ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

オーストラリア留学コミュニティコミュのオススメのクレジットカードは??

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
7月からブリズベンに3年余り留学予定です。そこでオーストラリアで生活するにあたってオススメのクレジットカードを教えてください!!出来れば年会費が安くてマイレージが溜まるものが良いのですが・・・。
ちなみに今はANAカード(ワイド)とAMEX(一般)を持っているのですが、年会費もそこそこ高く、これから学生になる私にとってはあまり利点が無いような気がして。日本では仕事上ANAを使うことが多かったのですが、オーストラリア便は無いようなので・・・。
よろしくお願いします!!

コメント(11)

直通でなければ
アシアナ航空かシンガポール航空を使えば
ANAのマイルたまりますよ〜
ありがとうございます♪
AMEXは唯一色々なマイレージポイントに移行できたのが良かったんですが、高額な年会費の割には特典が少ない気がしていたので今期限りで解約するつもりです。
渡豪はいつもカンタスを使っていたんですが、カンタスも加入しているワンワールドにJALも参入したみたいなので、JALマイレージも考えたんですが、いまいち良さそうなカードが見つからないんです。
やはりANAが一番良いんでしょうか・・・。実家が名古屋なのであまり便の良い場所じゃないんです。
JALカード私も使ってるんですけど、有効期限一年と短くないですか?
四月からワーホリいくので、途中で切れちゃいます・・・
こうゆうときって日本から親に新しいカードが届いたら送ってもらうしかないんでしょうか?
JCBカードは使える所が少ないので、絶対やめた方がいいです! VISA・マスターならどこでもOKです!
私たちはゴールドコーストに親子留学できています。

私はJALのVISAカード(ゴールド家族会員)を使ってます。
オーストラリアでの家賃をカード払いにして(手数料はかかりますが…)
マイレージをためてます飛行機

ゴールドなら日本を出発して3ヶ月はカード付帯の海外旅行保険がついていて、
3ヶ月以降は延長した分を払います。

私も名古屋に家があるので、今まではJALでセントレア→成田→ブリスベンでしたが、
10月からジェットスターがセントレア→GCに飛ぶので、便利になります。

ジェットスターもJALとワンワールドなので、マイルが使えるのかな?

学生さんだったら絶対LIFEカードです。
海外のショッピング代から5%現金キャッシュバックがつきます。
しかも、ポイントの還元率が1番いいですよ。
通常月は、0.66%
加入して3ヶ月は、1.32%
誕生日月は、3.3%です。

あと現地通貨をATMで引き出せる、イーバンクVISAデビットカード。
手数料が安くって、キャッシングではなく、
自分のイーバンク口座から引き出しが出来る優れもの。
勿論、買い物にも使えます。
私は、お金がなくなったら、親に郵貯に入れてもらって、
ネットでイーバンクに入れて、ATMで出しました。


前ジェットスターでマイルが貯まりませんでした。
どうも除外みたいです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

オーストラリア留学コミュニティ 更新情報

オーストラリア留学コミュニティのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。