ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ラブリィ創価学会コミュの創価学会も、『開眼』を認めていた!?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
もし可能でしたら、創価学会破折にご協力お願いします。
以下の文を、ネット上にできる限り流出させ、学会破折の役に立ててもらえれば幸いです。


昔の創価学会の「折伏教典」より  (昭和43年9月16日 改訂29版発行)

P.89
日蓮大聖人の出世のご本懐は、末法の一切衆生に一閻浮提総与の御本尊をお与えくださることであり、その御本尊が、すなわち弘安二年十月十二日の本門戒壇の大御本尊であり、今日、厳然として日蓮正宗富士大石寺に厳護され、信者は登山して御開扉をうけ拝することができる。

P.117
文底下種法門は、一人深秘の血脈相承を受け継がれた日興上人、日目上人の正統正流である日蓮正宗富士大石寺が、これを伝えているのであって、不相伝家・疑似日蓮宗の他門流などが、絶対にうかがい知ることのできない法門である。その文底秘沈の大法とは、三大秘法である。三大秘法随一の本門の本尊は、また「人」と「法」に開かれる。「人」の本尊とは、「御本仏・日蓮大聖人」であり、「法」の本尊とは「南無妙法蓮華経」である。

P.119
日蓮大聖人は、出世の本懐としての大御本尊をご建立になり、弟子・日興上人にすべてを相伝(そうでん)された。日興上人は、これを日目上人に相伝になり、爾来(じらい)法灯(ほうとう)連綿(れんめん)、一糸(いっし)乱(みだ)れず清浄(せいじょう)に伝承(でんしょう)されてきている唯一(ゆいいつ)無二(むに)の宗こそ日蓮正宗富士大石寺である。

P.238
日蓮大聖人のご本懐は、一閻浮提総与の弘安二年十月十二日の御本尊にあることに間違いない。日蓮正宗は、これを本尊として日蓮大聖人のご遺志を継ぎ、一切衆生を救うものである。したがって、世界唯一の本尊であり、日蓮正宗は最高にして唯一の宗教である。

P.239
信仰は、感応の妙理であるから、拝む対境となる本尊の力は、そのまま信心する人の生命力の上に、また生活の上に具現化する道理である。すなわち、拝んで功徳があったか、なかったかが重要である。日蓮正宗の本尊は、三世十方諸仏の能生の根源である。したがって、その法力・仏力も無量無辺、とうてい凡智で計ることはできない。いかなる人でも、この御本尊に向かって、純真に南無妙法蓮華経と唱えるとき、必ずや宿命転換の方向を見出し、幸福建設へ向かうのである。

P.242
妙法蓮華経は、宇宙一切の森羅万象を包含する一大活動であり、人生の最高法則である。しかも、日蓮大聖人の御命の満ち満ちた大御本尊を絶対境とする生活は、利益も大であるが、これに背く厳罰も明らかである。背けば大阿鼻地獄へ堕ちる。

P.243
利益と罰は厳然とした因果の法則であり、日夜、唱える題目のなかに、日蓮大聖人が、この二大原則を大声叱咤されているのである。しかし、大御本尊に背く者の罰は、仏が与えるものではなく、三世にわたる命に内包する過去の業報を痛感するのである。

P.335   
ある宗教は、勝手に作製した本尊に題目を唱える。対象はバラバラで、どれが大聖人の教えにかなった本尊であるか、全く知ることができない。ゆえに、ただ「南無妙法蓮華経はありがたい」と言って、一番大切な信仰の対象たる「本尊」を知ろうとせず、邪宗邪義により、ついに「地獄」に落ちていくのが、現在の「南無妙法蓮華経」を唱えている宗教である。

P.336
大聖人の題目を盗み、これを金儲けに利用して、人を不幸にする「悪魔の所為」である。題目を唱えれば「対象」は何でもよいということは絶対にない。それは、大聖人を悪(あ)しく敬(うやま)うどころか、仏説に反対するがゆえに、大聖人に弓を引いていることになる。大聖人の仏法は、三大秘法である。この「三秘整足」しない宗派は、邪宗邪義である。

P338
正しい御本尊なき題目は無益であり、「地獄へ行く直道」をつくっているのである。三大秘法の御本尊に対し、三大秘法の題目を唱えたてまつるは日蓮正宗のみである。日蓮正宗によって初めて広宣流布、戒壇建立がなされるのである。

P339-341
弟子や信者たちの手元にある一機一縁の御本尊は、すべて、日興上人の手元にとりまとめられた。それにもれた一部のものが、人々へ伝わって、今日、ご真筆として「勝手に信仰の対象」とされているのである。ただし、これは、ちょうど電灯にたとえて考えてみると(御本尊様を電球に例えるとは、もったいないことであるが)ヒューズがとんで、電流が流れてこない電灯は、電球が本物でも、電流が流れてこなければ、光は出ないのである。御本尊が大聖人のご真筆であっても、大御本尊に直結しなければなんの功徳もない。したがって富士大石寺の大御本尊を拝まないものは、すべて謗法である。謗法のところには、大聖人の御魂(おんたましい)は、住まわれないのである。そこで、もし、このようにたしかなご真筆の御本尊を拝した場合は、大石寺のご法主猊下のお手元に戻し、改めて、「感得願い」を申し上げて、大御本尊に直結した御本尊として、お下げ渡し願えばよいのである。

【(これは自分の意見です→)ここでいう「感得」とは、今でいう「開眼」ではないだろうか? それなら、創価学会も「感得」、つまり「開眼」を認めていた、ということではないだろうか?】

P340-341
信仰の対象として、一切をささげて南無したてまつる御本尊であるから、総本山においては、ご相伝により、代々の御法主猊下お一人が、おしたためあそばされるものであり、三大秘法抄、観心本尊抄等の御文に照らして拝察するならば、勝手な御本尊を拝むことが、大きな誤りであることがはっきりわかるのである。これは、不相伝なるがゆえに仏法の深義に迷うのであって、不相伝家はみな「本尊に迷う」ということができる。

P342-343
大聖人の仏法を修行するならば「南無妙法蓮華経」の法本尊と、日蓮大聖人ご自身である人本尊、この人法一箇である一閻浮提総与の大門戒壇の大御本尊に向かって、唱題修行する以外にないのである。これを知らずして絵像等を拝むことは、大聖人の教えに反する邪義であり堕地獄の因となることは明らかである。

P345-346
大御本尊をマネた本尊をかつぎだす、いわゆる付属のないもの。これは偽札本尊といって、これらを本尊と立てる連中は、「御本尊は誰が書いてもよい」などと考えているのである。
信仰してもさっぱりよくならないと、「信仰がたりないからだ」と、何事も、無知な信者のせいにする。それを対象として、どんなに拝んだところで、絶対に幸福はなく、かえって悪道に陥ることは必定である。


【学会員のみなさんは、この、「戸田先生及び、昭和40年代前半の池田先生の指導」を信じますか? それとも、平成になってから「本尊論を変更した池田先生の指導」を信じますか?】

コメント(18)

現池田創価は、折伏教典を完全否定している模様です。

つまり、歴代法主の血脈も関係無い、あくまで大聖人直結などと
平気で主張していますから。(知り合いの創価員)

現創価を日蓮正宗側の視点から見れば、ただの悩乱集団でしかありません。

しかし創価仏法(教義逸脱)としてすでに独立している池田教は、何の制約も無しに
独自の御書解釈により、傍若無人にホウボー路線を突っ走っています。

文句があるなら、誰とでも裁判しますよ!・・って言ってますからね。

今更、折伏教典云々と言っても、彼らには無意味でしか無いでしょうね。
そんな物、正宗時代の過去の事で、今(破門後)は関係無いと
言われれば、終わりですからね。
> 皮

>破門したんだったら
>お前ら 極悪日顕衆どもが
>ゴチャゴチャ言う筋合い無ぇだろがぁ!(爆)

お前等がやってる事は・・・ね。

マンションに入居しました。
当然、備え付けの備品(TV・洗濯機・クーラー・ベットなど)を使用しました。
ある日、大家とトラブルに、なりました。
結局マンションの契約を解除しました。
あれれっ?部屋にあったはずの、備品が全て消えているではありませんか。

備品をか・え・せ・よ!  という事。

裸一貫で入居したのなら、退出する時も裸一貫で出て行けよ!
別に新居を構えるのなら、備品は返却し、自分で金出して新しい奴、
買い備えろよ!・・・という事だ。

それが出来てたら、誰も文句は言いませんよ。

意味、理解出来ますか?
> 皮

つまり、創価はただの「法盗人」であるという事です。

勿論、そこには諸天善神はいません。

いるのは金の亡者と化した魔民のみでしょう。

一生、財務地獄と書籍地獄と票地獄に苦しみなさい。

いつも、無間地獄でのお勤め、乙(笑)
> ☆優雅@onassist☆

>妄想←お疲れさんっ!(爆)
>(d^∀゜)゛

お前がなっ(笑)
(d^∀゜)゛
☆優雅@onassist☆

お前だけがなっ(笑)
>>1:真魚の弟子さん

>>◆今更、折伏教典云々と言っても、彼らには無意味でしか無いでしょうね。
   そんな物、正宗時代の過去の事で、今(破門後)は関係無いと言われ
   れば、終わりですからね。

もし、「戸田時代のことは、もう、無効だ」などという学会員がいたら、それは、彼らが尊崇する池田大先生に背くことになります。
何せ、池田大先生は、「わたしは、戸田先生の指導を完全に実現することに努めてきた」旨、言っていますから・・・。
それに、池田大先生は、折々に、「師弟不二」を喧伝してもいますし・・・。

戸田城聖の指導は、今も有効だということでしょう。
もっとも、池田大先生自身は、実は、恩師戸田城聖の指導に背いていますが・・・。
親分といい、子分といい、創価学会は、奇妙な集団です。

> ハインリッヒ♪♪さん

仰る事は理解しているつもりですし、僕も折伏教典=戸田創価と認識しています。
まぁ池田某も実はマトモな頃もあって、S35〜50年ぐらいまでは、
創価の指導者として尊敬の念を集めていたと思います。

しかし、破門後はご存知の通り独自の路線を突っ走っています。

法主の開眼も、書写の権能も、法体の血脈も折伏教典には明記しているのに、
現在は御書に無いものは、受け入れられないと拒否しています。

先日、ある創価員との会話で、「宗門に属していた頃は、宗門の規律に従うのが当たり前。
しかし独立した今はもう、従う必要は無い!」と言ってました。

「折伏教典を否定するのですね?」と聞いたところ「今は無いから」と。

また、創価員iwaさんも現在は折伏教典は関係無いと言ってましたし・・。

また、僕等は戸田氏の反創価動画とか、コミュで折伏教典もたまに観ますが
創価員(特に年輩の方は)はまず観ないし聖教や大白にもそんな記事は
載りませんからね。

現創価員達は、幹部等の情報操作により、子供からお年寄りまで宗門を憎んでます。
まぁ、ネット環境の無いお年寄りは仕方ないとしても、今の若者は別。
その気になれば、創価から与えられた嘘情報を鵜呑みにするだけではなく
右往左往してでも、自分なりの回答を導き出す事が可能な筈なんです。

人間は「違う事は違う!」「嫌な物は嫌!」という自己主張する
権利をみなが持っているんです。

みんなが目を覚ましてくれる事を期待したいですね。


> 池田大先生自身は、実は、恩師戸田城聖の指導に背いていますが・・・。

思いっきりですね(笑)

酒井は否定してますが・・(笑)
> ☆優雅@onassist☆

お前だけがなっ!(笑)
> ☆優雅@onassist☆

お前がなっ!(笑)

ログインすると、残り8件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ラブリィ創価学会 更新情報

ラブリィ創価学会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング

関連ワード

mixiで趣味の話をしよう
新規登録(無料)