ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

革ジャンコミュの革ジャンの中に着る服

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
革ジャンを購入してから、まだ月日が浅い者ですが、
皆さんは革ジャンを着る時、中に何を着ますか!?

革ジャン購入時に、Tシャツ一枚でも大丈夫と言われ、
確かに外にいるときは、とんでもなく寒くなければ
Tシャツのみでも大丈夫かなと思ったんですが、
店の中に入ったりすると革ジャンは脱ぎますよね?

その時に、Tシャツ一枚って言うのはと思ったことがあります。
それで自分は、よく軽めのセーターなどを着たりしますが、
皆さんは普段、革ジャンの中に何を着ていますか?

トレーナー・パーカー(フード出して)を中に着る人もいるんですかね?

コメント(72)

今時分なら、インナーはロンT一枚かTシャツとの重ね着程度で、ライダースはタイトなヤツを選べば、理想だと思います。(オサレ着の場合)
バイク乗りの方は、もうインナーはしっかり着てた方がいいかもですね。
革ジャン+キャミソール
革ジャン+バンドT
革ジャン+小さめのロンT

で、どちらも小さめで着ます。ちなみに汗かいてもめったに脱ぎません、自分サイズに縮むからよいとおもいますよ。人んち入った時や食うときは脱ぎます
襟つきシャツをパンツの中に入れて


パンツにはコーンスタッズベルトでビシッ決めて


ロンジャンですね


僕は革ジャンの中にYシャツと細いネクタイ、寒い時にはYシャツの上にセーターきてます!
旧ドイツ軍のパイロットみたいな服装になりばっちりキマリます!
最近はユニクロで買ったボーダーロンTをタイト目に着てます。
この前、中に着てたバンドTに鳥の糞直撃しました。仕方ないのでTシャツ脱いで、その日一日裸にライダースで過ごしました。無茶苦茶寒かったです(笑)

自分はよく中にYシャツ着ます。意外とハマりますよ。革ジャンの襟が汚れないですし。
シングルのときはロンT+細身ジップパーカーです。店の中では前を開ければいいので★

ダブルの時は基本的にどこでも脱がないのでテキトーですw

ライダースは防寒着としての機能は期待してはいけないと思うので、割り切って寒さは根性で耐えるしかないと思いますわーい(嬉しい顔)
>革ジャンの襟からパーカーの帽子を出すんですか?

 え、けっこうポピュラーじゃないですか。
 割と見かけると思いますが。おれもやりますし。
 
Wのライダース着て中にパーカーっつのはワタクシ的にはごくフツーですが
もしかしたら住んでる地方とか世代とかファッションのジャンルとかで
変わってくるのかもしれませんね。

60km/h程度ならほとんど関係ないと思います。>風
ヘルメットの種類によっては、首の後ろ部分がフード
に干渉して首の動きの妨げになりそう…な気がするくらい。
首周りが詰まるので風が入りにくいのは利点なんですけど
邪魔といえば邪魔かなあ。

そういや今年のアタマ頃だったか
モヘアのセーター買ってライダースの中に着てたらかなり温かくて
つか暑くて(暖冬のせいもあったんでしょうが)あと気づいたら
毛糸食ってるのがイヤで結局2回くらいしか着なかったですわ。
高かったのに…
バイク乗り的な実用本位ですが。

フード付きパーカーは首周りの防風ができて好きです。
今時期はパーカーか長Tに腹巻き。

夏は高機能Tシャツと首タオル。

冬はユニクロのインナーダウンと腹巻きで乗り切れます。

腹巻、最高です…。
タイトな革でもスタイル崩れないかもしれません。

…夏でも夜は装着してます。
俺はこの時期はロンTにジレとか着てます。
 
12月ぐらいまで行っちゃうと、やっぱパーカーやセーターですね。ヒートテックも暖かいです。
今の時期は ロンT 1枚かな? 寒くなったら ロンT と半袖Tシャツの重ね着又はパーカーとかかな? でも インナーやファーが付いているタイプの場合は 寒い時期でも ロンT だけかな?店や部屋の中では 暖房が掛かっているので
いつも謎なのですが、Tシャツやタンクトップでカッコよく着こなしている人達は、「汗」かいたりした時などは、どうのように対応しているのでしょうか?
最近ではファブリーズなどがありますが、半袖や肌の露出がある服で羽織るのが汚れ的に心配なので、自分はユニクロなどの薄手のパーカーなどを着ています。
>>[64] ありがとうございます。
ワイルドですね〜!!(笑)
でも、やはりそういう感じなんですね。
サテン生地のみの裏地より、キルティングな裏地のヤツはツラいですね。(笑)
バイク乗るのにスマホと大量の薬を持ち歩く為に、仕事で着る作業ブルゾンです。
胸板は薄い方じゃないのですが、胸ポッケが膨らんで巨乳です(ノ´∀`*)
その作業ブルゾンに電圧計と、今は漏電調査の帰り道ですのでミリクランプメーターを懐に入れてるので腹出てますセパハンが辛い
絶縁抵抗測定器はサドルバッグに入れて過積載です
この時間なら革ジャンも気持ちいいですねヽ(・∀・)ノ
ライダースあたりは冬に寒いので暖かいもの着たらいいです。
肌着は大事ですよ。(ゝω・)
普段はパーカーかタートルネック+チェックのシャツ。遊びに行く時はロンTに和柄のアロハシャツ。なかなか映えます。
山の病院へバイクで通院
ライダースの下はヒートテックにフリースで保温層を作り、その上にインナーダウンで保温断熱層を確保します。
でライダースに完全防風を求めます。あとカッコいいと自己満足する認知行動療法ですヽ(・∀・)ノ

ログインすると、残り53件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

革ジャン 更新情報

革ジャンのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング