレスは最後方からの競馬、スタートで後手を踏んでいたのはドウデュースも同じだったが・・・。4着まで盛り返したのは凄い脚だったけど・・・

今回の有馬記念は騎手の腕の差が如実に表れたレースでしたね、面白かった!

馬券はハズレ・・・

えがなおさん、完璧予想でしたね!三連単お見事!!
今年は絶好調だったのでは?素晴らしい!!
ヤマさんありがとうございます。
本命ー注意―対抗で決まって気持ちよかったです。

有馬記念 結果
1着 ドウデュース:ずっとテレビで見ていましたが、パドック、返し馬でも落ち着いていましたね。馬が変わった印象を前走、前々走よりもちました。後方からの競馬にはなりましたが、上がっていく脚色が1頭違う感じでこれは、、差せる、押し切る、、と思いました。完璧でしょう。さすが武豊だと改めて感じましたね。

2着 スターズオンアース:やはり、そうきたかという感じですね。スタートして2番手。これしかない戦法でしょう。スタートだけ凄い集中力を高めていたと思います。大外で最後に入るのも、そういう意味では良かったかもしれません。牝馬でこの強さですからね、この馬の強さも改めて感じました。来年も楽しみですね。

3着 タイトルホルダー:アイアンバローズが逃げると思ってみていましたが、結構みんなスタートがよく結局逃げたのはタイトルホルダー。勝ったと思いましたが、ピ−ク過ぎて3着というイメージでしたが、いい競馬でした。


まだホープフルSがありますが、いい予想が出来てよかったです。今年も結構いい感じの予想も出来ていたと思いますので、この調子が保たれればいいなーと思います。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

競馬 予想だよん 更新情報

競馬 予想だよんのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング