ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

蓮華温泉コミュの初めまして・・・

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
exclamation & questionまさか、蓮華温泉のコミがあるなんて・・・

俺の家は、もみじ蓮華温泉の入口、平岩駅前で旅館をやってました。

水害があり、今ではかなり寂しくなっています。バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)

それまでは、かなり流行っていたのですが・・・

みんな、蓮華温泉に行く時は・・・目にしていたと・・・

知っている人いるかなぁ・・・・exclamation & question

毎年、帰省して温泉に入っています。期間限定だけどね・・・

今度は、みんなで泊まりにおいでよ・・・・わーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)

おもてなしするから・・・・

今後もよろしく!

コメント(16)

はじめまして。
何年かぶりに、紅葉の標高1500メートルの露天温泉に行きたくなり、蓮華温泉に行ってきました。
この3連休で路線バスも終わってしまうので、今季最後のチャンスでもありました。
麓な平岩駅周辺は木々は緑緑していましたが、上がるにつれてだんだんと黄色っぽく色づいてきて、白池の辺りでは紅葉が見頃になりました。
仙気の湯、薬師の湯、総湯に入って、ゆっくり紅葉の山々を眺めた約4時間の蓮華温泉の滞在でした。
約3時間の周遊コースも歩いてみたかったけれど、(昔歩いたことがあります。かなりのダウンとアップがあったように記憶しています。)バスの時間があり、温泉に集中しました。
帰りのバスの発車時刻も、以前に比べて約2時間早くなり、滞在できる時間が短くなりました。
そのかわり、帰りに根知にあるフォッサマグナ・パークを断層や岩石を見学しました。
> かなおちゃんさん

ど〜もexclamation ×2懐かしいですexclamation ×2

この三連休で…

混んでましたかぁexclamation ×2

紅葉がもうはじまってましたか?

好いところですょねexclamation ×2

年取ったら、田舎に帰り百姓やりながら〜蓮華いい気分(温泉)でバイトてどうかなあexclamation & question

今は、横浜ですが…

十一月に帰ろうと思います!

色々〜語りましょうexclamation ×2
はじめまして!
10月最初の週末、日帰りで平岩駅からバスに乗り、初めて蓮華温泉に行ってきました!
この開放感たっぷりの露天風呂がたった\500??最高ですね!
今度はぜひ泊まりで行ってみたいと思ってます〜
> 北野 大地さん

最高す〜exclamation ×2

自然は〜素晴らしいですねexclamation ×2

駅前はさびれましたけどねexclamation ×2

のてんぶろに、入りた〜いexclamation ×2
御存知かもしれませんが、蓮華温泉は一軒宿で、山小屋仕様。自家発電だから夜9時に消灯。デレビはないし、寝間着も持参しなければならない。
夜、満天の星の下で露天風呂に入りたい(懐中電灯は必携)とか、翌朝早く山登りをするのでなければ、姫川温泉や糸魚川駅前のビジネスホテルに泊まったほうが、夜も楽しめると思います。
ところで、平岩駅も前は列車が交換できる駅だったのに、線路が一本だけになってしまいましたね。
だけど、懐かしい色のディーゼルカーが一両で渓谷沿いを走るのも絵になるし、乗るのもいいものです。
> かなおちゃんさん

懐かしいなあexclamation ×2

昔は、よかったねexclamation ×2

マニアックな人も多いよね!

これからいい気節だねexclamation & question
糸魚川駅〜平岩駅〜蓮華温泉の路線バスは10月13日で運行終了、蓮華温泉の一軒宿は10月20日で今シーズンの営業が終了して、冬季休業に入りましたね。
冬の雪のある大糸線沿線も行ってみたいと思います。平岩駅から歩いて行ける姫川温泉「ホテル国富」の日帰り入浴もいいですね。
> かなおちゃんさん

最高だょexclamation ×2

国富は〜母親がはたいているので〜

一言ゆってくれたら

サービスしますよ!

冬〜ことばじゃいいきれないなぁexclamation ×2
ホテル国富は線路沿いで駅から歩いて行けて、立ち寄り入浴できるからいいですね。
以前1000円で入ったことがありました。
写真はうまく撮れなかったけれど、アップしてみます。
かなおちゃん>

ホテル、国富ですね!

水害で、流されてから新しくなりました。

紅葉がいいですよ・・・今exclamation ×2
りゅうパパさん、
一昨日昨日と上越市高田かな出張があり、帰りは長野経由で帰ってきたのですが、妙高高原付近沿線は紅葉がちょうど綺麗でした。妙高山の頂上の方には雪がありました。
北陸新幹線の工事も進んでいましたね。
> かなおちゃんさん

いいなぁ〜

晴れいい気分(温泉)もみじなんかぁexclamation ×2

も〜雪ですかぁexclamation ×2

一年はやぁexclamation ×2
信越沿線の写真をアップしてみます。
脇野田駅で新幹線高架と交差しましたが、ここに新幹線新駅ができるのでしょうか。
> かなおちゃんさん

新幹線新幹線て、何年に開通するんだろうexclamation ×2

生きているかなぁexclamation & question

乗りたいねexclamation ×2

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

蓮華温泉 更新情報

蓮華温泉のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング