ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

サンシャインコーストコミュの子連れでMaroochydoreへ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして。
11月7日〜15日まで、友人宅(Maroochydore)に滞在します。

10年前にオーストラリアにワーホリで滞在してから、久しぶりのオーストラリア。しかも、子連れでは初です。子どもは、3歳です。

3歳の息子と一緒に楽しめるような、おすすめな所、教えてください。

それと、

ゴールドコースト空港11月8日am6:55着で、そっから友人宅のMaroochydoreまで行く予定です。

私なりに、調べると

Maroochydore(友人宅まで)

方法?
ゴールドコースト空港よりsurfside bus(Route761)→Robina station→
AirTrainより→Brisbane→Numbua→

Suncoast Pacific Coachesより→Maroochydore

方法?
ゴールドコースト空港より レンタカーで友人宅 か レンタカー返却可能な友人宅近辺まで車移動。

方法を二通り考えてます。

方法?だと、子連れなので大変かな?と思うのと、方法?だと、レンタカーだと子連れだと、楽だけれど、で自分で行ける感じなのか?不安で、どのような方法がよいか?そちらに住まれてる土地勘のある方からアドバイスいただけたらと思いトピック作成させていただきました。

約2時間半ぐらいでは、Maroochydoreまで行ける(Google mapより)ような感じもするし、車で3時間ぐらいの長距離は、よく日本でも運転しているので運転することに抵抗はないですが、この感覚でレンタカーで行けるのかな?という不安もあります。


何かよいアドバイスあれば、よろしくお願い致します。

コメント(3)

こんにちは2003年に1年間Nambourに住んでいました。
numbuaではなくnambour(ナンボーって感じの発音です)

まず車での移動はあまりおすすめしません。
土地勘(特に道路やbrisbaneに一部ある有料エリア)など、
思わぬことで混乱するのではないかと主観的ではありますが
少し心配です。

またご存知かも知れませんが、round aboutと呼ばれる一方通行の
ロータリーがオーストラリアの道にはたくさんあります。
分かれ道や交差点がロータリーになっており、
進入と脱出の一連の流れは初心者にはすこし難易度が高いと
これまた主観ですが思います。

電車での移動ですが、gold coastからnambourまで乗り換えなしで行く電車もあると思います。
brisbane center駅もそれほど大きい駅ではないので
東京駅のような乗り換えの大変さはないと思います。

所要時間に関してはもう少し時間がかかると思いますよ、
電車そのものも早くないですし乗り換えもありますから。
QLD Railwayのホームページです。トップから時刻検索ができます。
http://www.queenslandrail.com.au/Pages/Default.aspx

電車で移動した場合のnambourからmaroochdoreへの移動ですが、
確かにsun busが一時間に一本程度あったと思います。
が、maroochidoreのどの辺りに行くのかによって路線もかわります。
結構煩雑なのでお知り合いに迎えをおねがいされてはどうでしょうか?

お子さんとの旅、責任も不確定要素もずいぶんとあるでしょうが、
どうかオーストラリアの適当さの中でご旅行を愉しんでいただければと思います。
camさん

ありがとうございます。

有料道路ありますね。気にかけてた事です。

その有料道路は、Maroochydoreに行く際は、通る必要ある感じなんでしょうか?

また調べてみます。

参考になりました。ありがとうございます。

numbuaではなくnambouですね。すみません。
トピたてして…。それから、不安ながら、無事、オーストラリア息子(3歳)と二人旅を楽しんできました。

結局、ゴールドコースト空港からレンタカーを日本から予約しておき、マルチドーまで高速を走る事約2時間で、友人宅まで行きました。高速に乗ってしまえば、ただ北上し、簡単でした。高速降りてから、友人宅を探すのに、少してこずってしまいましたが…。

コメントして下さった方々。ありがとうございました。

レンタカーで移動した方が子連れなので正解でした。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

サンシャインコースト 更新情報

サンシャインコーストのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。