ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Tokyo VR Project/パノラマコミュのパノラマ投稿サイトの紹介

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
すみません、この場を借りて宣伝させてください。

気軽に自作のパノラマムービーを公開できる、「Around it!」というパノラマ投稿サイトを作っています。
http://www.aroundit.net/

現在はまだβ版なのですが、いかんせん私自身がパノラマ初心者で自前の画像をあまり持ち合わせておらず、できればこちらのコミュニティーに参加しておられる方々にいくつか投稿を試していただけないかと思っています。

簡単に特徴を説明すると
・QuickTimeやFlashで作成されたファイルを投稿できる
・Google MapやGoogle Earthとの連携
・動画サイトのように「コメント機能」や「評価機能」、「タグ付け」「ブログ貼り付け機能(許可制)」の実装
・英語ページと簡易翻訳機能(変訳ですが)による海外発信

はどうにか形になっています。

みなさんもきっと自前のサイトなどを運営されている方ばかりだと思いますが、作品の低解像度版などを投稿する作品紹介の場として使ってもらえるとうれしいです。

感想などをいただければ、できるだけ機能追加や改善を行っていきたいと思っていますので、どうぞよろしくお願いします。

コメント(2)

いつもお世話になっています。「Around It!」の管理を行っている者です。

β版を公開中のAround It!ですが、今回新しい機能として、Flash Panorama PlayerによるFlash再生に対応し、アップロード機能を変更いたしましたのでご報告します。

公開当初は高解像度の画像を扱うことが困難だと判断したため、完成済みのFlashファイルやQTVRファイルのアップロードをサポートしていましたが、どうにかまともに動きそうなめどが立ったので、Equirectanglar形式のパノラマ画像をアップロードすることができるようになりました。やっと、普通のパノラマ投稿サイトになった感じです・・・。


また、今回の変更に伴い、”ログインしなくても”アップロードを試していただけるよう投稿機能を解放しています。

一時的な措置ですが、ぜひこの機会にアップロードを試していただければと思います。
http://www.aroundit.net/
しげさん、投稿させてもらってます! ありがとうございます!
なかなか便利機能で重宝してますよ!

ただ、若干レイアウトに苦しさを感じるんですけど…
テキストがはみ出している所があるので。

もう一回りfont−sizeを小さくしても良いのかなぁって思ってます。

また試させて頂きますね!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Tokyo VR Project/パノラマ 更新情報

Tokyo VR Project/パノラマのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング