ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

DJ YUMMYコミュのY.magは明日発売です。本当にありがとうございました!!!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

こんばんは、ヤミーです。


今年の2月からこつこつと制作してきたミクストメディア、
DJ YUMMY - Y.mag(ワイドットマグ)が明日7/4日リリースされます。
IBIZAのフロアでまいた分のレスポンスが結構あって既に手応え感じてるし、
お陰様で日本での出荷も伸びてます。楽しみ。


タイプしながら感極まっちゃってるくらい。


Y.mag01
B6版26ページ
2100円(税込)

TOWER RECORDS (新宿店先着特典ドーナツキャンドル付き)

通販:JETSET(先着特典手書きデコペンシール付き)
http://www.jetsetrecords.net/DJ-YUMMY-Y.MAG/p/812004355512

通販:amazon
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B007ZOP7XO/ref=cm_sw_r_fa_alp_moKQpb0HDMA5D
そのほか、東京にお住まいの方は意外なお店でお目にかかれると思います。
何しろ、Y.magはマガジンという扱いなので…


基本的に全国で扱って頂いてますが、置いていない店もあります。上記以外は事前にお問い合わせ頂いたほうが吉です。また、全国DJツアー時にYUMMYが必ず持っていきますのでYUMMYから直接手に入れる事もできます


D.I.S.K.のリリースからたった2年でダンスミュージックの風景もずいぶん様変わりしました。リリースする事の意味について考えたら、アートブックにmix CDが付録でついているこの形で、このタイミングでのリリースに行き着きました。

世界を変えたいとか、全く新しい事をやりたいとか、人それぞれ目的は違うけれど、私には誰よりも突っ走った、シンプルな理由が必要だったんだと思います。
人と比べるのはナンセンスな時代。考えるのを一旦やめて、自由に手を動かし始めたらすごく楽になったよ。
Y.magを手に取って頂けたらその衝動が伝わると思います。



今回、相談しているうちに沢山のアーティストさんがお手伝いを申し出て下さったのですが、コラボ尽くしの作品を作る前に、最初はピュアな自分自身を晒す事をやってみたかったので、アイデアからデザイン、編集、制作、梱包まで手作りで制作しています。ただでさえ移動が多いDJの合間に作っていたのでなかなかタフな日々でしたが、新幹線の中でイラレ開いたりホテルで音つくったり、この半年間は自分としっかり向き合えてほんとうに充実していたね。最高だったよ。



クラブプレイとラジオDJ、どういう風に取り入れようかすごく悩んだミックスは、最終的には程良いアゲ加減で、おうちで聞いても退屈しない絶妙なバランスでできたかな?と思いマス。もちろんオリジナル曲も3曲ミックスの中に入ってます。クラブでのプレイと聞き比べてみてね。
CDという形態の特性上、曲数も詰め込みました・・・全25曲



気になるマガジンの写真はぜんぶトラックメーカーのEccyことYusuke Kiyono君が撮ってくれました。彼は、適当に撮っているように見えて元写真部だしカメラにめちゃくちゃ詳しくて。センスというのかもしれないけど、とにかくカンが素晴らしい。表紙だけはちょっと狙いましたが(笑)26ページある中の写真も全部私自身のポートレートで、演出のない自然体の写真ばかり。Eccy君は私のオフ日の行き先から、ガールズパーティみたいな仕事先にまでぴったり私に同行。この3ヶ月間の撮影で私も新しい自分を発見。これは大げさじゃなくて、私って本当に写真を撮る事も、撮られる事も、すごく嫌いだったんだよね。その写真に対するあらゆる苦手意識をなくせたのは、すごく今後の活動にとって大きい変化だと思うよ。
Eccy君は今作Crooked Pipeという曲でSalak Drop名義のコラボもしてくれていて、今回特に楽曲制作では意見がぶつかり合ってカオスだったけど彼は他にもいろいろ時間を割いて手伝ってくれたので、本当に本当に感謝しています。これからも音に写真に頑張ってください。



もちろん直接制作に携わる人間だけがチームではなく
Wakyoの眞鍋さんの存在なくしてそもそも今回のリリースはありえなかったし、そのきっかけでもあったOPERATION+81という素晴らしいプロジェクトにも最大のリスペクトです。(経緯は二人のみぞ知る…)

そしてマーさん、Y.magやDONUTZのロゴデザインをしてくれた三嶋章義さん、二人の超兄貴的存在に、心からありがとうございました。
というふうに、照れますがやっぱりブログに書かせて頂きます。



それと、シャイな私なりのありがとうの伝え方。
Donutz traxのリリースなので、もちろんDonutzの存在を忘れちゃいけない。Donutzは唯一自分がDJしない(のに携わってくれている)パーティという、Saimura君や、レギュラーDJ陣、過去ゲストとして出演してくれた先輩方そして全てのDonutz出演者に、この本を捧げます!!!!!!!!!!!

だから出演した事のある人はもちろん買ってくれたら有り難いけど、私を見かけたらリリースおめでとうって声かけてね!!!いらないって言われても渡すんだからね!!!
そしてこれからもよろしくね。


そしてリリースパーティにご協力してくれる全国地方のオーガナイザーさん&ショップの皆様、応援ありがとうございます。期待に応えられるよう頑張っていますなう!!!


というわけで採算度外視エゴ丸出しのZine+CD=Y.magがいよいよ世に拡散します。10年間のDJ活動がこういう形でひとつ結晶になりました。
じっくり、半年くらいかけて行き渡るといいね。

予約、チェックまだだった?よろしく!!!
7/26のリリパではDONUTZ@Air初のロングセットをやるから来てね。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

DJ YUMMY 更新情報

DJ YUMMYのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング