ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ワンダーシビックコミュのはじめまして

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
みなさま、はじめまして。mixi初参加の初書き込みです。やはり、はじめは、私の青春の出発点、「シビック」関連にしたいと思い、参加させて頂きます。ワンダーシビックは所有した事はありませんが、今所有しているのは、30年前の初代シビックRSです。ワンダーはとてもあこがれました。でも自分の中ではまだ「新しい車」という感覚が残っています。しかし今度のシビックは全て4ドアセダン。悪いとは言いませんが、一つの時代が終わった気がします。私の所有する初代から始まって、ずっとハッチバックの代表選手だったシビック。ワンダーは最もシビックらしい車だったかもしれませんね。私にもどんどんワンダーの魅力を教えて下さい。

コメント(6)

>まいう〜さん
参加いただきありがとうございます!
初参加の初書き込みにこのコミュを選んでいただき光栄です!
RSの丸いフェンダーミラーが何ともいえないですね!!
シビックの一律4ドアセダン化は私も残念です。
北欧では5ドアハッチバック仕様も出たようなので、是非日本でも発売していただきたいとは思っています。
フィットの台頭などでシビックの立場が宙ぶらりんになってしまったのでこれも仕方のない事なのでしょうが、セダンにしても中途半端な立場には変わりないですし…。
ワンダーは本当に最もシビックらしいシビックだと思います!
このコミュを通じていろいろとその魅力をお伝えできれば光栄です。今後ともよろしくお願いしますm(_ _)m
はじめまして^^
幼少の頃に父が乗っていて、初めて覚えた車の名前がシビックでした。
そして休日に父の助手席に乗せてもらいドライブするのが当時の楽しみの一つでした。
シビックを自らの手足のごとく運転する父の姿は今でも覚えています。
私にとってワンダーシビックはそんな思い出深い一台です。
そんな父も今やフィット(1.3AT)乗り。ちょっと哀しい・・・^^;
はじめまして♪
自分も過去に2台乗っていました。
免許とって初めての愛車でした。
峠やサーキットを爆走してました。
今はセカンドカーでフルチューンのEGを所有してますが、
ワンダー乗ってたときの感動は今でも忘れません。
機会があったら昔の写真アップします。
>kuniさん
参加ありがとうございます!
「手足のごとく運転」という表現がバッチリ当てはまる車ですね!
私のはホンダマチックなので限界がありますが、エンジンが良く回るんですよ。本当に。適度に小回りも利きますし。
新たにもう一台乗るならフィットも視野ですね。
乗るなら1.5のMTに乗りたいです。

>うま。さん
参加ありがとうございます!
やはりハマる方はハマってしまうようで、複数台乗り継ぐ方が多いですね。
私のは1.3なのでサーキットを爆走するにはちょっと限界がありますが、いずれはこれと別に程度のいいSiを所有したいとは考えています。
昔の写真、是非アップしてください!
それ用にトピックも立てて全然OKですよ!
>KOKOさん
ホンダマチックでしたか!
確かに3速だともう一つギアが欲しいです。
大体110キロ位から辛くなってきますね。
「ぬあわ」キロぐらいになるとリミッターが。。。
下りで「ぬうわ」キロ出た時はビックリしましたが。。。
もう一つギアがあったら結構楽に出るかもしれませんね。。。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ワンダーシビック 更新情報

ワンダーシビックのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング