ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ローラアシュレイコミュのローラアシュレイ事業再展開

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ローラが還ってきます!

伊藤忠が「ローラアシュレイ」を販売 事業撤退のイオンと入れ替わり/WWD JAPAN
https://www.wwdjapan.com/691632

伊藤忠商事、英ブランド「ローラアシュレイ」の日本での輸入販売権・スターライセンス権を取得/日本経済新聞
http:www.nikkei.com/article/DGXLRSP490579_U8A910C1000000/

深緋*KoKi hiさん、情報ありがとうございます!

コメント(64)

COLOUFUL CANDY STYLE
https://www.ccstyle.jp/c/kids/kids-specialedition/kids-lauraashlay

ローラアシュレイの、学童用グッズが販売中!

ソーイングセットバッグ、書道用バッグ、絵の具用バッグ、お弁当袋、児童用エプロンなど……。

お弁当袋なら、大人でも使えますね!
ローラアシュレイから、ビデオ会議で使えるバーチャル背景をプレゼント!
https://lauraashley-jp.com/notebook/20200515/

ピンクとブルーがあります!
BUYMA
https://www.buyma.com/brand/LAURA-ASHLEY-%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%82%A2%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%AC%E3%82%A4.html

ローラアシュレイのレディースウェア、ベビー・キッズウェア、ビューティー、ライフスタイル各種、通販で購入可!

輸入品だから、レディースウェアはサイズに注意しないといけないかも……。
6月21日から、英国でローラアシュレイ店舗が再開店、と、インスタグラムで発表が……!
ローラアシュレイ日本第一号店、
日本版通販サイト、
2021年春に出店!!

https://lauraashley-jp.com/news/

「LAURA ASHLEY(ローラ アシュレイ)店舗オープン時期についてのお知らせ
かねてより準備を進めておりましたローラ アシュレイの店舗と日本版ECサイトにつきまして、ただいま2021年春のオープンを予定しております。時期や店舗の住所といった詳細につきましては、決まり次第こちらのウェブサイトや下記の公式SNS(インスタグラム、ツイッター)でお知らせいたします。

●ローラ アシュレイ 日本版ツイッター @LauraAshleyJP
●ローラ アシュレイ 日本版インスタグラム @lauraashleyjapan

これからも変わらず、ブランドの伝統や信念を守りながら、皆さまの「家」と「暮らし」を美しく彩るアイテムをお届けしてまいります。今後とも何卒よろしくお願いいたします。」

きゃー!きゃー!
ローラアシュレイ オンラインストア、プレオープン(ニュースのみ掲載)
https://www.instagram.com/p/CHynJsRH1Lp/?igshid=nll164stc5l0

来年春にはオンラインストアで販売が開始されるとのこと。

店舗は、来年春に、関東、札幌、金沢などにオープンを予定しているということです!
ローラアシュレイオンラインストア
https://store.world.co.jp/s/brand/lauraashley/
店舗スタッフも募集中だそうです!!
ローラアシュレイ日本国内店、いよいよ続々オープン!
https://www.instagram.com/p/CKMB2R6HzsW/?igshid=7lm9jubq7tql

ローラアシュレイの日本国内の店舗展開がいよいよ始まります!

1月30日(土):東武百貨店 池袋店4F(東京)
2月9日(火):小田急百貨店 町田店3F(東京)
2月13日(土):東武百貨店 船橋店4F(千葉)
2月19日(金):東武百貨店 さっぽろ店2F(北海道)
2月25日(木):香林坊大和6F(石川)
3月4日(木):京王百貨店 新宿店4F(東京)
3月25日(木):京急百貨店 上大岡店4F(神奈川)

2月5日(金):オンラインストア

待った甲斐がありました……!
他にも店舗展開の予定だそうです!乞うご期待!
× 東武百貨店 さっぽろ店
◯ 東急百貨店 さっぽろ店

訂正いたします。
ローラアシュレイ 公式ブランドサイト
https://lauraashley-jp.com/

「あけましておめでとうございます。本年も何卒よろしくお願いいたします。今回は新年にふさわしく明るい、そしてわたしたちにとっても非常に嬉しいニュースをお届けいたします。

お待たせいたしました! 数多くのお問い合わせを頂戴しておりました出店計画について、今春、ついに実店舗とオンラインストアがオープンいたします。

まずは実店舗について。2021年1月30日(土)にオープンする東武百貨店 池袋店を皮切りに、3月にかけて全国で7店舗、順次出店いたします。各店舗では、ホームファニシング(生活雑貨)とアパレルを半々の割合で展開。ホームファニシングは英国からのインポートを含め、定番に加え季節感のある商品をラインナップ。インテリア雑貨からキッチングッズまで、「家」と「暮らし」を美しく豊かに彩るアイテムを幅広く取り揃えます。
ローラ アシュレイの世界観が感じられる店内で、ゆっくりとお買い物をお楽しみください。

また、2月5日(金)には下記URLにてオンラインストアがオープン。現在は読みものを中心に公開しておりますが、当日より商品の販売をスタートいたします(時間は未定)。
※オンラインストアでは当面、ベッドやチェストなど家具の販売はございません。
https://store.world.co.jp/s/brand/lauraashley/

上記のオープンを受けて、今後こちらのブランド公式サイトでも実店舗やオンラインストアと連動した読みものを公開予定。皆さまの心地よい暮らしに寄り添うトピックスをお届けできたらと考えております。店舗、公式サイトとも、いっそうのご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。」
「やったー!」「復活嬉しすぎる」 ローラアシュレイが日本に再出店、公式ECサイトもオープン
(exciteニュース 1月14日)
https://www.excite.co.jp/news/article/Itmedia_nl_20210114111/

「ワールドライフスタイルクリエーションは、英国のライフスタイルブランド「LAURA ASHLEY(ローラ アシュレイ)」を1月30日に東武百貨店池袋本店にオープンします。同ブランドは2018年に日本での店舗展開を1度終了していました。

「ローラ アシュレイ」は、花柄などのオリジナルテキスタイルを使用したファッションアイテムやインテリアグッズなどを展開しているブランド。2018年に、当時日本で店舗展開を行っていたイオングループが同事業を終了し、日本市場から撤退していました。

今回は、東武百貨店池袋本店を皮切りに国内7店舗を出店。商品構成は、アパレルとホームファニシングの構成比を半々にするとしています。

アパレルは、ローラアシュレイらしいノスタルジックで上品なテイストはそのままに、サイズなどを日本向けに再構築。ホームファニシングは、英国のインポートアイテムのほか、季節商品をリリースしていく予定です。また、店舗出店とともに日本公式ECサイトも開設されます。

日本での再出店のニュースに、Twitterでは「やったー!ローラアシュレイが帰ってきた」「復活嬉しすぎる」といったファンからの喜びの声が上がっています。」
「ローラ アシュレイ」が1月末から再出店、主要百貨店にオープン
FASHIONSNAP.COM(1月13日)
https://www.fashionsnap.com/article/2021-01-13/lauraashley/

「ワールドグループのワールドライフスタイルクリエーションが、英国ライフスタイルブランド「ローラ アシュレイ(LAURA ASHLEY)」の出店を1月30日から順次開始する。東武百貨店池袋本店を皮切りに今春に7店舗をオープンし、同日から公式オンラインストアでの販売を予定している。

ローラ アシュレイは1953年にイギリスで誕生し、韓国やウクライナ、アメリカ、日本などグローバルに展開。本国イギリスでは近年経営が振るわず、新型コロナウイルスの感染拡大で客足が落ちたことが追い打ちとなり経営破綻し、アメリカの投資会社ゴードン・ブラザーズ(Gordon Brothers)に買収された。

 日本には1985年に上陸。翌年にはイオンとの合弁会社を立ち上げ、百貨店や路面店、ショッピングモールなどに出店していたが、契約満了により2018年9月までに全店が閉店した。その後、伊藤忠商事がブランドの日本市場における独占輸入販売権およびマスターライセンス権を取得。ワールドライフスタイルクリエーションは、マスターライセンシーの伊藤忠商事とサブライセンス契約を交わし、昨年8月頃から出店再開を計画していたが、スケジュールが後ろ倒しになっていた。

 国内再出店となるローラ アシュレイでのアパレルとホームファニシングの構成比率はそれぞれ50%で、アパレルはプリントアイテムを中心に、ノスタルジックで上品なテイストのアイテムを展開。サイズとパターンをワールドのアパレル事業で培ったノウハウで日本人向けに再構築するという。ホームファニシングはイギリスからのインポートに加え、季節商材を取り入れながらイギリスのカントリーサイドからインスパイアされたルームセットやキッチン雑貨をラインナップ。

メインターゲット層は30〜50代女性を想定しており、価格帯はプルオーバーが4000〜1万1000円、カーディガンが8500〜1万3000円、ジャケットが1万7000〜3万2000円、ワンピースが1万〜2万3000円、ボトムが1万〜1万4000円、ブラウスが9000〜1万3000円、服飾雑貨が2500〜1万円、キッチン・バス・トイレタリーが1200〜6000円、ベッド・インテリア関連アイテムが3000〜1万5000円(いずれも税別)に設定する。

 現時点では東急百貨店や小田急百貨店といった百貨店へのオープンを予定しており、今後5年で百貨店を中心に30店舗の出店を計画しているという。

■出店スケジュール
東武百貨店池袋本店:2021年1月30日(土)
小田急百貨店町田店:2月9日(火)
東武百貨店船橋店:2月13日(土)
東急百貨店さっぽろ店:2月19日(金)
香林坊大和:2月25日(木)
京王百貨店新宿店:3月4日(木)
京急百貨店:3月25日(木)」
>>[39]

あと7店舗どこかな〜とワクワクしていました!
ありがとうございます〜^^ 楽しみです〜!
>>[40]
ですね!
去年から、明るいニュースが少なかったので、ひとしお嬉しいですよね!

FASHIONSNAP.COMの記事中、第一店舗開店と同じ日(1月30日)にオンラインストアオープンとあるのは、誤りのようです。
ローラアシュレイのホームページでは、オンラインストアは2月5日販売開始(時刻未定)とあります。
ローラアシュレイ店舗オープンのお知らせ
(ワールドオンラインストア/ローラアシュレイ 1月13日)
https://store.world.co.jp/s/brand/lauraashley/news/05.html

「長らくお待たせしておりましたローラ アシュレイの店舗が、オープンいたします。

【今春の店舗展開】
東武百貨店 池袋本店4F 1月30日(土)オープン
小田急百貨店 町田店3F 2月9日(火)オープン
東武百貨店 船橋店4F 2月13日(土)オープン
東急百貨店 さっぽろ店2F 2月19日(金)オープン
金沢香林坊大和6F 2月25日(木)オープン
京王百貨店 新宿店4F 3月4日(木)オープン
京急百貨店 上大岡店4F 3月25日(木)オープン

英国の歴史と自然に着想を得たオリジナルテキスタイルをはじめ、 「家」と「暮らし」を美しく豊かに彩るプロダクトをお届けします。
あなたを上品に演出するレディースファッション、 おうち時間を楽しむホーム雑貨など多彩なアイテムを展開いたします。

オンライン販売は、2月5日よりスタートの予定です。
ローラ アシュレイの世界をお届けするまで、あと少し。 お楽しみにお待ちください。」
>>[42]
情報ありがとうございます!
楽しみです!!
>>[43]
どういたしまして表情(嬉しい)
ローラアシュレイ復活の喜びをみんなで分かち合いましょう!!
>>[44] このお知らせをローラアシュレイ大好きな同居の嫁様に伝えました^_^

有難うございました^_^

彼女の美しい笑顔を見せたかったなー
>>[45]
なんと優しいだんなさまでしょう(^^)

よかったです!!

美しい笑顔……。昨今の情勢では特に、それがどんなに大切なことか。
これからもいつまでも、笑顔のあるお暮らしが続きますように。
ローラアシュレイ再出店に「おかえりなさい」「復活するの?嬉しい」とファン歓喜 「キャスキッドソンも戻ってきて」の声も
https://news.livedoor.com/article/detail/19532935/
livedoorNEWS(1月14日)

 「アパレル大手のワールドは13日、英国のライフスタイルブランド「LAURA ASHLEY(ローラアシュレイ)」の出店を開始すると発表。人気ブランドの国内復活は発表から1日が経過した14日もSNSで注目を集め、お祭り騒ぎとなっている。

 同ブランドは1953年にロンドンで誕生したライフスタイルブランド。オリジナルテキスタイルのプリント事業から始まり、キッチン雑貨やファッションアイテム、ホームファニシング分野へとアイテムを広げ、故ダイアナ妃も愛用していたブランドとしても知られている。

 日本ではイオングループの会社が運営してきたが2018年に撤退。さらに本国、英国では昨年3月、経営破綻し、日本でも多くのファンが悲鳴を上げた。破綻後は企業再生などを手掛ける米国のゴードン・ブラザーズが取得し、再建へと動き出した。

 日本では、今月30日の東武百貨店池袋本店でのオープンで再出発し、計7店舗を出店。同時に日本公式ECサイトも開設する。

 このニュースは同ブランドのファンを中心にネット上で盛り上がり、ツイッターには「ローラアシュレイが戻って来るの嬉しい」「おおおおお!ローラアシュレイ生き返るんだ」「やったー!ローラアシュレイおかえりなさいませ!」「え?ローラアシュレイまた復活するの?嬉しい。あの上品な花柄好き」などの書き込みが寄せられた。また、「かつて大好きで服を買ったり、布を買ってカーテンやベッドカバーにしたので、ほっとしました」「インテリア用品が好きで一時ハマっていたのよね。部屋着とかも可愛くてさ」「幼い頃ここの子供服結構着せてもらっていたからなんとなく馴染深い」など、同ブランドのアイテムを愛用していたとのコメントも多く、歓迎されている。

 今春の店舗展開では、関東を中心に札幌、金沢にも出店するが、関西や東海地方には進出する予定は今のところないようだ。そのため「大阪にはないの?色々買いたかった…」「見たけど名古屋なかった」などと残念がる声も聞こえてきた。

 また、同ブランドの日本再出店を受け、英ブランドで昨年春に日本法人が破産した「キャスキッドソン」を引き合いに出す人もおり「キャスキッドソンも戻ってきて〜」「キャスキッドソンも帰ってきていいんだよ」「キャスキッドソンにもおかえりって言いたいよ〜〜」と「キャスキッドソン」の復活を望むファンも少なくなかった。」
ローラ アシュレイが直営店を日本再出店、東京・札幌など7つの百貨店にオープン
https://www.fashion-press.net/news/68764
FASHION PRESS(1月13日)

英国発のライフスタイルブランド「ローラ アシュレイ(LAURA ASHLEY)」が国内再出店。2021年1月30日(土)、東武百貨店 池袋本店でのオープンを皮切りに7店舗を出店する。

1953年にロンドンの自宅でローラとバーナード・アシュレイ夫妻によって誕生したライフスタイルブランド「ローラ アシュレイ」。オリジナルテキスタイルを用いたファッションアイテムをはじめ、キッチン雑貨やホームファニシングなど多彩なアイテムを展開してきた。2018年、日本での公式店舗展開は惜しまれつつも一度終了。今回はそれ以来の出店となる。

展開されるのは、東武百貨店 池袋本店、小田急百貨店 町田店、東武百貨店 船橋店、東急百貨店 さっぽろ店、香林坊大和、京王百貨店 新宿店、京急百貨店。各店ともに「ローラ アシュレイ」の世界観を存分に表現し、アパレルとホームファニシングを並べる“ライフスタイル複合型ストア”となる。

アパレルは、トレンドに左右されないフラワーモチーフをメインとしてノスタルジックで上品なテイスト。サブライセンス契約を締結するワールドグループのもと、サイズ・パターンも日本人に向けたシルエットで構成する。ワンピース、カーディガン、ジャケット、ボトム、ブラウスなど幅広いラインナップを展開する。

一方、ホームファニシングは、英国のインポートから、英国カントリーサイドに着想を得たルームセットやキッチン雑貨、季節限定商品まで多彩なアイテムを取り揃える。

【詳細】
ローラ アシュレイ 日本再出店
■出店店舗・出店日一覧
東武百貨店 池袋本店 4F 2021年1月30日(土)
小田急百貨店 町田店 3F 2021年2月9日(火)
東武百貨店 船橋店 4F 2021年2月13日(土)
東急百貨店 さっぽろ店 2F 2021年2月19日(金)
香林坊大和 6F 2021年2月25日(木)
京王百貨店 新宿店 4F 2021年3月4日(木)
京急百貨店 4F 2021年3月25日(木)
※オンラインストアも開設。

<2021年春夏シーズンの商品価格帯>
プルオーバー(カットソー・ニット) 4,000〜11,000円+税
カーディガン 8,500〜13,000円+税
ジャケット 17,000〜32,000円+税
ワンピース 10,000〜23,000円+税
ボトム(スカート・パンツ) 10,000〜14,000円+税
ブラウス 9,000〜13,000円+税
服飾雑貨(バッグ・スカーフ) 2,500〜10,000円+税
キッチン・バス・トイレタリー 1,200〜6,000円+税
ベッド・インテリア 3,000〜15,000円+税
その他(ポーチ・エコバッグ等) 1,200〜4,000円+税
ワールドが「ローラ アシュレイ」のライセンス事業を2020年秋に開始 5年後までに30店舗を出店
https://www.wwdjapan.com/articles/980031
wwd japan.com(2019年11月19日)

ワールド傘下のワールドライフスタイルクリエーションは2020年秋から、英国のライフスタイルブランド「ローラ アシュレイ(LAURA ASHLEY)」のライセンス商品の取り扱いを開始する。日本のマスターライセンシーである伊藤忠商事とサブライセンシー契約を結び、本国企画商品と合わせ、自社開発のレディスアパレル、ファッション雑貨、生活雑貨を製造・販売する。百貨店を中心に、2021年3月期に7店舗、25年3月期までに計30店舗の直営店出店を計画するほか、公式ECも立ち上げる。売上高は、卸事業と合わせて30億円を目指す。

 「ローラ アシュレイ」は、国内ではイオン(当時ジャスコ)が子会社を通じて1986年から百貨店やイオンモールなどに直営店を出店し販売してきたが、売上高は2015年ごろの約150億円をピークに縮小(17年2月期で117億円)。18年9月17日までに全国108店舗を閉店し、事業から撤退した。それと入れ替わる形で、伊藤忠商事が同ブランドの独占販売権とマスターライセンス権を18年9月に取得していた。

 伊藤忠商事はワールドとのサブライセンシー契約締結により、「(ワールドの)全国の百貨店を中心とした販売網、店舗開発・運営のノウハウにより、ブランドの価値向上ができる」(福嶋義弘・執行役員繊維カンパニーブランドマーケティング第二部門長)と期待する。

また、「高付加価値なモノ作りや独自の世界観をぶらさない」ために販路は百貨店に絞り、「従来からのファンである中高年女性に軸足をおきつつ、よりエイジレスにターゲットを広げていきたい」とする。

 一方のワールドグループは、「ローラ アシュレイ」を取り扱うことで、非アパレル分野の強化をさらに進める。西川信一ワールドライフスタイルクリエーション社長は、「(『ローラ アシュレイ』は)アパレルだけでなく、花柄をシグネチャーとした生活雑貨もとても人気が高い。アパレルだけで勝負することが難しくなる中で、ライフスタイルの分野を強化したいという当グループのニーズに一致した」と話す。
英国ライフスタイルブランド 「LAURA ASHLEY(ローラ アシュレイ)」 今春7店舗を出店し、オンラインストアもオープン 「家」と「暮らし」を美しく豊かに彩るプロダクト
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000839.000002439.html
prtimes.jp(1月13日)

ワールドグループの株式会社ワールドライフスタイルクリエーションは、 英国のライフスタイルブランド「LAURA ASHLEY(ローラ アシュレイ)」の出店を開始し、 1月30日(土)にオープンする東武百貨店 池袋本店を皮切りに今春7店舗を出店し、 同時に日本公式ECサイト( https://store.world.co.jp/s/brand/lauraashley/ )も開設します。

1953年にロンドンの自宅でローラとバーナード・アシュレイ夫妻によって誕生したライフスタイルブランド「ローラ アシュレイ」は、 オリジナルテキスタイルのプリント事業から始まり、 キッチン雑貨やファッションアイテム、 ホームファニシング分野へとアイテムを広げました。 英国の歴史と自然に着想を得た、 色褪せることのない世界観は、 母から子へ、 そして孫へと世代を越えて愛され続けている稀有なブランドです。

日本での公式店舗の展開は2018年に終えておりましたが、 その後伊藤忠商事株式会社がマスターライセンス権を取得し、 (株)ワールドライフスタイルクリエーションがサブライセンス契約を締結することで、 直営店の展開はワールドグループが担い、 今春店舗展開を開始します。 この出店は多くのブランドファンのみな様に待ち望んで頂いたスタートとなります。

【今春の店舗展開】
東武百貨店 池袋本店  1月30日(土) 4F
小田急百貨店 町田店   2月9日(火) 3F
東武百貨店 船橋店  2月13日(土) 4F
東急百貨店 さっぽろ店 2月19日(金) 2F
香林坊大和       2月25日(木) 6F
京王百貨店 新宿店    3月4日(木) 4F
京急百貨店 3月25日(木) 4F

ワールドグループでは、 ファッションに加えて、 生活雑貨やインテリアを扱うライフスタイルブランドとして、 「ワンズテラス」「212キッチンストア」「タイムレスコンフォート」「ヘンデル&グレーテル」「イッツデモ」などを展開しており、 細やかなプロモーションを得意として、 コロナ禍においてもお客様の支持を集め堅調に推移しております。 「ローラ アシュレイ」はこれまで培った“ライフスタイル複合型ストア”のノウハウで、 百貨店のレディースフロアはもちろん、 リビング、 ライフスタイルまで、 幅広いフロアに出店が可能です。

商品構成は、 アパレルとホームファニシングの構成比を半々に、 店に一歩足を踏み入れると、 「ローラ アシュレイ」の世界観に包まれる店づくりを演出。 アパレルはトレンドに左右されないプリントを主体に、 ノスタルジックで上品なテイストを大切に、 サイズとパターンをワールドグループのノウハウで日本のマーケットに向けて再構築します。 ホームファニシングは、 本国英国のインポートに加え、 季節商材を取り入れながら、 英国のカントリーサイドからインスパイアされたルームセットやキッチン雑貨まで、 余すことなく店頭で表現します。

■ブランド名:「LAURA ASHLEY(ローラ アシュレイ)」
■コンセプト:「家」と「暮らし」を美しく豊かに彩るプロダクトを提案し、
 世界中で愛されるグローバルなライフスタイルブランド。
■ターゲット:ノンエイジ  (中心 30〜50代までの女性)
■取り扱いアイテム:アパレル、 ホームファニシング
  構成比・・・アパレル:ホームファニシング = 50:50
  ※ホームファニシング
  雑貨(化粧ポーチ・トートなど)、 キッチン、 バス・トイレタリー、 ベッド、 インテリア他

中心価格帯(21年春夏)
プルオーバー(カットソー・ニット)¥4,000〜¥11,000
カーディガン ¥8,500〜¥13,000
ジャケット ¥17,000〜¥32,000
ワンピース ¥10,000〜¥23,000
ボトム(スカート・パンツ)¥10,000〜¥14,000
ブラウス ¥9,000〜¥13,000
服飾雑貨(バッグ・スカーフ)¥2,500〜¥10,000
キッチン・バス・トイレタリー ¥1,200〜¥6,000
ベッド・インテリア ¥3,000〜¥15,000
その他(ポーチ・エコバッグ等)¥1,200〜¥4,000 ※全て(本体)+税



「ローラ アシュレイ」は、 英国の歴史と自然に着想を得たオリジナルテキスタイルをはじめ、 「家」と「暮らし」を美しく豊かに彩るプロダクトを提案し、 世界中で愛されるグローバルなライフスタイルブランドです。

1953年、 「ローラ アシュレイ」はロンドンの小さなフラットで誕生しました。 創設者のローラとバーナード・アシュレイ夫妻が、 パッチワーク用の布地に好みの柄を自分たちでプリントできないかと考えたのがきっかけです。 ふたりはキッチンテーブルで試行錯誤を重ね、 シルクスクリーンによるプリントを始めます。

「ローラ アシュレイ」のデザインは、 トレンドと一線を画したところにあります。 そのベースにあるのは、 ローラが幼少期に過ごしたウェールズでの田園生活が育んだ、 家族の絆を何より尊ぶ心と自然への敬意。 そして、 古きよき英国の文化からのインスピレーション。 こうした要素が重なりあい、 「ローラ アシュレイ」は英国と自然を感じさせる、 上品でタイムレスな魅力を放つ独自の世界観を確立しました。
昨日、東京、東武百貨店・池袋本店4Fで、ローラアシュレイ第一号店が開店しましたね!

いらっしゃった方、おられたら、是非レポートしてくださいね!!
>>[54]
池袋、行こうと思えば行けますが、コロナ禍あせあせ(飛び散る汗)
池袋を利用している友人から、危険区域と毎日情報が入るので、私は利用している新宿の3月まで待ちますあせあせ

皆さまの情報で楽しみたいです🥰
今月号のミスターパートナーに
ローラアシュレイの文字が!
まだ読んでないけど、興味深いですキャンディ
3月の横浜の店舗に行くのが楽しみですりんご
>>[54] 私と同居してる長男の嫁さん^_^
大喜びしてたんですが、病気になってしまって、ウッカリと6日に町田店に行ってしまいましたexclamation

9日からなのに読み間違えてしまったらしいです。
先月、急に病気になってしまったので、バタバタしてしまったようです。
せっかく行ったのに残念でした
>>[55]
ですよね。あせあせ(飛び散る汗)
コロナ変異種も国内感染が確認されているので、ご無理なさらず。あせあせ(飛び散る汗)

私も新宿店開店まで待ちます。
オンラインストアは売り切れが続出。みんな待っていたんですねー。
>>[56]
おお、読みたい!
情報ありがとうございます!💕
>>[57]
あららら。あせあせ(飛び散る汗)
大丈夫、嬉しい再会も、あと二日後です!!うれしい顔手(チョキ)
お嫁さん、ご体調お気をつけて。チューリップ
あったかい日が続きますが、急に冷え込むこともありますので、いちなみさんもお身体にはお気をつけて。バラ
先日新宿のお店に行ってきました。

残念ながら、欲しい物は1つも無かったですあせあせ(飛び散る汗)
以前は四ツ谷を利用していましたが、ファブリックだけになったとしても、魅力が半減あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

今後、増えるのでしょうか?🤔
>>[62] 情報をありがとうございました^_^
横浜のローラアシュレイに行って
きましたりんご衣類が多くて、雑貨が
少なかったがまん顔あせあせ(飛び散る汗)学校の参観に行く時に
履く折り畳みのスリッパ、エコバッグ
ミニタオルを1枚購入して帰宅しました。
衣類は充実してたけど、バックや雑貨の
種類が少なかった。。

ログインすると、残り25件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ローラアシュレイ 更新情報

ローラアシュレイのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。