ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Apache Jakarta Projectコミュのbatik-rasterizerでの日本語表示ができません

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして。
初心者なのですが、よろしくお願いします。

現在、linuxでbatikのバイナリ版のbatik-rasterizerを使ってsvg画像をjpeg画像に変換しているのですが、
図形はjpegに変換できますが、文字(漢字、かな)の表示ができません。

batik-squiggleで試しにsvg画像を表示させたところwindowsでは文字(漢字、かな)が表示されますが、linuxでは表示されません。

文字はutf-8で書いています。文字列にアルファベットをつけるとlinuxでもbatik-squiggleでsvgの漢字の部分の文字が表示されるのですが。

linuxの設定に問題があるのでしょうか。

この現象について知っている方がおられましたら、よろしくお願いします。

環境は
VineLinux3.1
j2sdk1.4.2_08
batik-1.6
です。

コメント(3)

それってフォント?

たしかどっかでフォントの設定をしなきゃいけなかった気が。。。
あれ?あれって別のやつだったっけな。

とりあえず調べてみて。
フォントの設定はしていませんでした…

ありがとうございます。
調べてみます。
>jbk@開発虫さん
ありがとうございました。
以下のようにフォントコンバートすることで日本語が表示できるようになりました。

/usr/X11R6/lib/X11/fonts/TrueTypeディレクトリにSazanamiGothic(sazanami-gothic.ttf)があったので、
sazanami-gothic.ttfをコンバート。

java -jar batikttf2svg.jar /usr/X11R6/lib/X11/fonts/TrueType/sazanami-gothic.ttf -l 0 -h 65535 -o /usr/local/info/FontSample.svg
これで、/usr/local/info/にFontSample.svgができる。

infile.svgに以下の行

<style type="text/css">
<!=[CDATA[
@font-face{font-family:'Sazanami Gothic';src:url(/usr/local/info/FontSample.svg)}
]]>
</style>


<g font-family="Sazanami Gothic">
   <text … の部分
</g>


を追加。
java -jar batik-rasterizer.jar -m image/jpeg /usr/local/info/infile.svg
で日本語を含んだsvgファイルをjpgに変換できました。



Windowsではこのような操作なしにbatik-squiggleで日本語表示できたのですが、どうしてlinuxでは表示できなかったのでしょうか…

これは何かlinuxでのフォントの設定がうまくできてないからでしょうか?

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Apache Jakarta Project 更新情報

Apache Jakarta Projectのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング