ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

一蓮会(旧みちあかり)コミュの宿命と運命について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
相談トピックの中から抜き出しました。
宿命と運命について、このトピで学んで行ける様にと思います。

宿命とは、生まれ持って定められた事です。変えられない部分です。

例えば、その家系に生まれた事や、性別、身体的な特徴は宿命です。
宿命で出会う相手がいる場合もあります。
何か特別な使命、役割を背負っている人もいます。

宿命は、前世からの魂の因縁によって決まります。
よく思われがちな、前世に罪人だったから、苦労する家に生まれたという事は、それに限った事ではありません。
魂の成長の糧として、悪因縁深い家系の浄化や、身体の障害を背負った人もいます。
それぞれの理由があって、その宿命を背負っているのですね。

運命とは、自分の心、行動で運ぶものです。
自分次第では、どんな状況からでも、吉に転じる事も出来ます。

現世を生きているこの時間は、それだけが魂の全てではなく、物質世界でこその魂の成長、修行をする場として今を生きている時間です。
必要な事を学び、魂を成長させ、磨き上げる努力をする事で、背負っている課題をクリアしていく事が出来て、幸せになる事ができます。

前世での罪があるのであれば、それを知らなくても、それを清算する機会が人生の中で必ず与えられています。それをどう捉え、努力をするかなのです。
前世の無念も同じように、晴らせるチャンスが巡ってきます。
それは一度の転生だけではなく、何度かの輪廻転生の中で、徐々に与えられる、巡ってくる事もあります。
今だけを生きているようで、魂は実はもっと永い時を生きていて、その続いている物語の、ほんの一部が今なんです。

自分次第で何処までも変えていける。切り開く事も、落ちる事も。
縁も自分次第で変わります。宿命のご縁と、自分の運命で引き寄せるご縁がありますからね。

絶対に幸せになれない運命。努力は無駄などということはありません。
頑張れば、頑張っただけの結果が出るのです。
正しく努力をしていけば、必ず幸せになれる。運命は開く。
その為の学びを、皆様にも得ていただきたいと思います(^−^)

コメント(8)

宿命と運命ということなので、書き込みさせていただきます。
あまり関係ないことを書いていたら申し訳ないです。

とある人から聞いたことです。
私の魂は何度か転生を繰り返しています。
長生きしたことがなく、若いときに亡くなっているそうです。
でも悔やんだ人生を歩んだわけではなく、悔いのない人生だったそうです。
その中の一つに、乾燥した地域で男として生まれた自分は、何かしら大切なものを護る役職にいたそうです。
そうしてそれを護り抜き、満足に死んでいったということでした。

そう言われたとき、ふとこの男の半生みたいなものが漠然と浮かんできました。
寡黙な男で部下や上司には信頼され、奥さんと子供もいた。
家族はそれなりに愛してますが、やはり任務を一番に考えていました。
任務を全うして死んだから、悔いはない。残された家族には申し訳ない想いもあったけど、奥さんは心の強い人で自分がいなくなっても生きていける人。
そういう人だから結婚したのかもしれない。
そんな気がします。

今生でも何か納得できることをしたら、悔いもなく死んでいくのだろうという気がします。
もし、何か納得できなくてもきっと未練もなくこの世を去ってしまうのだろう。
長生きはしなくても、それでも自分の人生を歩んでいければ納得できてしまうのではないだろうかと思います。
魂は転生をするかもしれません。
でも自分は自分しかいない。
だから悔いのない人生を送りたいとは思っています。

とりとめのないお話になって申し訳ないです。


人の縁も、運命で変えられるんですか!?
なんかびっくりしました!

私は今、どうしてもずっと一緒になりたい人がいます。
けど、どうすれば縁深くなるのか・・・

そもそも、縁ってなんなんでしょうね?
その人、または私にとって、なにかしら必要だから出会うんでしょうし、必要なくなってしまうと、離れるもんなんでしょうか?

なんか、そう考えると、人の縁って、寂しくも感じます・・・

まあ、私の解釈が違ってるんでしょうけど・・・
みなぎさんは、働く為の魂のように感じます。
今までの過去世の中では、その魂に相応の仕事が与えられていなかった。
なので短い人生の中で、短期間でのその人生上だけの仕事をこなし、次へと転生していたような、そんなイメージが湧きます。
転生を繰り返しながら存在し続けて綴る物語が、短編であり、続編へと続いていないような、そんな感じかな・・・上手く表現できなくてごめんなさいあせあせ(飛び散る汗)

今世においてまず大事な事は、この現世世界で人として生きる喜び、楽しさを存分に感じる事。
そして、大きな目標、自分の人生の目標を見つける事だと思います。
その目標は、今の一生の全てをかけても達成できないようなもの。大きな仕事。
仕事が終わらないから長生きして、また目標の続き、物語を続ける為に転生する。
それ位、本来は大きな仕事をする為の魂の気がしますよぴかぴか(新しい)

まりあさんは、相談を受けてきて、最初から前世が見えました。
その魂は、本当にマリア様のような、優しさ、慈愛に満ちた魂です。
その慈愛に満ちた魂の性質から、背負う必要も無かったものまで業として背負い、今もありえないような数の仏さんや、その無念、怨念の供養と浄化でボロボロになりながらも、精一杯毎日尽くし続けています。

普通は前世の記憶など、無い事に意味があるものです。
それがあるという事、知ってしまうという事は、やはりそれ相応の意味があります。
私も全ての前世の記憶があり、一つの大きな目標、役割を持って、その為の課題としての宿命を背負い、転生を繰り返しています。

縁とは、宿命で決められた縁で出会っても、その縁を運命で活かす事が出来ない場合もあります。
運命の縁とは、友達や伴侶の縁も、自分の因縁や徳分、心に相応しいものが引き寄せられます。
自分が悪因縁を浄化して、徳を積み、心を磨いていけば、同じレベルの人とのご縁がありますから、素晴らしいご縁が結ばれるでしょう。
そして、そのご縁を活かせるかどうかも自分次第。
そで擦れ合うも・・・の縁の方も勿論います。その瞬間に、大事なものをくれるような出会いも。
自分とレベルが合わなくなれば、次第に離れて行きます。必要な縁であれば、一緒に上がる事が出来ます。

ともかさんが、今のご縁を大事にしたいのであれば、まずは家系の悪因縁を浄化して、徳を積み、幸せになれる自分になる事。
そして、今は同じようなレベルにあるはずのその彼と共に、レベルを上げて、幸せになれるように祈ってみて下さいね☆

そしてもう一つ。
宿命で背負った役割を、こなせる魂ばかりではありません。
例えば家系の因縁を浄化する役割があっても、出来ずに終わる魂も多くあります。
前世の悪業を浄化するどころか、膨らませてしまう魂もいます。
どの魂も、目指す所は向上の筈なのですが、それが必ず出来るとは限りません。
役割、使命に気が付かずに一生を終えてしまう魂も多いです。
心だけは、神仏にも変えられない。
だから全て心次第、自分次第なんですよクローバー
せんじゅさま、ありがとうございます。


自分に自信がもてないことや、中途半端に投げ出してしまったり、諦めてしまうことも原因の一つなのかと思ってもいます。
自分の進むべき方向性というものが、見つからない。
見つけられない。
今はいろいろと考えていこうかなと思っております。


人の役に立ちたいのだという思いが大事だと思いますよ(^−^)

感じ取った事は、必要であれば全て確かめられていきます。全てを鵜呑みにするのは危険ですけどね。私はそれで大変な失敗をしました。
私も頭の中にイメージで伝わってきます。言葉も耳で聞くのではなく、直接頭に響いてくる感じです。
自分の事も、人様の事も、その時に必要な事しか見えません。

大変な苦労があっても、乗り越えられない試練は神仏は与えませんから、人様の為に生きられるように、一つ一つ乗り越えてくださいね☆

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

一蓮会(旧みちあかり) 更新情報

一蓮会(旧みちあかり)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング