ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

北海道川釣り大好き☆コミュの千歳川情報交換

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
みなさんはじめまして。私は千歳川を中心に釣りをしてます。
千歳川(支流を含)の情報交換しませんか?
虹、雨、ブラウン、山女、岩魚、鯰、雷魚、鯉、アカラハなどなど魚種は問いません!
私は鯉、時々鱒。って感じで釣りに行きます。近いうちに鯰&雷にも挑戦したいと思ってます。

コメント(89)

うちは マダラさん
工事車両多くて駐車に気を使いますよね〜
行きたいのですが仕事なんですよね
舞鶴近辺は駐車は大丈夫なんですか〜
うちはマダラさん
行こうとしたら工事車両で入って行けませんでした
うちはマダラさん
なるほど〜 後で覗いてみます。
そこら辺りは年間通して遊べるんですか? 
うちはマダラさん やりましたね。(^O^)
週末 3週間ぶりに釣りに行けそうです。
何処へ行こうか?支笏湖?千歳川?豊平川?
悩む?楽しい悩みです。(^O^)
少なくても9人 (^^;; 湖より川の方が 楽しいですよね。
うちはマダラさん お疲れ様でした。(^O^)
上流の流れ込みで釣りしてました?舞鶴橋付近で釣りしてたの4人位ですよね?チョロチョロしてた青の上下の防寒服のオヤジは私ですよ。(^O^)
うちはマダラさん いいっすね。(^O^)
私はいつもタイミングを逃してしまう。(^^;;
誰も更新してないので 取り敢えず 本日 早朝
M橋上流 で 40位の可愛いアメ釣れました。
>>[079]

イトウぽいですね。
サイズはどれくらいでした?
>>[79]
間違いなく、いとうですが、ヒレの状況から養殖ものです。
>>[85]
はい
天然物は、どのヒレも、角がありピンとしてます。イトウも産卵活動に参加していれば、尾びれの下部でメスは、産卵床を掘るのに削れますが、一カ月もせず再生します。
写真をアップで見ましたが、どのヒレも丸く、養殖池、もしくは、管理釣り場の魚だとおもいます。たまに、私の住んでる地域の養殖屋さんも、魚が高齢になり効率的に採卵できなくな、ると、川に離し、離された魚も、餌の取り方が下手なので、1月の厳寒期に70オーバーの真っ黒なニジマスが釣れたのを、見たこともあります。余計な知恵かもしれませんが、釣った魚を持って記念写真とりますが、尾びれをかくしてるのは、管理釣り場か、湖などに成魚放流して間もないので、バレるのが
恥ずかしい為、尾びれをみせないように写します。長くなりすみません。

ログインすると、残り74件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

北海道川釣り大好き☆ 更新情報

北海道川釣り大好き☆のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング